暘州通信

日本の山車

◆35224 日氏の系譜 三〇

2012年08月28日 | 日本の山車
◆35224 日氏の系譜 三〇

 これは仮説である。
◇大和朝廷により祀られたと推定される神(但し、一部について記述する)。
・アマテラスオオミカミ 天照大神(*注)
・ジングウコウゴウ 神功皇后
・ホムダワケノミコト 誉田別命、品陀別命
・住吉三神
 ウワツツオノミコト 上筒男命
 ナカツツオノミコト 仲筒男命
 ソコツツオノカミ 底筒男命
・歴代天皇
・戦没英霊
 *注
 アマテラスオオミカミは女神、ときに男神とされ、トヨウケヒメノミコト(豐受媛)とおなじく、創祀は京都府丹後國あるいは九州に祀られたいた祭神が往古の本来の神だったかもしれない。

◆35224 日氏の系譜 二九

2012年08月28日 | 日本の山車
◆35224 日氏の系譜 二九

 これは仮説である。
◇カモ氏(賀茂氏、加茂氏、鴨氏) により祀られたと推定される神(但し、一部について記述する)。
・カモワケイカヅチオオカミ 賀茂別雷大神
・タマヨリヒメノミコト 玉依比賣命
・カモタテツヌミノミコト 賀茂建角身命
・オオヤマツミノカミ 大山祇神
・コノハナサクヤヒメノミコト 木花咲耶比賣命
 など。

◆35224 日氏の系譜 二八

2012年08月28日 | 日本の山車
◆35224 日氏の系譜 二八

 これは仮説である。
◇白山神を祀る氏族により祀られたと推定される神(但し、一部について記述する)。
・シラヤマヒメノミコト 白山比命、菊理比賣命
・セオリツヒメノミコト 瀬織津媛命(*注)
 全国に展開する白山神社は加賀國(石川県)、日本車がありその創祀の歴史は古く謎につつまれている。加賀國の加賀番場(石川県)、越前國(福井県平泉寺)の越前番場、美濃番場(岐阜県郡上市長滝)と、白山山麓三方に里宮があり、美濃番場は長柄だわ下流域に【洲原神社】があり、尾張國(愛知県)からの参詣人は、経路が長く険阻なため、陸路を、あるいは水路を現美濃市上有知湊(こうづちみなと)まで舟できて洲原神社に参詣する人が多かった。
 越前番場は平泉寺にあるが、長く広い参道が続き重厚な社殿が建てられている。その名称から連想されるように、藤原氏一門が栄えた奥州平泉寺には断片的な記録や伝承が伝わる。それらをつなぎあわせると、藤原氏一門と白山信仰の関係はかなり深いものがあったと推定される。白山ゆかりの【延年】は正月明けに美濃番場でも行われ、岩手県の【毛越寺】でおこなわれる【延年】とは近縁関係にあるとの報告がある。
 東北地方各地にはいまなお【セオリツヒメノミコト・瀬織津媛命】が祀られているところが多いが、シラヤマヒメノミコトとセオリツヒメノミコトは奥州の藤原氏が北陸からひろめたものかもしれない。
 京都府宇治市の宇治橋の近くに【興聖寺】があり開山は越前の永平寺にわずかに先立つ。榮へ字の開基も白山信仰と結びつくかもしれない。
 吉野山をくだり、奥州に落ち延びた源義経、弁慶ひおかの主従は北陸(ほくろくどう)を経由して落ち延びたのであるが、安宅の関でもきわどいところで富樫に見逃してもらう。有名な【勧進帳】であるが、北陸道は奥州藤原氏とのかかわりの深さを知っておくべきであろう。
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇宇奈己呂和気神社の意志
2010/4/26(月) 午前 9:52
... 宇奈己呂和気神社創草は第四九代光仁天皇代、陸奥国の蝦夷はびこり騒がしきために朝廷は天応元年(七八一)一月、陸奥出羽按察使として藤原小黒麿を任命し下向させるが実効なく ... 山頂に瀬織津比売命(セオリツヒメノミコト)の垂跡があって祭祀され ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/tohnofurindo/25454500.html


◆35224 日氏の系譜 二七

2012年08月28日 | 日本の山車
◆35224 日氏の系譜 二七

 これは仮説である。
◇出雲氏により祀られたと推定される神(但し、一部について記述する)。
スサノオノミコト 素盞鳴命
テナヅノノミコト 手摩乳、手名椎(手長)
アシナヅチ 脚摩乳、足名椎(足長)
クシイナダヒメノミコト 奇稲田比賣命
オオナムチノミコト 大己貴命(大國主命)
イタケルノミコト 五十猛命
スクナヒコナノミコト 少彦名命
ヌナカワヒメノミコト 渟名川比賣命
コトシロヌシノミコト 事代主命、惠比壽神
イタキソノカミ
タケミナカタノカミ 建御名方命、諏訪神
ヤサカトメノミコト 八坂刀命
 など。
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇味真野神社と鞍谷御所跡
2012/8/16(木) 午後 0:10
味真野神社と鞍谷御所跡 福井県越前市池泉町21-18 御祭神 大国主神 佐佐宣王 建御名方命 大己貴命      事代主命 応神天皇 天照大神  伊弉册命  継体天皇 越国探索、今回のメインテーマ継体天皇の足跡を訪ねます.。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/iomiags/9477822.html

◇絵馬-1  『砥鹿神社』
2012/2/21(火) 午後 2:59
... 砥鹿神社は大己貴命(大国さま)を祀る旧国幣小社で東海地方の総鎮守の神として各方面から篤い崇敬をいただいています。昔は本宮山にお祀りされていましたが ... 摂社二宮社は事代主命(えびす様)をお祀りし「三河えびす社」とも申し上げています。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/aikento33/29416296.html

◇寺内町の産土神・感田神社、貝塚市
2012/2/9(木) 午後 0:26
... 末社一之社 八品神社(祭神:天櫛玉命)、 琴平神社(大物主命、崇徳天皇) 淡路神社(少彦名命、大己貴命、息長足姫命) 本殿は登録有形文化財 末社二之社 潜戸(クケト)神社(祭神:須世理媛神、大国主神、等) 末社四之社、三之社、五之社 住吉神社(祭神 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/asan19431007/43779431.html

◇大國魂神社の初音祭
2010/1/14(木) 午前 7:14
... 神様だけでも知っているとすごく面白い大國魂神社。 いわきの大國魂神社には以下の3神が祀られています。 国作大己貴命 大国主(オオクニヌシ)の幼名。スサノオの息子で、いわゆる大黒様。 ... 事代主命 事代主(コトシロヌシ)大国主の息子、いわゆる恵比寿様。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/danjiki1975/62745984.html

◇スサノオ伝説と大国主
2007/12/8(土) 午後 4:12
... しかし、書紀が大国主命を無視しているわけではない。 書紀の第一巻は大国主命が葦原中国(日本本土)を平定し統治する様子を記述して終わる。 その中で、一書に曰く、一書に曰く ... そこで 大己貴命・・おおあなむちのみこと・・を産み、後に根の国に去った ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/tem111oik/10100391.html

◇神田明神は江戸の総鎮守(4) 【ファイルET69】2012.08.08 
2012/8/8(水) 午後 9:32
... 大己貴命、少彦名命、平将門命の三柱だよ。  最初から見られる方はこちら。 http://blogs.yahoo.co.jp/metoronjr7/53382446.html  神田明神御神殿の御祭神は三柱いらっしゃいます。 ... 神田神社の二の宮であるこの像は鳳凰殿竣成記念として ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/metoronjr7/53495523.html

◇大宮に行ったら 氷川神社
2010/8/4(水) 午後 4:41
... 時間をつくって氷川神社へ参拝してきた。 ここは何度も訪れたことがあり、ちょうど昨年の6月にブログでも紹介したことがある。 http://blogs.yahoo.co.jp/ymura8553/18490852.html 本日は一の鳥居 ... 境内正面に「大己貴命」を祀る簸王社、西に「須佐之男命 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/ymura8553/25542382.html

◇漢国神社 2010.5.4
2010/5/30(日) 午前 0:19
... 主祭神は、大神神社の祭神である大物主命(おおものぬし)と、 大己貴命(おほなむち)、少彦名命(すくなびこな)。 大物主は「園神(そのかみ)」 ... http://blogs.yahoo.co.jp/nonbay55/32545134.html 春日大社の神饌「ぶと ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/nonbay55/41584979.html

◇七夕にちなみ今年は尾張星の宮駅近くの河原神社をレポ
2007/7/7(土) 午前 0:27
... ③「阿原あわら」集落中心に「河原かわら神社」があり、 江戸時代この辺りは「阿原村」で「荒村」とも書いた。 ④河原神社境内の「鎮座 阿原村」石柱 ⑤境内の由緒石碑 祭神は大己貴命 古来より星の宮と称し 眼病の信仰がある。 ⑥境内の「神眼池」の井戸 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/area19192003/48751956.html

◇テストの解答 「神社ファンへの道」 その2の答え
2007/7/6(金) 午後 11:51
... 次のうちどれか?A:豊国神社  B:日光東照宮  C:湊川神社  D:諏訪神社解答1)B:日光東照宮解説1) A:豊国神社 ... 参照して下さいね!↓ http://blogs.yahoo.co.jp/keinoheart/21885481 ... (大国魂命・大己貴命・少彦名命)を祀ってました ... http://blogs.yahoo.co.jp/keinoheart/34013324.html



◆35224 日氏の系譜 二五

2012年08月28日 | 日本の山車
◆35224 日氏の系譜 二五

 これは仮説である。
◇宗像氏により祀られたと推定される神(但し、一部について記述する)。
・宗像三女神
 タギツヒマノミコト 湍津姫命 
 タゴリヒメノミコト 田心姫命
 イチキシマヒメノミコト 市杵島姫命
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇鳥の一族 6
2012/5/3(木) 午後 11:08
... 『賀茂之本地』 では 阿遅 高日子根神 と同一視されている。 『山城国風土記』逸文には、賀茂別雷命につい ... 賀茂別雷命は屋根を突き抜け天に昇っていったので ... その理由を考えると、 それぞれの氏族に何らかの関係があり同じ伝承になった。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/noranekoblues/52939923.html

◇【坂東】章『修羅胎動』編「日出処の天子」節②天地開闢
2009/7/15(水) 午前 0:16
... 天忍穂耳命・天穂日命・天津彦根命・活津日子命・熊野久須毘命である。 ... 土師氏の後裔氏族は、菅原氏(菅原道真 ... 次に、天児屋根命が祝詞を唱え、神器を枝に掲げた。天児屋根命の子孫は、中臣連の祖として神事・祭祀を司り、子孫は、中臣鎌足を輩出した。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kenichiuematsu/3632417.html

◇姓・氏・名字の雑学
2009/3/11(水) 午後 8:05
... 武勇をもってしられる氏族。 石上・穂積・弓削・葛野・高橋・額田・長谷部・日下部・今木・内田など。 中臣氏 祖・天児屋根(amenokoyane)命は祭祀をあづかり、神と人の中をとりもつ意からこの名が出た。 ... 日子穂穂出命の兄。 阿多御手犬養・阿多隼人・二見 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/miyaonbook/12132314.html

