goo blog サービス終了のお知らせ 

無知の知

ほたるぶくろの日記

名古屋出張

2022-11-26 18:26:09 | 日記
久しぶりに名古屋へ。


だいぶん街路樹が色づいていました。

新幹線も満席でした。
今回は行きの新幹線でちょっとしたことが。。。

ちょうど昼頃の新幹線だったので、『つばめグリル』のお弁当を買って車内で食べる予定でした。

ところが、、、

通路を挟んで向こう側の三人がけに母娘、その赤ちゃん、ご主人
がいらして、テーブルの上には大きなケージが。
その中から”フゴフゴフゴ”と盛大な鼻息が!
しかもふわーっと動物の匂いがするのでした。。。

いや、私も生命科学系の学者なので、まあ、別にそこで昼食ができない、
などとは言いませんが、、、やはりちょっと戸惑いました。

ただ、その立場で意見させていただければ、
やはり人間界以外の動物に関しては、座席の下などにおくなど、
周りへの配慮は必要かな、と思います。

どこにアレルギーを持った方がいるやも知れず、他人を危険に晒すことになります。
マイカーでのご移動ならペット同伴で大丈夫かと思いますが、
新幹線だとどうでしょうか。
ただ、盲導犬などの場合はどうか、ということはあります。
そのうちにはペット等同伴者専用のコンパートメントなどが用意されると良いな、と思います。
結局昼は車内では食さず、出張先に着いてからいただきました。


名古屋は地下鉄もJRも人でいっぱいでした。
ほとんど元に戻っている状況。
東京と同じです。
日帰り出張でしたので、終わってすぐに帰路に。
あまり自由な時間はなかったので、どこにも寄らずに
仕事だけして帰ってきました。

とはいえ、名古屋を訪れたのは3年ぶり。
感慨深いものがありました。
東京とは少し違う、名古屋の雰囲気を少しだけ味わってきました。


東京では外国人の方の姿も多くなりました。
仕事場の周りでも感染した方が多くなっています。
例の私が通うクリニックも患者さんで溢れており、
先週通常の診察を受けに行ったのですが、諦めて帰ってきました。

第8波が来ているのだと思います。

じわじわと感染者数は上がっています。
入院の必要な方が多くならないことを祈ります。