48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

しまなみ海道ウルトラウォーキング  次は三河湾100キロ

2019年10月13日 06時24分43秒 | 仮装100キロウォーキング大会
10月6日 日~月曜日 しまなみ海道ウルトラウォーキング 足が痛いのに観光するバカ

スタッフさん達と別れたのが11時でしたので、ホテルのチェックインの4時まで5時間もある。
暇だ。しかも眠たくて眠たくて仕方がない。あっそうだ!駅から西に行った所に今治城がある。そこで観光して昼寝しよう。
と思いついたのは良いけど、歩き始めて約1キロちょっと。足が痛くて20分もかかってしまったではないかー!
っていうか、足が痛いのに歩くなあー!
今治城の到着すると、隣の大きなグラウンドではマラソン大会を週際しておりました。「今治マラソン」という市民大会で、ハーフ・5キロ・3キロの参加者1,700名のこじんまりした市民大会らしいです。
ランナー達を見ながら、今治城を見学して、お城の公園のベンチでコンビニで購入した酒を飲んだ。
はああああ、極楽極楽。そのまま轟沈(笑)。
ZZZZZZZ~
気が付いたら2時間も爆睡しておった。そのままホテルに向かうと途中で、大きなイベント会場がありそこで飲み食い。
「しまなみ海道スリーデーウォーク」というイベントらしく、細切れでしまなみ海道を3日間歩く大会だそうである。うーむ我々と同時開催とは、時間帯が違うので知らなんだあ~。
今治市はサイクリスト・我々の徹夜ウォーキング大会参加者・3DAYウォーカー・マラソン大会参加者と入り乱れて、全市がスポーツフェスティバルである。
ここでも会場の椅子に座り、ダンスや歌を聞いて時間を潰してからホテルにチェックイン。

靴下を脱ぎ、まずは左足裏を調べる・・・バカでかい中足部分の水泡・他に4か所のコイン大の水泡。ここまでひどいとは・・・道理で痛いはずだわ。ゼッケンと着けていた安全ピンで水泡の水を抜き、オロナイン軟膏を塗って、ハンカチを切り裂いてガーゼ代わりに、しその上からテーピングした。ようやく治療出来たと言っても簡単なものですが(笑)。
しかしここまでひどい靴擦れは初めてです。同じ靴・同じ靴下でフルマラソンを走っても、何とも無かったのですが・・・ランニングとウォーキングでは、使う足の部位が全然違うのだと思う。
いしかしよくこんな足で観光してたな。俺はバカなんではないか?
結局この足は、翌々日仕事に行く前に医者に行き、切開していただいて消毒してもらいました。つま先部分が完全にペロンと剥けた(笑)。

月曜日は朝5時起床。結局10時間ほど寝てた計算になります。ゆっくりお風呂に入り傷口を洗う。朝一で朝食バイキングを食べてると、駅前の高速バス乗り場に人が集まっておった。ああそうか、福山行のバスがあるんだった。

部屋に戻って大急ぎで荷物をまとめ、ホテルを出て7時15分発の「福山行しまなみライナー」に乗り込んだ。
来島海峡大橋を走るバスから撮影しました。昨日はここを歩いたんだなと思うと感慨深い。バスから見ると、「ああここも歩いた」「あの公園も歩いた」と。しかし夜で真っ暗な世界が、昼間ではこんなに綺麗なんだなあ。
さてバスの中で考えた。福山には9時半には到着する。その後新幹線で帰ろうか?在来線で帰ろうか?
ええい!在来線で帰ってみよう!
切符です。新幹線の切符は持ってません(笑)。久しぶりに学生気分の戻ったつもりで旅行。
9時から10時半まで兵庫県相生行き各停。
10.時半から11時まで姫路行き各停。
30分トイレ休憩と食料買い出し。
11時半から2時まで米原行き新快速。
2時から2時半まで大垣行き各停。
3時から4時まで名古屋まで新快速。
4時半に名古屋から名鉄で、急行で新安城。
5時半に名鉄西尾行各停。
6時に名鉄で上横須賀各停。
何と8回乗り換えた(笑)。新記録だ。
良かった点は、ほぼ全部始発なので100%座れた。足の怪我には凄く良かった。お金が5千円浮いた(笑)。
悪かったのは・・・9時間かかった。ひたすら細切れですが寝倒した。それでも暇なので、FMラジオをずっと聞いておった。

さてさて3週間後には、「三河湾チャリティー100キロ歩け歩けウォーク」に参加します。
今回のしまなみはその前哨戦です。

特にまめ対策は絶対しなといかん。でないと途中リタイヤになってしまうかもしれん。
マメが出来る箇所はほぼ特定できたので、次回は走る前からテーピングをしようと思うし、マラソンの時のようにもう少し靴ひもをきつくするべきだったと思う。靴擦れは靴・靴底・の皮膚との擦れが原因なので、テーピングした上からワセリンで厚塗りしないとなあ。

コース自体は、その8割がた私が時々走ってるマラソンコースなので、ほぼどこに何があるかを把握しております。コース上には無くても、ほんの少し入っただけで公園のトイレがある。こういう情報が一番便利なんだよなあ。
三河湾は参加者数が千人を超えるので、コース上のコンビニのトイレは、ほぼいっぱいになると考えられます。コンビニの商品も売り切れが続出すると思うので、最低限は持ちたいと思う。

三河湾は制限時間が厳しくて、途中までのエイドでの関門が結構早い。平均時速4キロは確実に上回っておかないと、関門で引っかかってしまうのだ。ある程度のシュミレーションもしておこうと思う。

次回は10月26(土)・27(日)の三河湾100キロです。
仮装は・・・空手着はやめてサラリーマンで出ようかな?迷っております。

ブログランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする