48歳の中年オヤジ 柔道を始める

48歳の中年が柔道に挑戦!怪我をして一時期柔道をやめようと思いましたが、やはり続けることにしました。いつまで続くかな?

二次元VS日本刀

2014年09月03日 23時57分37秒 | 自転車
9月2日 ツーリング中に「二次元VS日本刀展」を観た

休みなのだが、家の仕事や手続きなどがいっぱいあって、ほぼ一日中潰れた。のんびりの「の」の字も出来んかった。オジサンは休みの日も仕事みたいなもんです。

早朝5時半起床で、30分ほど裏山を走る。往復約4km。写真の山を走るのですが、ようやく蜘蛛の巣やマムシの恐怖が去りつつあります。林道を走る時は、特にマムシには気をつけてます。今年は1匹家の裏で見ました。

朝から家の掃除と洗濯をしてから、8時から2時間半ほど草刈り。自宅裏の畑の用水路の草刈りを、汗だくでやっておりました。終わった時点で疲労困憊。
特に草刈りがえらかった!腰がいてえ。足場の悪い斜面を草刈りするのは、ホントしんどいです。斜面に沿って草刈り機を斜めに回すのは、腕の力と腰の力が入ります。時々地面の小石を跳ね上げ顔面に当たる。痛いー!

急いでシャワーを浴びて自転車で出かける。岡崎・豊田・三好・安城と役所関係の用事が溜まっていたので、一日かけて回るのだ。でガソリンがもったいないし、運動も兼ねて自転車で行こうと計画。予定では約80kmほどのツーリングになる。
岡崎や安城まではよく行っておりますが、三好までは行ったことが無いので、ちょっと楽しみ。
最初は岡崎市に向かう。家の近くの茶臼山の麓の田んぼは、段々黄金色になりつつあります。
この時点で、朝の裏山ジョグ+2時間半の草刈りで、ペダルを漕ぐ足が重い事に気がついた。
しまった、草刈りなんかするんじゃなかった。夜の柔道の練習、体が持つかなあ。

河川事務所と市役所に回っていろんな手続をする。用水関係はめんどくさい。ホント何度も足を運ばなければいけないのでめんどくさい!頼むから一発で通してくれ!

次は豊田なのだが、時間があったので岡崎城に行く。平日の昼なのですが、観光客が10名ほどいました。ここで味噌田楽定食でも食べようかなあ。
と思ったら、公園の入り口でこんなポスターが・・・。
おおおお!何ですかこれは???「二次元VS日本刀」???
昼御飯なんか食ってる場合ではない。これは是非とも見なければなるまい。
美術館の入り口には、こんな看板があった。
すげえ!古い歴史博物館でこんな特集をやってもいいのか?でも面白そうだぞ。
岡崎城と萌えは合うかも(笑)・・・と思ってたら、横にはこんな立看が、
わはははは!これは受けたぞー!
入口で300円払って入館すると、オタク兄ちゃんが3人いた。二人組はオタクに見えない細身の兄ちゃん。もう一人は典型的なメガネ+太〇オタクさん。
人の事言えん、俺も50歳越えてるオタク(笑)。格闘技オタク・ミリタリーオタク・エヴァオタク(笑)。
どれどれ、特別展示は奥らしい。と何だこれはー!
どうやら、アニメ・コミックス・ライトノベルの主人公の日本刀をモチーフに、新進の刀鍛冶さん達が実際に作り上げたらしいのだ。刀鍛冶にもアニメオタクが多いらしい(笑)。
と言いつつ、作者名やイラストレーターの名前がわからん。ライトノベルなんてさっぱりわからん(笑)。
これなんて日本刀ではないですよ。最初見た時「卒塔婆」だと思った(笑)。こんなの振り回して実際戦えるのか?
「刀で斬る」というより「鉄の棒で殴る」が近いかも。
刀を作る工程の説明も、何と萌えでした。かなり凝っております。
この刀というより、イラストのメガネ娘が気に入った・・・すいません、私メガネ萌えです(笑)。メガネ美人ってのは良いですなあ(笑)。
ちなみに私は二次元よりも三次元が良くて(当たり前だ)、街でもメガネ美人を見ると、見惚れてしまう事しばしばです。でもメガネの似合う人ってのは少ないですね。美人すぎると逆にメガネが似合わないので、ほどほどの美人さんが良いと思います。って何書いてんだ俺。

実際の所、女性が日本刀を扱うこと自体が、非常に難しいと思います。
うちには居合用の摸擬刀がありまして(何であるんだ?)、約2~3kgの鉄の段平を振り回すこと自体が非常に難しい。
余程稽古されてる方ならともかく、普通の男性でも全力で5~6回振り回せば、腕が鉛のように重くなって、動かなくなってしまいます。
ましてや男性に比べて平均6~7割しか筋力の無い女性には、まず100%使えません。よく時代劇で「女性は小太刀」という設定がありますが、まさしく正しい考え方です。小太刀ぐらいでないと、女性の筋力では使えません。
時代劇では刀をチャンチャンばらばらしておりますが、絶対に無理(笑)。1964年の映画に「大殺陣」ってのがありまして、田んぼでの殺陣シーンでは、切るというよりも刀で殴るという戦闘シーンが実にリアルでした。一太刀で斬るのはまず不可能なので、何度も何度も斬りつけて切り刻んでいかないと勝てない(笑)。しかも二太刀・三太刀と進むにつれ骨に当たり刃こぼれし、血油で切れなくなる。
戦場で侍が腰に荒砥石をぶら下げて、刃こぼれでボロボロの刀を荒仕上げするのは、「スパッと斬る」のではなく「ぐしゃぐしゃに切る」に近いと。 カッコよく一太刀で斬るというのは、まず100%ありえません。
あー、こういう話は大好きなのですが、話が外れてしまった。

岡崎城を出て豊田から三好に向かう途中で道に迷った。しかもこの辺りは丘陵地帯なので、道も上がったり下がったり。三好の方向に向かう県道を通ってると、いつの間にかカーブして豊田に戻ったり知立の方向に行ったりと、ぐるぐる回ってしまった。
ようやく知立と三好を結ぶ県道に出て、愛知教育大の近くを北上する。3時に三好に到着し、用事を済ませてからマクドで遅い昼食。
ここで一旦轟沈。疲れたあー。
しかし車がガンガン通る路肩走りは疲れるなあ。トラックの風圧で吸い込まれそうになる。肉体的な疲れよりも精神的な疲れです。危なくって仕方がない。

豊田市・安城市北部・みよし市・知立市の丘陵地帯は、トヨタ系の大型工場が田畑の中に点在するので、田舎道にもかかわらず大型トラックが、ひっきりなしに通る。
三好からトヨタの高岡工場を過ぎて、橋目から安城北部の安城緑道サイクリングロードに入る。
ここから一気に西尾まで帰った。家に到着したのが夜6時過ぎ。交通量の多い道をガンガン走ったので、神経がすり減ってます。足が重くて棒のようです。走行距離は道に迷ったせいもあってか、90kmを越えてしまった。
1時間後に柔道の稽古があるのですが、足が棒のようです。俺は一体何してんだ。
中年の頑張ってる皆さん!下の柔道バナーをクリックしてね。
にほんブログ村 格闘技ブログ 柔道へにほんブログ村
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする