goo blog サービス終了のお知らせ 

48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

月に吠える山口百恵

2020年05月08日 21時39分16秒 | ジョギング
5月7日 木曜日 月に吠える山口百恵

萩原朔太郎ではない(笑)。
単にお月様が満月で、その下を走るのが気持ち良かったのだ。道路に月の光で自分の影が出来るのは久しぶりです。
周囲に田んぼと畑と農家しかない広大な平野を走っております。時折ガラガラらしい新幹線が走っております。今回の夜ランは誰ともすれ違わなかった。

4月の初めに急激に増加したランナーも、またもや少なくなってしまいました(笑)。確かに「ランニング」なんてマゾの人しかしないスポーツだ。球技やゲーム性のあるスポーツのほうが、遥かに面白いと思う。
「走ってて何がおもしろいの?」と会社でよく言われます。私にも答えられん。
あっそうだ、自慢できる!
ハーフ走れる・フルマラソン走れるって、スポーツしない人からすれば凄い事なので、自慢できるのです(笑)。

最近の一日の予定は、朝裏山をランニング45分5~6キロ、夜田んぼ道をランニング7~10キロというのがパターン。もちろん毎日ではなく、たまにサボって朝だけ夜だけにしております。

都会みたいに人目を気にすることなく走れるのが利点。マスクは着けてるけど、他の人とすれ違いはほぼ無し。
今日は鼻唄交じりで走ってました。曲は山口百恵ちゃん(古い)。
♪月夜の海に~二人の乗ったゴンドラが~
♪緑の中を走り抜けてく真っ赤なポルシェ
♪別れてほしいの彼と そんな事は出来ないわ~
♪これっきりこれっきりもう~これっきりコニカ(←違うだろ)
音痴の私でも、人目を気にせずに歌いながら走れる。
これぞ田舎の醍醐味(笑)。

柔道のブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。

にほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする