48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

一人の稽古の時ほどしんどい(空手)

2018年09月20日 22時39分45秒 | 空手
9月19日 水曜日 本日は出席者ゼロであった

しくしく。やはり皆さん忙しいんだな。仕方がない、一人で練習しよう。

とりあえず基本の形をぜ〜んぶやり、移動の形をぜ〜んぶやり、ステップの形をやっ
た。20分かかった。さすがに汗だくである。
久しぶりに平安(ピンアン)を1から5までやろうとしたが、思い出しながらなので時
間がかかってしまった。
「えーと、ここは回し受けだっけ?」
「3と4がごっちゃになっとるやん」
まるで初心者だのう(笑)。
しかしそれでも30分余った。仕方がないタバタ式トレーニングでもしよう。
タイマーがあったので、20秒×8セット(セット間の休憩は10秒)合計4分という、正
式なタイムで行う。
屈み跳躍・バービージャンプ・マウンテンクライマー・スケーティングタッチ・レス
ラープッシュアップ・背筋・垂直ジャンプ・えーと1個名前忘れた(笑)。
地獄の4分を3回やって死んだ。

まだ15分あるがな。
最近集中的に練習しているボクシングシャドーを、2分×4セット行い、残り5分をス
トレッチ。
ようやく終わった。

いつもは説明が入るので、説明の時間は休憩と同じ。本日は説明が無い分休憩がほと
んど無し。
一人で練習する方がキツイ。

翌日、筋肉痛であった(笑)。

柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自爆突き指は怪我に入るか? | トップ | 木曜日 空手道場も怪我人続出 »

コメントを投稿

空手」カテゴリの最新記事