きょうは兄弟子が挑戦決定戦で、応援の気持ちが強すぎて胸の奥が痛くなるので、棋譜中継を見られない。とにかく寒かった。でも朝ちゃんと歩いてゴミを出しに行き(徒歩5分の往復)、洗濯もし、年賀状の用意をして、さらに採点業務の準備もした。夕方からは寒い中を生徒たちが来てくれて、しっかり勉強して帰った。明日は最低気温マイナス3度らしい。そして土曜だから午前の教室だ。早く太陽の日差しで室温が上がりますように。
あれこれとやらなくてはいけない「年末ならでは」のことが目の前にあるのだが、やる気がでない。なんとまだ自分の冬物さえ出せていない。これはかなりな重症か? きょうからどんどん寒くなるらしいので、適当にかきあつめてなんとかしている状態。当然、大掃除とか年賀状とかおせちの準備とか、わかっているけれど本当にやる気がでない。思い出してみると、これは今回に限ったことではなく、毎年こんなふうなので、いざやる気が戻ったときには年末年始は終っていて、どうしてもっとこうしなかったのか、あれもしたかったのにと後悔(ちょっとだけど)するはめに。やりたいことだけやっていると、いま熱中している添削か、採点か、新しい勉強関係の試験勉強か、とにかく問題解いているときだけが楽しい(ほんとに重症)。
鼻づまりは鼻で息をして治す、の結果。苦しくて口で息をしようとしてしまうのをぐっとこらえて、あえて鼻で息。これを何度も何度も繰り返していたら、だんだん鼻が通ってきて、きょうになったら完全に治っていた。驚いたのは、意外と口で息をしていたこと。何度も鼻を意識しなくてはいけなかったから、口呼吸が癖になっているのかもしれない。鼻づまりはストレスも原因になると書いてあったのは、なにか考え事をしたり心配になったりすると、呼吸が浅くなって、ため息ついたりなんかして、口呼吸が多くなるからなのかな(医学的根拠なし)。雨のあと強風になり、今夜から寒いらしい。
寒暖アレルギーで鼻がつまる。たったこれだけのことなのに、生活意欲がマイナス。ネットで鼻づまり解消について検索したら、全然医学的根拠はなさそうなのだけれど、とても納得がいくブログ記述にあたった。それは、鼻づまりを治すにはとにかく口をとじて鼻で息をしろというもの。口に水を含んでやや上を向いて鼻で息しているだけでいいみたい。なぜかというと生きようとして、息するために通りが良くなるって! きっとそうだ、からだのほうでなんとかしてくれそう! というわけでずっと口を閉じて鼻で息をする1日。気持ちと体力が回復してくれば治ることはわかっているので、あとは時間の問題。
ワイワイマーボーとーふー(BTV)がきのうからBTVアーカイブスで流れているのに、すっかり忘れていた。きょうは午前10時からだったので、撮りながら見た。全然覚えのないはずだ。わたしが出ていたコーナーではなく、別のコーナーの企画でTABOが出ていた。帰りの電車にはTABOは乗る姿がなかったので、そのまま自分のコーナー出演のため高原(たかはる)駅に残ったようだ。2002年放送なので、TABOが5歳くらい。名前の字幕も出ないし、ほかの子どもたちに交じっていて、たぶん今を知っているひとたちが見てもどれなのかわからない。トナカイになったふうちゃんとこのあとどこかで撮影だったはずだけど、全然記憶がない。不思議。
きょうこそ休む、と決めた日曜。さあ出かけようと車に乗り込んだらエンジンがかからない。すこんすこんと音がして、窓の開け閉めなどはできるけど肝心な運転ができない。買い置きのバッテリーを換えること20分余り。これでエンジンがかからなかったら即とほくセンター行きだったけど、無事走り出した。よかった。
車窓からスマホで撮った。いい天気。
サンキ、にこにこパン屋さん、地場産業まつり。
やっと念願のソフトクリームを食べた。甘乳蘇(かんにゅうそ)ソフト。きょうは半額150円。
午後は刑事コロンボ「別れのワイン」を見た(きのうはダイハード2)。刑事コロンボを見るときにかかせないのが、刑事ぼろんこというコロンボの集大成のような個人ブログで、いろいろな細かい発見やこだわり、データなどが整理されている。どんな方が書いているのか全然わからないけど、コロンボファンは多いとみた。
車窓からスマホで撮った。いい天気。
サンキ、にこにこパン屋さん、地場産業まつり。
やっと念願のソフトクリームを食べた。甘乳蘇(かんにゅうそ)ソフト。きょうは半額150円。
午後は刑事コロンボ「別れのワイン」を見た(きのうはダイハード2)。刑事コロンボを見るときにかかせないのが、刑事ぼろんこというコロンボの集大成のような個人ブログで、いろいろな細かい発見やこだわり、データなどが整理されている。どんな方が書いているのか全然わからないけど、コロンボファンは多いとみた。
最近疲れ気味なので早く寝たのに、起きたら8時でびっくり。9時には生徒たちが来るので、あわててあれこれ準備をする。天気が良いから明るくて、それだけで元気がでそう。受験生がひとりきたので、今までややのんびりムードだったのに、いきなり終盤力が必要になった。高校推薦入試は2月、一般が3月。
いただきもの!
いただきもの!
ながやまにナッツバー(正式にはなんというコーナーかわからないけど)ができた。好きなナッツなどをg単位で購入できる。初日に1日1粒でいいというナッツを教えてもらったので、どうしても食べてみたくて、でもさすがに1粒だけ買うのも気が引けると躊躇していた。きょうレジで精算を待つ間にレジの顔なじみのひとにそのことを言ってみた。「それは買ってみるべき(笑)」と言われて、そのままナッツバーへ。試しに6粒購入。105円だった。安い!と思って帰宅後夫に言ってみたら、「高い!100円あったら1袋買えたりする」。とりあえず1粒食べたけど味は淡白で別にどうっていうこともなかった。1日1粒しか食べたらいけないというので6粒で2人で3日分だ。
乾燥と火山灰と強風とでアレルギー症状がでた。でもここで踏ん張らなくては。大したことないと自己暗示をかけ、きょうも勉強中。韓国ドラマを見ていると、精神的ショックを受けると高熱で倒れるのが定番だけど、あれは日本ではありえないシーンと思う。でもあんなに普通に織り込まれていると、向こうでは本当なのかも。早くいろいろが良くなるように、自分をまずしっかりと。
朝仕事をしていたら、電話がかかってきた。固定電話も携帯電話もかかってくることはほとんどないので、鳴るとびっくりする。とったらBTVからだった。最初なんのことかわからなかったが、要約すると、BTVアーカイブというBTVが放送した昔の番組を放送するコーナーに、2003年(たぶん)のワイワイマーボーとーふーが出るらしい。「マー坊さんがサンタになって、というやつなんですが、覚えていらっしゃいますか?」と聞かれたけど、これがどうしたことか全然覚えてない。この番組にはTABOが生後7カ月くらいから一緒に小学校に上がるまで出ていた。三股図書館ができたときやコスモス牧場、病後児預かり、ナガイカメラでの撮影など、覚えている内容もたくさんあるのに・・。「わたしも出てましたか?」と聞いたら「出てましたよ。高原(たかはる)まで行ったんです」とのこと。電話を切ってから当時のメモを探しても、月に2回 月曜の朝9時半BTV とあるだけで詳細わからず。とりあえず、12月11日~20日まで放送になるそうだ。思い出せないけど、マー坊サンタと高原へ、たぶんわたしとTABOかEMIが行った回(ちがうスタッフが行った気がするけど)。
きょうも添削業務に追われる1日。これから受験シーズンなのでずっと日程は赤い(臨時業務)が続く。どこまでやれるんだろう。申告枚数を限界まで多くして、どのくらいやれるようになったのか挑戦する。昨年のたぶん4倍以上やれるようになっている。今後、あと2教科増やす予定で、そうすると理系文系ほぼ全教科、なんらかの形で関わることになる。やる気さえあれば、まだまだ頭の中に余裕がある(はずだ)。
12月になったら毎年考えるのが、来月はセンター試験。もうセンター試験。TABOの受験がきのうのことのような気がするのに、あれから1年経ったとは。まだまだなつかしいというには生々しい思い出。きっと10年くらいしたら、本当に思い出に変わるのだろう。夕方から添削業務、きょうもネット将棋はたくさん負けて、でも少しは勝てた。
曇り小雨の日曜。雨90パーセントの割には降りは少なかった。ミエルの田中書店の将棋世界もNHK将棋講座の本も売り切れていた。前の着もののテナントがなくなって、また別の着もののテナントが入っていた。振りそで用の長襦袢しかないので、小袖用の長襦袢を見せてもらった。お仕立てだと6万円らしい(急がせるとプラス4万円)。名乗ってしまったので、高いとも言えずに名刺をもらって、そっと店をあとにした。午後は録画しておいた刑事コロンボを見て、その後まだもう1本見ようということになり、「六月燈の三姉妹」を見た。お婿さんが都城出身の設定。出てきた新製品のかるかんが大きすぎて、あれはないよなあ~というのが感想。(ほんとにあったらごめんなさい)
天気もよくのんびりとした土曜。1週間の疲れがでてくる曜日なので、張り切りすぎないよう用心して過ごす。やらなければならないことが山積みで、どれも手をつけだしたら容易に終りそうにない。とりあえずきちんとやれた1週間に自分で拍手して、きょうはゆっくりしよう。午後刑事コロンボ2本立て。夜はトムクルーズの映画1本の予定。
やっと期末テスト期間を抜けたので、わたしがテストを受けたわけではないが、ひと仕事やり終えた感じ。少しだけほっとした。スケジュール表を眺めると、これからまさに受験期なので、添削業務が多くなる。そこで前倒しで、いつもはぎりぎりになって手をつける確定申告のための領収書の束を整頓し始めることにした。昼前にナガヤマへ。店内薬局がとってもすてきなドライフルーツ量り売りのコーナーになっていた。はまりそうだ。その場で挽いてピーナツバターにしてくれるので(しかも好きな量を量り売り)2種類とも70g買った。これだけでちょっと幸せ。