48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

息子のオンライン授業中に、遊ぶオヤジ

2020年05月20日 22時22分35秒 | ジョギング
5月19日 火曜日 息子のオンライン授業中に、遊ぶオヤジ

この2か月は山ばかり走っていたので、今日は海(三河湾)に行った。
「今日は海に行ってくるわー!」
「行ってらっしゃい。俺は授業があるので勉強」
平日なので息子は遠隔(オンライン)授業です。俺だけ遊んでて、ちょっと気が引ける。

うちの近所を流れる小川沿いに、どんどん南下していく。減反政策で作付されている麦も、もう間もなく刈り入れ時です。
愛知県っていうのは、工業生産出荷額が(数年前のデータなのですが)全国でも断トツの45兆円を超えており、2位の神奈川県(19兆)に大きな差をつけております。全国から職を求めて若い人たちがわんさか集まってくる地域。でも農業県でもあり、農業生産高も全国7位なのです。
安城市や豊田市などでは、だだっ広い農地のど真ん中に、トヨタ系の大規模工場がズデーンと建っております。面白い地域です。私の住む西尾市も、大きな工業団地がいくつもあり、物流倉庫などがひしめいてます。同じ西尾市でも、うちの近所は別ですが(笑)。

電車も単線(笑)。1時間に2本しかない。住人の足は殆どが自家用車。私もランニングで遠出するぐらいの時だけしか、電車は乗った事がありません。写真の名鉄蒲郡線も、地元では巨額の税金を投入し、存続に向けての運動も盛んにおこなわれておりますが、いずれは廃止されると思います。

愛知県の三河途方は、工業地帯と田舎がうまい具合に混在している、良い地域だと思いますよ。
私は今まで大阪・三重県・愛知県に住みましたが、39歳の時に三重県志摩にUターン。でもこの時のUターンが大失敗して、嫁の実家である愛知県に転がり込んでおります。
「職があって食えて環境の良い田舎」は愛知県だけでした。三重県の志摩は、環境は最高に良いのですが、限界集落で職がありません。Uターン大失敗(笑)。
いやあ生きるのって大変だ(笑)。

なんて考えてたら吉良の海岸に到着。平日なので家族連れが3組ぐらいしかおりませんでした。
多分今年は海開きをしないと思います。海開きなんぞしたら、「アウトドアなら大丈夫!」と短絡的に考えた人たちが殺到するでしょう。
湿気の多い海上では、ある程度離れていれば感染リスクは少ないらしいのですが、問題はですね・・・更衣室どうするんだろう?トイレどうするんだろう?

漁港から撮影した、先日登った三ヶ根山です。今日の天気は最高だー!と言ってますが、この後自宅近くで雨に降られてしまった。変わりやすい天気でした。

帰る途中の石塚峠にある「いぼ地蔵尊」です。ここの石でイボをこすると取れる!らしいのですが(笑)。

家に到着する寸前で雨にたたられました。ちょっと濡れただけで済みましたが、この時期の天気ってこんなに変わり易かったか?
本日の走行距離は19キロ、2時間40分のプチ旅ランでした~。

家に帰ったら、息子がまだ遠隔(オンライン)授業中でした。息子が授業中なのにオヤジが遊んでおります(笑)。わははは、すまんのう。
息子の通う高専は理系学校なので、ほぼすんなり全員が遠隔授業に移行しております。通信環境・機器機材は大体の家庭が備わっているので、他の学校に比べたらスムースに始まりました。
通常の学校では上手く行かないでしょうね。通信環境が整っていない家庭も多いんじゃないかなあ。大手の塾(佐鳴など)は、3月4月からオンライン授業が始まっているみたい。
通信環境は「家庭の差」というものがかなり大きいのではないか?これはもうお父さんお母さんの、踏ん張り具合でかなり違ってくるので、これを機会にやってしまった方が良いと思う。やらないと社会で遅れが・・・差がついてしまう。
益々ネット関係が繁盛するな(笑)。

息子とも話をしていたんだけど、2年後の終息の後は、社会構造がガラリと変わるのではないか?
私の仕事に関しては、ほぼテレワーク移行できる・・・けどやってません(笑)。その代り一斉出社を無くして、曜日出勤に変わりました。
「皆が集まっても意味が無い」「会議は無くても会社は動く」が証明されてしまった(笑)。
営業職も同じで、うちの取引先の営業マンは、ほとんどメール・電話営業に変わってしまいました。それでも仕事は回っております。「足で稼ぐ営業」は、もう死滅すると思う。
集約型の労働環境は、今後はどんどん壊れて行くでしょう。問題はその変化に自分がついて行けるかどうかだと思う。
コロナ騒動の終息が長引けば長引くほど、この動きは加速するでしょう。で、終息しても元に戻らないと思う。
「会社の飲み会」なんて絶滅するでしょう(笑)。気心の知れた柔道や空手の飲み会なら、ナンボでも参加したいけど、会社はねえ。
会社のメンバーで「オンライン飲み会」・・・ぎゃあああ!絶対ヤダ!

息子とこういう話題で議論できるようになった。成長したなあと思う。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする