3月17日 日本大正村クロスカントリー 百姓は消防団に受けた
歩くなあ!走れえ!
と叱咤して走り込んでおります。
「もうすぐ最高地点ですよ」と消防団の方が声を掛けてくれました。
「ありがとう!農作業よりしんどいです!」
と叫んだら、受けておりました。わははは、受けたぞ!
この大会、何がしんどいかって言いますと、「坂道」ではなく「観客がほとんどいない」事なのです。これは仮装ランナーにとっては致命的なのだ。元気の素である観客声援がほとんどない。時折山の中に農家があり、そこの家族が手を振るくらいです。
しかも雪で応援者が例年より少ない(泣)。しくしく。
ようやく最高地点。ここでほぼ9.5キロです。しんどかった~。
ここから確かずっと下りだったはず。1キロの急坂下りと1キロのダラダラ下りである事を思い出した。
最高地点を超え下り始めた途端、雪の降る量が格段に増えた。「雪がちらつく」ってもんじゃない。完全に「雪が降る」だこりゃ。雪で遠くの山が見えなくなって来た。
つべたいよう。寒いよう。麦わら帽子に雪が積もる~(笑)。
花粉の鼻水は無くなったが、寒さで鼻水が(笑)。幸いにして風が無かったので、寒さと雪を我慢すれば何とか走れます。どんどん坂道を下って、小さな集落を通ると、そこは第四給水所(12キロ地点)であった。
「美人さん達を撮りまあす!」と言うと、大笑いしてくれました。ここでもコップ1杯だけ飲んですぐに走り始めた。
そうなのだ、この先小さな坂を一つ越え、その向こうに大きな1キロぐらいの坂道を超えると、後は全て下りである。
結構降っていた雪も、かなり少なくなってきました。路面の温度が高いせいもあって、すぐに溶けてしまいます。
逆に「な~んだ、面白くない」と思ってしまった。さっきまで文句垂れてたのに、贅沢な奴である。
最後の坂を上った地点の美人さん2人組です。この寒い中ご苦労様です。ホントありがたやありがたや。美人さん達の声援を受け、ここからはゴールまで下り。
スピードアップしたいのですが、膝にガンガン来るので怖い~!一旦スピードを緩めます。
登り坂は他のランナーさんを抜いてましたが、下り坂は結構抜かれました(笑)。
途中で早咲きの桜を見かけた。雪の中の桜かー!なんかシュールな光景であった。
一定のペースで飛ばして行きます。緩い下り坂になると、膝も楽になって来たので、抜かれなくなりました。
残り2キロでペースアップ。足はまだ残っております。少しづつ抜いていきます。
遠くに会場の中学校が見える。ぐるりと回って意味が分からん共産党の宣伝ポスターを見ながら(笑)学校に突入。
「農家頑張れえ!」という数少ない声援(観客が少ない)を受けて、ゴール!
ひいはあ。何とか完走出来たぞ。
ゴール直後にスタッフの方にお願いして撮ってもらいました。うははは、歩かずに全部走れました。良かった良かった。
終った途端、雪が止んだのは何故だ?
この大会は「仮装賞」があるのですが、残念ながら山中を走るので、観客がほとんどいません。仮装ランナーにとっては、あまり面白みが無い大会だと思います。
しかも杉林の中を走るので、花粉症の私には非常に辛い。ぐしゅん!
で、何で毎年出てるかと言うと・・・「坂道」これにつきますね。自分を自分で虐めるのは大好きなので、癖になっております。
それと「地元の手作りの小さな大会」ってのは大好きです。地元の人たちの顔が間近で見れるので、面白いと思う。
来年も出たいなあ。
次号予告、友人たちが仮装賞を受賞!拍手!
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村
歩くなあ!走れえ!
と叱咤して走り込んでおります。
「もうすぐ最高地点ですよ」と消防団の方が声を掛けてくれました。
「ありがとう!農作業よりしんどいです!」
と叫んだら、受けておりました。わははは、受けたぞ!
この大会、何がしんどいかって言いますと、「坂道」ではなく「観客がほとんどいない」事なのです。これは仮装ランナーにとっては致命的なのだ。元気の素である観客声援がほとんどない。時折山の中に農家があり、そこの家族が手を振るくらいです。
しかも雪で応援者が例年より少ない(泣)。しくしく。
ようやく最高地点。ここでほぼ9.5キロです。しんどかった~。
ここから確かずっと下りだったはず。1キロの急坂下りと1キロのダラダラ下りである事を思い出した。
最高地点を超え下り始めた途端、雪の降る量が格段に増えた。「雪がちらつく」ってもんじゃない。完全に「雪が降る」だこりゃ。雪で遠くの山が見えなくなって来た。
つべたいよう。寒いよう。麦わら帽子に雪が積もる~(笑)。
花粉の鼻水は無くなったが、寒さで鼻水が(笑)。幸いにして風が無かったので、寒さと雪を我慢すれば何とか走れます。どんどん坂道を下って、小さな集落を通ると、そこは第四給水所(12キロ地点)であった。
「美人さん達を撮りまあす!」と言うと、大笑いしてくれました。ここでもコップ1杯だけ飲んですぐに走り始めた。
そうなのだ、この先小さな坂を一つ越え、その向こうに大きな1キロぐらいの坂道を超えると、後は全て下りである。
結構降っていた雪も、かなり少なくなってきました。路面の温度が高いせいもあって、すぐに溶けてしまいます。
逆に「な~んだ、面白くない」と思ってしまった。さっきまで文句垂れてたのに、贅沢な奴である。
最後の坂を上った地点の美人さん2人組です。この寒い中ご苦労様です。ホントありがたやありがたや。美人さん達の声援を受け、ここからはゴールまで下り。
スピードアップしたいのですが、膝にガンガン来るので怖い~!一旦スピードを緩めます。
登り坂は他のランナーさんを抜いてましたが、下り坂は結構抜かれました(笑)。
途中で早咲きの桜を見かけた。雪の中の桜かー!なんかシュールな光景であった。
一定のペースで飛ばして行きます。緩い下り坂になると、膝も楽になって来たので、抜かれなくなりました。
残り2キロでペースアップ。足はまだ残っております。少しづつ抜いていきます。
遠くに会場の中学校が見える。ぐるりと回って意味が分からん共産党の宣伝ポスターを見ながら(笑)学校に突入。
「農家頑張れえ!」という数少ない声援(観客が少ない)を受けて、ゴール!
ひいはあ。何とか完走出来たぞ。
ゴール直後にスタッフの方にお願いして撮ってもらいました。うははは、歩かずに全部走れました。良かった良かった。
終った途端、雪が止んだのは何故だ?
この大会は「仮装賞」があるのですが、残念ながら山中を走るので、観客がほとんどいません。仮装ランナーにとっては、あまり面白みが無い大会だと思います。
しかも杉林の中を走るので、花粉症の私には非常に辛い。ぐしゅん!
で、何で毎年出てるかと言うと・・・「坂道」これにつきますね。自分を自分で虐めるのは大好きなので、癖になっております。
それと「地元の手作りの小さな大会」ってのは大好きです。地元の人たちの顔が間近で見れるので、面白いと思う。
来年も出たいなあ。
次号予告、友人たちが仮装賞を受賞!拍手!
柔道のランキングに参加しております、下のバナーをクリックしてね。
にほんブログ村