暘州通信

日本の山車

05956 加茂神社祭

2009年03月29日 | 日本の山車
05956 加茂神社祭

岩手県大船渡市
□祭は五月上旬。
およそ二〇臺くらい山車、屋臺が曳かれる。気仙地方最大規模の式年大祭。
□山車、屋臺
・永井沢組
・茶屋前組
・須崎組
・台町組
・赤澤組
・上山中央町組
・富沢組
・明神前組
・南町組
・北笹崎組
・川原町組
山車(屋臺)をは「定紋車」といい、山車の前面勾欄に定紋車の額を掲げる。
全体は水沢日高で曳かれる「火防祭」の山車に似ている。
屋根は殻破風、千鳥の油障子で半透明である。欄間には華麗な彫刻が施される。柱は前面が円柱、後部は角柱で朱色に塗る。
四段に構成された各段には男性の囃子方が乗り込み演奏が行われる。
・平組
・下宮下船渡組
・地ノ森組
・平七福神
・明土組
・田中権現(賀茂神社)
・八坂権現
・永井沢権現
・月山権現
・地ノ森権現
・屋敷組

□汎論
加茂神社式年大祭は、大船渡町五年祭ともいう

□外部関連サイト
◇長龍神事  (三重県多気郡多気町片野  八柱神社)
2009/3/21(土) 午前 5:12
... この八柱神社はその名が示すとおり出雲系の神社です。そこで毎年春分の日に雨乞いと豊作を祈願して奉納される260余年の伝統ある神事で ... 熊野権現、産土の神々の三方に向かって拝礼する。 ... 半田の山車のお祭りが5月のゴールデンウィーク ...
 
◇風流山車 豪華絢爛に~花巻まつり ~ 岩手
2008/9/13(土) 午後 5:59
... 鹿踊には県下各流派から二十三団体、神楽権現舞には二十五団体が出演する。  初日は神楽権現舞を皮切りに神輿のパレードが続き、夜には風流山車が通りを練り歩いた。豪華な飾り付けが施された山車 ... 鳥谷崎神社の神輿渡御が行われる。十四日は約二百四十人に ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/bubunchos/44119031.html

◇根津権現は春一番・4、根津神社
2008/3/14(金) 午後 8:23
... 正徳四年には、江戸全町より山車を出し、天下祭と呼ばれる壮大な祭礼 ... 「根津権現」は明治初期の神仏分離の際に「権現」の称が一時期禁止されたために衰退しましたが、根津神社は、営々と「権現様」と呼ばれ、文学作品でも「根津権現」として出てきます。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/pokochino6324/34749303.html

◇今年の互助会は・・・飯縄権現編
2007/7/5(木) 午後 11:45
... 数日お天気も下り坂・・・ 各山車組とも外に出して作業が出来ずに ... 飯縄権現は軍神ともされ、武田信玄や上杉謙信が信濃の飯縄権現を厚く保護をした。 現在、飯綱山山頂には飯縄権現を祀る飯縄神社がある。他に、武蔵の高尾山薬王院有喜寺、越前の日永岳 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/dashimania/11806543.html

◇新熊野 合大権現 鬪 神社
2007/2/11(日) 午後 2:34
... 公   姫弁才天 イチキシマヒメノミコト  玉置神社  タオキホオイノミコト  十日戎神社 戎人黒二神  弁慶社   武蔵坊弁慶 社伝によると、419年に熊野権現(現熊野本宮大社)を勧誘して田辺の宮と 称したのが ... 笠鉾(山車)の巡行は豪華極まりなく ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/joy_of_color/46430474.html

最新の画像もっと見る

コメントを投稿