48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

新入会員さん歓迎飲み会であった(空手編)

2015年06月15日 20時18分07秒 | 空手
6月13日 新入会員歓迎会

午前中空手に練習会で、夜は空手道場の飲み会であった。名目は「新入会員歓迎会」なのですが、新入会員さんがいなくても多分やってたと思う(笑)。
電車で行くつもりであったが、何と嫁さんが、
「私、送ってくわ」
天変地異が起こらねばよいが・・・。

一番早く到着したので待ってると、今回の主賓であるK井さんが来られ、その後続々と集まる。他の参加者は代表とk先生にK藤さん、M先生は遅れるとの事なので先に乾杯した。

格闘技にのめり込んでる中年のオッサンが6人集まったら、話題と言えば日本経済の行方・・・なんて一言も出ない(笑)。もちろん格闘技の話ばかりである。格闘技オタクなのだ。
新入会員のK井さんも結構格闘技が好きらしく、どんどん話題に入られえておりました。良かった良かった、K井さんどうか呆れないでね。
「僕は体が硬くて・・・強くなれるんでしょうか?」
という事を新入会員のK井さんに言われました。
k先生も言われていた事なんですが、空手の上達のコツというのは・・・
「長く続ける事」
だそうです(笑)。
極真のある先生のインタビューを読んだ事があります。
「極真は100人入門して黒帯になれるのは3~4人しかいないそうですが、誰にでも取れるものではないんですね」
と言う質問に対し、
「100人のうちほとんどが途中で辞めてしまうんですよ。残ってコツコツ努力していれば、誰でも取れます
という回答を読んで、なるほどなあと思った事がありました。
K井さんにも、是非長く(出来れば一生)続けてほしいですね。

今回の飲み会で、確認できて良かったなあと思うのは、自分の練習会の方向性が、100%正しいとは断言できませんが、
「まあ間違ってはおらんだろう」
という事がわかった。
代表とも話をしたのですが、木曜の正規の本部稽古は、(子供の部はともかく)大人の部は、技術的な向上を目指して、ある程度組手を主体にする方向性で行くとの事です。
私が行う土曜日の稽古は、(まあ私が高度な技を教える事が出来ないのもあるのですが)基本を主体とした稽古という方向性で進んでおります。
会としての基本は共通しなければいけませんが、具体的な稽古内容については、それぞれ教室のカラーが出るでしょうなあ。
土曜南部公民館練習会のカラーは、基本と息上げ稽古主体で、体力増強、目指せスタミナの帝王(笑)。わははは。
というのは冗談ですが、今までは週1回木曜日2時間の稽古で、その内1時間は子供主体ですから、大人の練習時間は1時間しか取れません。この1時間に全ての技術やら練習をするのは不可能です。
土曜に2時間取れるので、
「基本の形を練習してみたい」
「第二基本稽古で汗だくになるまでやってみたい」
「この間練習した事をおさらいしてみたい」
という方は、よろしければ土曜日も来て下さい。と自分の教室をPRしてます。
組手(スパーリング)は・・・基本的にはやりません。技術的な確認の為の約束組手ぐらいですから、組手希望の方からすると欲求不満かもしれません。それはもう御免なさいと言うしかないです。
「もっと練習したい!」という方がおられましたら、土曜日は9時から12時まで予約しておりますので、最長3時間練習できます。早く来て自己練習するのも大歓迎です。
時間的な余裕があるので、組手以外の希望する練習がありましたら受け付けます。
個人的には古い形をやってみたいんですがねえ。誰か付き合ってくれないかなあ。

個人的に自分の目指す教室のイメージと言うのを持っております。
・・・私が呈峰会館で空手を習い始めた時は、最初は幸田支部のIYO師匠の元で稽古しておりました。IYO師匠は非常に組手が大好きな方で、毎回スパーリング。凄く楽しかった!
それと同時に三河本部のI貝先生の所で、ほぼ毎回マンツーマンで練習させていただいておりましたが、ここは基本中心と個々の技の練習が主体でした。
例えば前蹴り。I貝先生の所で「モーションの読みにくい前足の前蹴り」を構えから打ち終わりまで延々と練習し、それをIYO師匠の道場のスパーリングで試すという事をしてました。
ですから南部公民館の練習で基本や基本技を練習し、それを木曜で試すという事をやってみたいんですよね。と言っても南部公民館での練習は、技にしろコンビネーションにしろ超基本からですが(笑)。
体力がついて基本がある程度出来るようになれば、組手でもそうそう負ける事は無いです(と僕は思ってるんですが、空手の先輩方はどうなんでしょう?)。
という訳で、土曜日開催の南部公民館の練習は、初心者~中級者向けの練習になると思います。ただし私がやっておりますので、技術的には初心者向けですが、体力的には中級~上級向けのしんどい練習になる (笑)。
別名、マゾ道場(笑)。

他にもいろんな話題が出たが・・・個人のプライバシーに関するのでこれ以上は書けん。
とまあ何だかんだで4時間も居座って飲みまくってしまった。
もちろん帰りは、蒲郡から西尾までジョギングして帰った。15km2時間10分であった。久しぶりに捨石川を遡上し、峠を越えて家に帰りました。
走りながら考えた。
「土曜日は練習時間がいっぱいあるので、竹島付近をロードワークするメニューはどうだろう?しかも空手着を着て走ったら目立つだろうなあ」
やっぱり俺はバカだ。そんなん誰も来なくなるやん(笑)。

中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へ
にほんブログ村
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする