山の記憶 (百名山・二百名山・三百名山)

山スキー、その他の山行もあります。

蝶ヶ岳(その3)

2018年10月31日 | ぶらり

 天気予報では、21日からはしばらく晴天が続くとあったので、本当は蝶ヶ岳への登山は、1日延ばしたかったのだが、結局20日に登る事になった。しかし、天気の良いアルプスは明るくて隅から隅までよく見渡せるから良いような気もするが、写真写にはどうだろうか。

 少し雲がかかるとか、光が微妙に変化しているとかの自然の変化が加わった方がおもしろい様な気がする。

 朝、寒さをこらえて外に出てみると多くの人が日の出を見ようと蝶の頂上に集まっている。皆若い人達だ。70を過ぎた様な年寄りは見かけなかった様に思う。

                     

                                         今日は良い日です

                         

                           

                                                         

                               穂高は朝日に染まる 右から北穂、涸沢岳、奥穂

                     

                    撤収がはじまる。暗い内からスタートして行ったグループもいくつかあった。

                   

 本来は、頂上で2泊するつもりだったが、カメラの電池が無くなり(寒さのせいか)いてもしょうがないので荷物をまとめ下山とする。

                      小屋の人が積もった雪を下ろしている。この小屋も11月4日で閉めるらしい。

                    

 下山は登りより楽なのだがボッカ訓練で痛めた左膝が痛くてスピードはガクンと落ちた。長堀山までは快調だった。しかし、ここから長い下りが始まる。足をかばいながら徳澤まで下る。天気は素晴らしく多くの登山者が行き交う中、徳澤に置いたテントを撤収し、キャリアーを引っ張りながら上高地まで帰る。小梨平キャンプ場は、満員状態でいいテン場はなかったが何とかテントを張り終える。

                                                                 (蝶ヶ岳その3)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする