ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

オナガサナエ 2023<8月②>

2023-08-12 | サナエトンボ科オナガサナエ属・ミヤマサナエ属

<8.8>

早い時間から

今季はヒメサナエの産卵に縁がなく、オジロサナエは外せないと何度か行きましたが、空振りの連続でした。
結局、前回から2日後のオナガサナエの産卵撮影です。朝方の雨で湿度が上がって蒸し暑く、川は少々増水気味。
曇天で、16時過ぎから数頭が産卵して大いに期待したところ、17時を過ぎてからは飛来せず拍子抜けでした。
しかし、17時半になると10分間に産卵が集中してチャンスが到来しました。最高気温33℃。

16時10分頃 まだ明るいうちに飛来した♀ この時点で33℃


16時半頃 2分20秒間の長い産卵 しばし上から撮影






卵塊が大きくなる前にぽたぽた落下させていた




別個体 約40秒間の産卵


少し離れた場所に現われた♀ 10秒程で飛び去る


♂の目撃はこれのみで10分程で姿を消す


17時頃から約30分間はまったく産卵しませんでしたが、♂が去ると4♀が続けて飛来。気温は31℃に低下。
狙いは卵塊の落下ですが、写し込むのはタイミングの運次第。後で見てがっかりすることが殆どです。

17時30分頃 水面すれすれで産卵する♀






17時40分頃 通常パターンの水面から数10㎝の高さで産卵






最後に複眼と卵塊の双方にピントがきた

2023.8.8 埼玉県


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オナガサナエ 2023<8... | トップ | コシボソヤンマ 2023<... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サナエトンボ科オナガサナエ属・ミヤマサナエ属」カテゴリの最新記事