<4.25>
久々に
アオサナエの羽化個体を探索中、久々に撮影したホンサナエの羽化です。目撃したのはこの♀のみでした。
アオサナエより1週間程先行して羽化するのが当所での例年の傾向です。何とか間に合いました。気温20℃。
10時5分頃 翅の伸長期の♀
10時15分頃
10時30分頃
11時5分頃
11時10分頃 開翅
<ダビドサナエ> 葉上で佇む羽化後間もない♂ 日が射して黄色が鮮やか
2025.4.25 埼玉県
最新の画像[もっと見る]
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
-
ダビドサナエ 2025<4月> 3日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます