デジスコ撮影実習日誌

デジスコとデジカメで野鳥や草花を撮影するのが楽しくて実習に励んでいます。 最近では電子工作にはまっています。

とんでもないことになりました!

2011年04月19日 19時18分18秒 | 工作実習
2011/4/19 (火曜日) 曇り後雨


今日は午前中、用事で出かけたので午後からの工作だった。
ボイラー工作も蒸気パイプや水位チェック用のチューブを取り付ける
パイプをロウ付けするだけだ。
もうすぐ完成すると張り切って作業を始めた。 ところが・・・・
昨日までの陽気がウソのように寒い日で、やがて土砂降りの
雨になり、余計に寒くなってしまった。


↓  ボイラーの釜に取り付ける蒸気取り出しパイプや水位チェック用チューブ取り付けパイプを作った。
    ロウ付け加工したパイプを、再度釜にロウ付けするので加熱しても外れないように工夫した。 



↓  以前のボイラー工作のときは単純にロウ付けした直角パイプだったので、釜に取り付けてロウ付け
    したら、前にロウ付けした部分も熔けてポロリ、と落ちてしまった。 今回はその経験を生かして
    加熱しても外れないように太いパイプと組み合わせて、きつく嵌めこんでロウ付けしてある。



↓  釜に蒸気取り出しパイプをロウ付けするところ。



↓  ロウ付けが終わった釜。




早くテストしてみたくて、風呂場に持ち込んで空気漏れのチェックをした。
ありゃー、泡がブクブクと吹き出してくるではないか!?
こんなはずじゃーなっかたのにー・・・・・・
よく見ると煙管から泡が出てくる。
昨日のチェックではOKだったのに・・・・・
裏蓋を開けて空気漏れを確認した。
やっぱり一方の煙管の直角曲がり部分から泡が出てくる。


↓  パイプを直角に付ける部分にうまくロウ付けできてないところがあったのだろう。
    今日の工作で穴を開けたり、熱を加えたりで余計な力がかかり、隙間ができてしまったのだろう。



ここにはもう手が入らないので修理は不可能だ。
ここまできて失敗とは残念だ。
何とかならないだろうか・・・・・・
お釜の脇腹に穴を開けてそこからバーナーの炎を当てて修理するか?
言ってみれば開腹手術だな・・・・・
まぁ、どうせ作り直しするんだから、ダメモトでその手を使ってみるか・・・・
やれやれ、今日の工作はここまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする