行く川の流れ

花・鳥・旅行写真日記

キセキレイの水浴び

2023-02-17 20:00:15 | 
大寒の一日、
キセキレイが派手に水浴びをしていました。


夕刻の谷戸の小河川、
流れに横たわった木の枝にキセキレイの姿を見つけました。


なにかを迷い、考えているかのように
枝の上を行ったり来たりしています。


覚悟が決まったかのように、
流れの中に飛びこみました。


この日は1月21日、
昨日から大寒、この日も厳しい寒さでした。
それでも水の中に入り、水浴びを始めたキセキレイです。


やがて、頭を水の中、激しく水飛沫をあげました。
鳥が水浴びをするのは、
羽根や羽毛の間にたまった油分やほこりなどの汚れや寄生虫を落として、
病気予防や健康な体を維持するためです。
人と同じく、健康管理は一年中必要なようです。


水浴びを終えて再び枝の上、
体をぶるぶる震わせ、黄色の尾部を振っていました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 池のオオバン | トップ | 雌雄のアオジ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事