ヤンマ探索記

トンボの観察記録です。

タイトルはヤンマですが、トンボなら何でも撮ります。
勿論、ヤンマが優先です。

オナガサナエ 2022<8月>

2022-08-11 | サナエトンボ科オナガサナエ属・ミヤマサナエ属

<8.6>

出が悪い

ヤブヤンマの池を後にして2時間程かけて移動。猛暑と大気不安定で敬遠していた3週間ぶりのオナガサナエです。
約2時間待機して産卵の目撃は2♀。物足りませんが、2頭目が大きな卵塊を造ったので気分よく帰還できました。
度々の雨で川はやや増水したまま。夕方は曇天で27℃、最高気温と変わらず。

最初の♀は16時10分頃に飛来して約50秒間の産卵。卵塊がある程度の大きさになると振り落としていました。
まだ明るいと判断してストロボなしの撮影に拘りましたが、曇天下で見た目より暗く読みが甘かったようです。

♀ 産卵






次の♀は17時20分頃、飛来から飛び去るまで約1分30秒のやや長い産卵で卵塊が落下したのは2回。
最初に形成した卵塊はこれまで見たなかで最大級の大きさです。かなり暗くなりストロボなしでは撮れません。

ホバリングして卵塊形成を始める


15秒後


20秒後


25秒後


40秒後 卵塊が大きくなると前後に動く


50秒後 落下直前で腹部が微妙に動いている


再び卵塊を形成




2回目は20秒で卵塊が落下


20秒程ホバリングを続けた後、打水して飛び去る

2022.8.6 埼玉県


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ヤブヤンマ 2022<8月①> | トップ | コシボソヤンマ 2022<... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サナエトンボ科オナガサナエ属・ミヤマサナエ属」カテゴリの最新記事