デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

南イタリア・シチリア島8日間の旅  番外編  (野鳥を求めて)

2011年07月11日 20時14分07秒 | 野鳥撮影実習
2011/7/11 (月曜日) 晴れ


旅行から帰ってきてから毎日夜遅くまでかかって旅行記をブログにアップしていた。
それも漸く終わってほっとしていたが、肝心のことをアップするのを忘れていた。

えっ、“それは何んなのぉ” ですかぁ?

それはもちろん、今回の旅行で見つけた野鳥のことですよぉ!
実習生の海外旅行の目的の半分以上は現地で野鳥を見つけてカメラに納めることなんですからねっ。
その画像のアップを忘れてしまっては一大事ということです。
そこで慌てて「番外編」を作成しました。


↓  マテーラの洞窟住居群を見物したとき(2011/6/25)上空に小さな猛禽みたいな野鳥が
    飛び回っているのを見つけた。



↓  何羽もの猛禽(と思われる)が空高く舞っていた。



↓  運よく近くの屋根に降りてきた。 夢中でシャッターを切った。



↓  (後でバスの中で画像を確認すると何と獲物を咥えているではないか!)





↓  そのときハトが飛んできて止まった。 猛禽はすぐ逃げてしまった。 残念!



多分この獲物はネズミだろう。
こういう岩山や民家にはネズミがたくさんいるのではないだろうか?
それで何羽もの猛禽が上空を飛び回っているのだろう。
それにしても何という野鳥だろうか? チョウゲンボウとはちょっと違うようだ。



あともう一つ。
アロベロベッロのとんがり屋根の家を見物し終わって、バスで一路、シチリア島を
目指していく途中(2011/6/26)、ガソリンスタンド兼ストアーにトイレ休憩で
立ち寄ったとき、遠くの電線に止まっていた野鳥を何気なくカメラに納めていた。
休憩を終えてバスに戻ってカメラのモニターで拡大してみてびっくりだった。
なんとそれはゴシキヒワ(五色鶸)だったのだ。



↓  トリミング拡大



初めからゴシキヒワとわかっていればもっと近づいて、もっと慎重に構えてきれいに撮ったのに!
残念だが、もうあとの祭りだ。

そのほか、ツバメやシジュウカラ、クロウタドリなどを見つけたがカメラには納められなかった。

今回は市街の観光が多くてあまり野鳥には出会えなかったが、何とかブログねたに出来るものが
撮れてよかったよ。

(番外編 完)
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南イタリア・シチリア島8日... | トップ | 野鳥撮影実習生に復帰・・・... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや~お疲れ様でした。 (janjanjan)
2011-07-11 22:53:11
毎号を楽しみに拝見しておりました。
連日の移動、写真の整理お疲れ様でした。
ヨーロッパの石造り文化は、歴史の重さまで感じさせますね。
そういえば、石造りのとんがり屋根の村は最近テレビのコマーシャルでやってますね。
返信する
やっぱり珍しい鳥が。 (弁慶)
2011-07-12 15:57:20
 流石にヨーロッパの鳥は違いますね。
 それにしてもトリミングでこんなにはっきり出るとは驚きです。
 これは全部FZ100の画像ですか?
 この間電気屋で随分安売りをしていましたが、
 こんなに綺麗に撮れるなら海外の野鳥撮影にはどうしても必要ですね。
 っと言っても弁慶には必要ないですか?
 お疲れ様でした、速く風邪を治して下さい。
返信する
そういえばコマーシャルで・・・ (実習生)
2011-07-12 20:53:26
JANJANJANさん、こんばんは。
やっと(何でも)実習生に復帰しました。
(んっ、お盆が終わるまではまだダメかな? お代官から用事を仰せつかるからなぁ・・)
まぁ、旅行記と写真プリントは終わったのでほっとしてます。
そうですね、石造りの文化と我が木造文化とは大分趣がことなりますね。
とんがり屋根、そうですね、コマーシャルで見たことがありました。
もう少ししたら(工作)実習生も始めます。
ご指導をよろしくお願いします。
返信する
FZ100で撮りました。 (実習生)
2011-07-12 21:05:14
弁慶さん、こんばんは。
今回の旅行は行程が厳しく朝早く出発、夜遅く帰着で
野鳥を探す自由時間がありませんでした。
昼食を食べてもすぐ出発という感じでした。
これらの写真はFZ100で撮りました。
まぁ、写りはこの程度ですが軽いのが好いですね。
ただしAFはイマイチ、チャンスを逃すことが多かったです。
電気屋で安売りですか・・・・
品物は買った後、その値段は知らないほうがいいよねぇ・・・(笑い)
いくらだったかは、教えないでね、歯軋りしちゃうからね(爆)
風邪は昨夜が一番辛かったです。
今日は声が出なくなってしまったけど、喉の痛みは治まりました。
「バカは風邪を引かない」これは正しいかも・・・
(実習生はバカではない、ということですよっ)
「夏風邪を引く奴は大バカだ」
えっ、そんなこともいうんですかぁ・・・
うーん、オレは大バカかもね、ちげーねー・・・
返信する
実習生復帰? (janjanjan)
2011-07-12 21:11:06
お代官様第一でゆっくり復帰してください。
こちらは、遠心クラッチも可変ピッチプロペラも完成したのでやっと船体の製作に取り掛かりました。
手持ちのボイラーやエンジンを改造なしで積み込むためにでっかいものになってしまいました。全長70cm全幅17cmです。
木工仕事はほこりが立つのでカーペット張りの工作室では、とてもできないので4平米のベランダで近隣の苦情を心配しつつの作業です。まったく暑い、、、1時間おきにプシューが欲しい!!
ちっともはかどりません。
概略出来たところで浴槽に浮かべたら、船体が軽すぎてスクリューが水から出てしまいます。軽く作ればいいというものでもなさそうです。
それではまた。。。
返信する
大きな船ですね! (実習生)
2011-07-13 08:02:22
JANJANJANさん、大きな船になりますね。
全長70cmもあるのですか!
今、巻尺を取り出して70cmを実感してみました。
遠心クラッチ、可変ピッチの工作を拝見したいです!
それにしても暑いですね。
一時間おきの“プッシュー”は好いですね。(笑い)
お風呂に浮かべた勇姿も是非みせてください。
返信する
やはり日本の鳥とは (なおこん)
2011-07-13 17:27:39
違いますね
そうなんです  前のFZ18よりはAFは早くなったものの時間が・・・・
連写も追尾すると言いのですが静止している鳥を連写すると数枚目がボケていたりとまだまだ使い慣れず MFは合わせられないし(難しくなりましたよね。。。前のほうが良かったわ)
ただこの暑さ  軽いし明るいので助かっています
トリミングしてはっきり見えますね~~
五色ヒワってこんなに綺麗なんですか?
海外旅行で野鳥にあったことないんので羨ましいです
返信する
MFがやりにくいですね・・・ (実習生)
2011-07-13 19:08:28
なおこんさん、こんばんは。
FZ100を持っていってよかったです。
25mm相当の広角は風景撮影では役に立ちました。
それに秒40コマの高速連写が役立ちました。
この餌を咥えた猛禽はそのモードで撮りました。
猛禽が止まっていたのはホンの数秒だったと思いますが、
高速連写で15コマも撮れていました。
5百万画素の画像ですが、結構鮮明に撮れてました。
ゴシキヒワはとてもきれいです。
3年前、スロベニアのブレッド湖で間近で見ましたが
とてもきれいでした。 このとき撮った写真は葉陰のまだら状態で
これもまた“残念!”でした。
FZ100があれば海外旅行の“ついでに野鳥撮り”には
十分だと思いました。 是非お出かけしてください。
返信する

コメントを投稿

野鳥撮影実習」カテゴリの最新記事