横浜FCとおいしい話・・・

横浜FCとお酒が大好きなおばか夫婦の日々日常、ときどき観戦記。

2011 J2 第37節vs京都サンガFC戦(ニッパツ三ツ沢)

2011-11-28 | サッカー観戦記
全部出ました(なにが?)

今シーズンのよいとこ(ちょい)と悪いとこ(いっぱい)だ!

立ち上がりは、ここ最近同様にいいゲームの入り方でした。

前半は例によってプレッシングも効いてたし、よく走ってました。
自分たちの流れの中で、きちんと得点することも出来ました。
これはとってもいいことですよ。(2連勝で調子いいしな)
ナンちゃんは三ツ沢で連続得点だ。
毎年、初秋から覚醒する男だが今年は
気温も高かったせいか覚醒が少しばかり遅かったです。(紅葉かよ!?)

ただ、相手チームはみんな知ってるんだよ。(何を?)

後半になれば横浜は運動量がガクンと減ることにさ。
向こうの監督はそれを待ってるし、そのタイミングでスピードのある選手を
入れてギヤチェンジして加速すれば横浜の選手たちが疲れて付いて来れないことは
とっくにバレてますから。


監督は2年かけて未だに出来ないことを(90分フル根性)
ブレずに最後までやり通そうとした。それもすごいな。
結果、このていたらくだけど。
きっと来年もブレずにこのサッカーをやり通すんかね。

「責任とって、来年は強いチームをつくる」
よくあの状況、雰囲気で言い切りました。
僕だったらビビってあんな恐ろしい事よう言えません(ヘタレ)



ただ、フロントもサポも岸野監督にばかり責任押し付けてるようにも思う。
(岸野さんは、いい意味でも悪い意味でも目立つ人だからな)


じゃあ監督はどんなチームにしたいんだ?

攻撃的なチームって感じでもないしな。
でも1点とったら、後は守りきる強さもしたたかさもないし。

仲間が言ってたけど

「成功の経験値がない監督では昇格は難しいかもな」

確かに言えてる。監督だけにあてはまる訳じゃないけど
成功経験って大事だよ。
だから、昇格請負人とか呼ばれる監督さんに人気が集まるんだろうな。
まあ、高木監督の例もあるから絶対って訳じゃないけど。

岸野さんはよく知らんけど、経験値で言えば
強かったときのヴェルディとか目指してんのかね?


だったら無理というか、他でやって欲しい。


これは僕の個人の考え方で、「ダンナは何を言ってる!?」
とお叱り受けるかもしれんけど

横浜はカウンターで1点とって守りきるチームです。

これが僕の横浜での唯一の成功経験値だから仕方ない。

あのサッカーじゃあ、J1では戦えないと言われる。
でも、世界中にそんなチームはたくさんあるし、
チャンピオンズリーグにだって相手チームとの駆け引きで
そういう戦い方してるチームは多々ある。


監督にはもっと柔軟になって欲しい。
同じ戦い方を1試合とおして続けてるだけじゃ、これからも勝てないじゃん。
相手も戦いやすいだけだしな。

せめて、カウンターになったときには攻める形を練習して欲しい。
試合終盤のパワープレーも少し練習して欲しい。
相手の時間になって押し込まれたときに
たとえズルしてでも流れを変えるようなしたたかさを
選手に教えてやって欲しい。

そんなのとっくにやってるに決まってるだろ!

って言うのならいいけど。

僕にはそれが感じられないし、見えない1年でした。

怪我人もあったし、選手もちょっとって時もあったし
すべて監督だけの責任じゃないとわかってますが
来年はとにかく柔軟に!頭柔らかく頼みますよ。岸野監督。

昨日の若手コールリーダーK君。
頑張りました。
さわやかで、元気いっぱいで良かったですよ。
こっちはこっちで
まあ、いろいろ試してみるってのはこれも経験値。
いい事です。


残りラストワンゲーム!

頑張れ!俺らの横浜FC!





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホーム最終戦、90分まで勝利していたのに…

2011-11-28 | mobile
DVC00294.jpg
昨日のホーム最終戦、90分までは勝っていたのに…

あまりにも酷い結果です。
(ノ_・。) 今シーズンを象徴しているかのような…。

開始早々から戦う気持ちが選手の皆さんに感じられただけに
結果が…、残念でなりません。

今回はダンさんの観戦記を先にお届けする予定です。

(申し訳ありません(´▽`Α))

*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*:::*

2011Jリーグディビジョン2
第37節vs.京都
@ニッパツ三ツ沢球技場

●試合終了
横浜FC 1 (1-0) 2 京都

【得点】
24分難波宏明(横浜FC)
90分久保裕也(京都)
90分+4工藤浩平(京都)

<入場者数>
5,350人

●試合終了後コメント
(監督 岸野靖之)
ホーム最終戦、どうしても勝ちたかった。
内容はまだまだですが、横浜FCらしさを出せた部分もあったと思う。
最後の失点は防げた部分もあったと思うが、選手交代をしなければいけない状況もあったので。
それでも、勝たなきゃいけない試合だった。
残り1試合になりましたが、最後必ず良い形で締めくくれるよう、明後日からいい準備をしたいと思います。

以上
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする