暘州通信

日本の山車

◇01757 大宮八幡神社祭

2009年08月30日 | 日本の山車
◇01757 大宮八幡神社祭
兵庫県三木市本町
大宮八幡神社
祭神
 オウジンテンノウ 應神天皇
 クニノミクマリノミコト 国水分神(蔵王大神)
 アマテラススメオオカミ 天照皇大神(伊勢大神)
 スサノオノミコト 素盞鳴尊(祇園大神)
 アメノコヤネノミコト 天児屋根命(春日大神)
 クマノクスビノミコト 熊野久須昆命(熊野大神・那智大社の主祭神)
 カモワケイカヅチノカミ 賀茂別雷神(賀茂大神)
 ナカツツオノミコト 中筒之男命(住吉三神の一神)
 タケミナカタノカミ 津御名方命(諏訪大神)
摂社
大宮天満宮
 スガワラミチザネ 菅原道真
祝田社
 タマタラシヒメオオイナオノミコト 玉帯志比古大稲男命
 タマタラシヒメトヨイナメノミコト 玉帯志比売豊稲女命
尾引稲荷社
 ウカノミタマノミコト 倉稲魂命
 ワカムスビノカミ 稚産霊神
 ウケモチノカミ 保食神
伏見稲荷社
 フシミイナリノオオカミ 伏見稲荷大神
末社
豊玉姫社
 トヨタマヒメノミコト 豊玉姫命
祓殿
 セオリツヒメノミコト 瀬織津比売神
(せおりつひめのかみ)
 ハヤアキツヒメノカミ 速開都比売神
 イブキドヌシノカミ 気吹戸主神
 ハヤサスラヒメノカミ 速佐須良比売神
播東稲荷社
 不詳
弁財天社
 イチキシマヒメノミコト 市杵嶋姫命
境外社
三本松稲荷社
 ウカノミタマノミコト 倉稲魂命
 ワカムスビノカミ 稚産霊神
 ウケモチノカミ 保食神
金刀比羅社
コトヒラオオカミ 金刀比羅大神

□祭は一〇月中旬。
□山車(屋臺)
・大村
・栄町
・明石町
・高木
・全末広
・平田
・新町
四隅を反らせる。
・下町
四隅を反らせる。
・城山町
休止
(順不同)
□汎論
 大宮八幡神社の創祀は不明。壮大な社殿はそのまま土地の人たちの生活の支えとして長いあいだ篤く敬われてきた由緒がしのばれる。山上(現八畳敷)に磐境(いわくら)があり、古代祭祀が行われていた。現社殿はのちに里宮として建てられたと考えられる。『播磨国風土記』によると、孝徳天皇期には、すでに山上に社祠があったと伝えられる。当社の創祀はおそらく古代出雲氏であり、祝氏、賀茂氏の関与も考えられる。八幡であるオウジンテンノウ(應神天皇)を祀ったのはのちのことであろう。
 セオリツヒメノミコト(瀬織津媛命)が祀られているのは古代信仰が現在まで続いていることをうかがわせる。
 祭には氏子から屋臺が出される。赤い蒲団を三段に積み、蒲団締めで固定されるが、見事な刺繍が施されているものがある。また、姫路市から高砂市南部に見られる方形の屋臺神輿といわれる形態を取り入れたと考えられる新町、下町の屋臺は、蒲団の四隅が反るめずらしい形をしている。
□問い合わせ

〒673-0431
兵庫県三木市本町二丁目十九番一号
電話 0794-82-0401
Fax 0794-82-0653

□外部リンク
◇播州三木大宮八幡宮
大宮八幡宮. 〒673-0431. 兵庫県三木市本町. 2丁目19番1号. 0794-82-0401 ... 兵庫県三木市本町二丁目十九番一号. 電話:0794820401. FAX:0794820653. 大宮八幡宮ホームページへようこそ ...
 http://www2.117.ne.jp/~oomiya/

最新の画像もっと見る

コメントを投稿