デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

ポルトガルの観光もこれが最後です     - シントラ宮殿観光 -

2015年12月03日 19時46分06秒 | 海外旅行


2015/11/21 (土曜日) 朝のうち雨後晴れ


今朝はホテルを朝9時に出発して先ず、ベレンの塔、ジェロニモス修道院(いずれも世界遺産)の
見物をしました。 
そして市内に戻って昼食を食べて、午後は郊外に向かい、小高い丘の上に建つシンドラ宮殿(これも
世界遺産です)を見物しました。

シンドラ宮殿は何だかとても古い歴史があるとのことでした。
初めはムーア人が築いた城だったそうです。
ずーっとムーア人の支配者が居住していたそうですが、12世紀、ポルトガル人の祖先によって滅ぼされ
以後はポルトガルのものになったんだそうです。
ところでムーア人ってどんな人なんだろう? 名前は聞いたことがありますが、よくは知りませんでした。
この際に勉強しようと事典をひらきました・・・が、今度はベルベル人とかフェニキア人だとかまたまた
難しいことが出てきて勉強嫌いのオイらにはややこしくて理解できませんでした。
なんでも、もともとアフリカ北西部に住んでいた人々でアラブ人などの侵略で混血が進みムーア人と呼ばれる
集団になったんだとか・・・・・(こんな簡単な話ではありません。 イスラム教徒とかコーカサスとか
訳のわからないことがいっぱい書いてありました。 あぁー、頭がくらくらするよぉー)

まぁ、そんなことはどうでもいいことで、何しろ古いお城で当時の様子を今も残している貴重なものだそうです。
(だから世界遺産なんだけどね・・・・)
そしてこのシンドラ宮殿が今回のポルトガル旅行、最後の観光地です。


↓ リスボン市街を離れて郊外に向かいました。




↓ 小高い丘に建つシンドラ宮殿が見えました。



↓ シンドラ宮殿の正面?です。


↓ 世界遺産の証明書かな?



↓ 入り口です。



↓ 白い塔は煙突です。 塗装したてかな? 真っ白に輝いていました。
   この塔(煙突)の下は調理場になっています。



↓ 煙突の下から上を覗いてみました。 丸い穴が開いてました。



↓ 調理場だそうです。 王様や家来など大勢の人のご馳走を作っていたんだろうな・・・



↓ 天球儀が飾ってありました。 すぐこういうものに目が行ってしまいます。



↓ 星座や名前が刻まれていました。 



↓ このお城の主の寝台でしょうか? こういうものにはあまり興味がありません・・・・・



↓ きれいな模様の天井とか青いタイルが貼られた部屋。
   ゴシックだとかマヌエルだとかイスラム風の建築が混在しているとかこれもあまり興味なし・・・







↓ 礼拝堂には鳩の絵が描かれていました。






お城の周りには鳩が沢山いました。

↓ 期待したような野鳥には出会えず、鳩でガマン!



宮殿の観光を終えてシントラの町(村?)を見物しました。





楽しかったポルトガルの旅もこれで終わりです。
明日は朝早い時間の飛行機に乗るためにホテルを4時半に出発します。
成田を16日に発って今日は21日です。 もう足掛け6日も過ぎてしまいました。
明日は22日、飛行機に乗ったり乗り換えたりで丸1日は移動日です。
そして23日朝、成田に到着の予定です。
ポルトガル8日間の旅・・・・って言ったって3日間は移動日です。

思い出に残るのはロカ岬・・・ ポートワイン工場の美人サンデマン・・・ サンチャゴの歓喜の丘・・・
コインブラ大学の図書館・・・ ナザレ海岸の夕日・・・  朝市の様子・・・  大西洋を横断した水上機・・・
オビドスの城壁巡り・・・   ファドドリンクショー・・・ 
それから食事時に飲んだ美味しいビール・・・・
それに、初めてカメラに収めたクロジョウビタキ(野鳥)・・・・・

なぁーんだ、結構あるじゃないか・・・・ 
思えば楽しい5日間だったなぁ。

こんなわけでポルトガル旅行記はこれで完結です。
振り返ってみればアップし忘れた写真や、書き忘れた記事も沢山あります。
それはまた別の機会に書き込みたいと思います。

この独りよがりのダラダラ文章、見当外れ写真に長らくお付き合いくださった皆様、                  
                              まことにありがとうございました。

これからもお付き合いのほど、どうぞよろしくお願い申し上げます。

                             (野鳥撮影)実習生
                           





コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぁ、最後の観光に出かけよ... | トップ | 久しぶりのベニマシコ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポルトガルに行ってたんですね! (けい婆(baba))
2015-12-03 22:57:36
けい婆(baba)です。
こんばんは
ポルトガルに行っていたのですね。
けい婆(baba)も2004年にリスボンからポルトまでのツアーで行きました。
連れ合いは休めないというので置いて行きました。
修道院がすごく多かった記憶があります。
シントラやナザレ、オドビスにも行きましたよ。
シントラのエッグタルトは美味しかったです。

ツアー最後の日が自由行動だったので、リスボンの街歩きをしました。
黄色いケーブルカーも乗りました。
サンタ・ジュスタのエレベーターにも乗りましたが、建設当時は高さや装置が凄かったのでしょうが、ただの4階建てくらいの展望台で、今では周りにビルが建ち、スゴさは感じられませんでしたよ。
グルベンキアン美術館に行ったら、たまたま日曜日で入場料が無料でラッキーだったので、図録を買いました。 
日本語版がなく、やむなく英語版を買いました(涙)

けい婆(baba)は、今はイスラム国のテロが起こり、ヨーロッパは危ないかなと思って様子見状態です。
根性無しです。
実習生さんの勇気に敬服します。
返信する
ポルトガル、よかったです! (実習生)
2015-12-04 18:40:28
けい婆(baba)さん、こんばんは。
お久しぶりですね。 
旅友達と一緒にポルトガルに行って来ました。
ちょっとテロのことが気になりましたが、まぁ、大丈夫だろうと暢気に構えて行ってきました。
けい婆(baba)さんはずいぶん前に行かれていたんですね。
ヨーロッパの石造りの市街は見ごたえがありますね。

けい婆(baba)さんはグルメだから食べるものは美味しいでしょう・・・・
私たちはこういうのに慣れていないから、ちょっとこわごわ食べてみるぐらいです。

このツアーも最後のリスボン観光は午後は自由行動でしたが、私たちはオプションの
シンドラ観光に参加したので散策はしませんでした。
黄色いケーブルカーに乗りたかったなぁ・・・
でも、迷子になったら怖いし・・・ いつも添乗員さんについて歩いてました。(笑い)

元気なうちに、またどこかに行きたいです。
返信する
「ゴーヨン」ってレンズなんですね (けい婆(baba))
2015-12-04 21:54:46
実習生さんこんばんは
けい婆の部屋”にコメントありがとうございます。

ポルトガルのページ、すごく懐かしく拝見しました。

ところで、「ゴーヨン」って一体なんだろうと思い、さっそくネットで調べました。
今は、本当に便利ですね。
「ゴーヨン」って何ですか?と入れて画像検索すると、出ました超デカいレンズが!!!!
そうなんですか、100万円もするんですかあ
高いですねぇ、でも実習生さんの野鳥写真は それなくても、十分素晴らしいとけい婆(baba)はいつも感心しています。
腕でカバーですよね。
それに「ゴーヨン」って重いんじゃないですか。
けい婆(baba)などは、最近はビデオも持たず、もっぱらiphone6Sプラス(一番デカいiphone)で済ましてしまいます。
年寄には軽いのがいちばんな~んて思っています。
iphone6Sプラスって、そこそこの写真は撮れるんですよ。
返信する
いつも拝見してはいるんですが・・・ (実習生)
2015-12-06 16:33:50
けい婆(baba)さん、こんばんは。
ポルトガル旅行は、旅友達(今から8年前の北欧旅行のときお知り合いになった方で、
以後、機会がある度に一緒に旅行してます。)に誘われて行ってきました。
この友人ご夫婦は以前スペインを訪れたとき、ポルトガルにもちょっと立ち寄ったそうで
その時の素晴らしさから今度の旅行となり、私たちを誘ってくれたのです。
けい婆(baba)さんは今から10年以上も前に行かれたとのことですからさぞかし懐かしいことでしょう。

けい婆(baba)さんのブログはちょくちょく拝見してます。
(ですから、けい婆(baba)さんの行動はしっかり監視していますよ(笑い))
ただ、私は焼物工芸には門外漢だし、グルメには程遠いし、コメントがなかなか差し上げられません。
(ごめんなさい(ぺこり))

そうです。「ゴーヨン」はカメラのレンズのことです。
今はネットで検索すれば何でも教えてくれるからほんとに便利ですね。
私にとっては百科事典のような存在です。

ゴーヨンは大きくて重くてとても高価です。
我々仲間では「大砲レンズ」って呼んでます。
私も欲しいけど、こんなのを買ったら我が家の経済は破綻してしまいます。

今はスマホとかタブレットとか、便利なものがありますね。
今回のツアーでもタブレットで写真を撮ってる方がいらっしゃいました。
そしてその写真を移動中のバスの中で見せてくれましたがそのきれいなことにびっくりしました。
(大画面は迫力がありました!)

私がアップした今の写真をけい婆(baba)さんが「十分素晴らしい」とおっしゃってくださったので
それを励みにしてこれからも頑張っていきます。 どうぞ応援をよろしくお願いします。


返信する

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事