◆35224 日氏の系譜 二四

2012年08月28日 | 日本の山車
◆35224 日氏の系譜 二四

 これは仮説である。
◇海神族・綿津見氏により祀られたと推定される神(但し、一部について記述する)。
・綿津見三神
・トヨタマヒメノミコト 豊玉姫
・タマヨリヒメノミコト 玉依姫
・トヨタマヒメノミコト 豊玉姫
・アヅミノイソラ 阿曇磯良
・ウワツワタツミノカミ 表津綿津見神
・ナカツワタツミノカミ 仲津綿津見神
・ソコトワタツミノカミ 底津綿津見神
・イザナギノミコト 伊弉諾命
・イザナミノミコト 伊弉冉命
 ・イザナギノミコト、イザナミノミコトの祭祀は日氏に遡る可能性がある。
 など。
■外部リンク
「日本の山車」を執筆している一人閑(ひとりしずか)と申します。早速ですが、貴方のブログ記事を「外部リンク」として紹介させていただきましたのでお知らせします。もしご迷惑でしたらお申し出ください。削除いたします。
◆日本の山車 ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/ypjcd447/
◆日本の山車 ホームページ
【都道府県別分類】は、これまでの記事はこちらに整理統合しています。随時編集中です。
 http://hiyou.easy-magic.com/

◇明石市パワスポ・・・
2011/12/9(金) 午前 0:22
... つまり・・・ イザナギノミコトが筑紫の日向で禊をして生まれた神々に住吉様がおられます。   水の底に滌ぐ時に、成れる神-底津綿津見神。底筒之男命   水の中に滌ぐ時に、成れる神-中津綿津見神。中筒之男命   水の上に滌ぐ時に ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/honwadake/52359077.html

◇聞け!綿津見(わたつみ)神社の声
2011/12/5(月) 午後 1:55
... イザナギノミコトが黄泉から帰り、禊をした際にも似た名前の神が生まれており、それらは底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)、中綿津見神(なかつわたつみのかみ)、上津綿津見神(うえつわたつみのかみ)という神が生まれている。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/yoshimizushrine/61590775.html

◇わたしは天照
2011/5/12(木) 午後 11:58
... 世界を照らす太陽の神 父はイザナギノミコト 母はイザナミノミコト 両親は大八島、日本の国土をお造りになった偉大な方です。 兄弟には、大綿津見神(海神)、大山津美神(山神) そして暴れん坊のスサノオノミコトがいます。 弟のスサノオは私のいる ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/kyoko3723/33250336.html

◇イザナギノミコトが綿津見三神を生んだ海の朝
2009/7/1(水) 午前 5:19
... 最後は、イザナギノミコトが、綿津見神を生んだ、筑紫の日向の橘の小戸の阿波岐原である、  海の中道から、立花山、新宮方面を見せ、  宗像三神座す、宗像方面を見せ画像を終えます。 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/taro_do/18975084.html

◇豊秋津神社
2007/9/13(木) 午後 6:55
... ヒコホホデミノミコト     ウガヤフキアエゼノミコト 東御殿 トヨタマヒメノミコト     タマヨリヒメノミコト     コトカツクニカツナガサノカミ 西御殿 イザナミノミコト ... 東御殿は、海の神様を祀る綿津見神社で山幸彦の妃である豊玉昆賣 ...
 http://blogs.yahoo.co.jp/joy_of_color/51323826.html

◆35224 日氏の系譜 二三

2012年08月28日 | 日本の山車
◆35224 日氏の系譜 二三

 これは仮説である。
 日本の神は、為政の氏族によりそのときどきの神が祀られてきた。ここでは良く知られた神と、これを祀った氏族について概説する。
◇日氏により祀られたと推定される神(但し、一部について記述する)。
・アメノミナカヌシノカミ 天御中主神
 シナツヒコノミコト 級長津彦命
 シナツヒマノミコト 級長津比賣命
・アメノフトダマ 天太玉命
・タカミムスビノカミ 高皇産霊尊
・オモイカネノカミ 思兼神
・アメノコヤネノミコト 天児屋根命
・ニニギノミコト 瓊瓊杵尊
・アマツヒコネノミコト 天津彦根命、天津日子根命
・ウガヤフキアセズノミコト 鵜葺草葺不合命
・ヒコホホデミノミコト 日子穂穂手見命
・シオツチノオジノカミ 
 など。