私は久々の参加の子ども教室。今月は昇級試験月間なので、それぞれ申告した課題に取り組んでいる。まわりが見えなくなるくらい課題に没頭している子、どうしても自分の課題に集中できなくて、横の子たちのことばかり気になる子、課題内容を後悔(もっと楽なのにすればよかった)してる子・・。様子はうちの受験生たちとそっくりだ。今回特に有段者は、家に課題を持ち込まず道場ですることになっているらしい。クリアすれば級位者は1つ上がれるのだから、みんなふんばってほしい。
※ 久留米のホテルから朝 家に電話
以前遠征で大敗して、かけにくくて電話連絡をさぼったときがあった。携帯を持たないので、こちらからかけない限り、宿泊場所に行かない昼間は家から連絡する手段がないのである。心配をかけて以来、朝(おはよう)晩(おやすみ)の電話もかかさない。言いにくいときこそぐっとこらえて報告、というのが仕事の1つ。大会が終わったらきちんと本人が、まず師匠、それから道場、それから家に電話。電話をかけて戻ってくると、どんなに悪い結果でもTABOの顔が落ち着くのでほっとする。なんにせよ、本当に向き合うのは大変だ。
以前遠征で大敗して、かけにくくて電話連絡をさぼったときがあった。携帯を持たないので、こちらからかけない限り、宿泊場所に行かない昼間は家から連絡する手段がないのである。心配をかけて以来、朝(おはよう)晩(おやすみ)の電話もかかさない。言いにくいときこそぐっとこらえて報告、というのが仕事の1つ。大会が終わったらきちんと本人が、まず師匠、それから道場、それから家に電話。電話をかけて戻ってくると、どんなに悪い結果でもTABOの顔が落ち着くのでほっとする。なんにせよ、本当に向き合うのは大変だ。
こんな車窓の宮崎から
こんな景色の東京へ。
NHKが用意してくれたホテルは表参道にあり、この景色もただのビルみたいだけれど、よく見るとおしゃれなブティック。夜は照明がきれいだった。
私もだいぶ回復し、日常感覚が戻りつつある。兵庫、大阪、宮崎、東京、福岡と続いた週末だったが、今度こそ家。EMIは夕べから歯痛で朝から治療に行った。寝られなかったようだが、もういいらしい。年度末から気になっていた出来事が、昨夜ネットやテレビでニュースになっていた。TABOの様子を見れば、どれだけ子どもの気持ちを傷つけたか想像がつく。ひととひととの距離がとれない、わからないのは、おたがいが不幸と思う。
こんな景色の東京へ。
NHKが用意してくれたホテルは表参道にあり、この景色もただのビルみたいだけれど、よく見るとおしゃれなブティック。夜は照明がきれいだった。
私もだいぶ回復し、日常感覚が戻りつつある。兵庫、大阪、宮崎、東京、福岡と続いた週末だったが、今度こそ家。EMIは夕べから歯痛で朝から治療に行った。寝られなかったようだが、もういいらしい。年度末から気になっていた出来事が、昨夜ネットやテレビでニュースになっていた。TABOの様子を見れば、どれだけ子どもの気持ちを傷つけたか想像がつく。ひととひととの距離がとれない、わからないのは、おたがいが不幸と思う。
※ EMIが撮影した東大の門
福岡に行っている間に、連盟からトロフィーや賞品の3寸盤などが届いていた。それを見ているうちになんとなく東京の実感が沸く(暗黙の了解があって、たぶんまだ解禁になってない)。ところで 西日本久留米王位戦が楽しいのは、ロビーでいろんな話を聞けるからだ。負けて帰って来た人、これからまた対局に行く人、観戦で来られた地元の方。滅多に聞けない話がてんこもり・・(書けない)。最年少とか小学生という肩書がついているうちはまだまだ。今年はピンチヒッターだったこともあり、また昨年に続いての出場で、昨年に比べたら将棋の内容でみてもらえたのがなによりだった。しかし大人の大会で勝ったのが話題になるようでもまだまだで、負けた?なんで??と言われるように、とのことであった。ほんと、まだまだである。
福岡に行っている間に、連盟からトロフィーや賞品の3寸盤などが届いていた。それを見ているうちになんとなく東京の実感が沸く(暗黙の了解があって、たぶんまだ解禁になってない)。ところで 西日本久留米王位戦が楽しいのは、ロビーでいろんな話を聞けるからだ。負けて帰って来た人、これからまた対局に行く人、観戦で来られた地元の方。滅多に聞けない話がてんこもり・・(書けない)。最年少とか小学生という肩書がついているうちはまだまだ。今年はピンチヒッターだったこともあり、また昨年に続いての出場で、昨年に比べたら将棋の内容でみてもらえたのがなによりだった。しかし大人の大会で勝ったのが話題になるようでもまだまだで、負けた?なんで??と言われるように、とのことであった。ほんと、まだまだである。
久留米市鳥類センターのふれあい広場。なぜかうさぎとかめがいた。
用意していただいたホテルの部屋。選手は個室だったらしい。うちはツインで広かった。
基山SAで。基山は佐賀県。でもまわりは福岡県?? とりあえず福岡の方に立ってみる。
基山のトイレの手洗い場。確かに、下が四角である必要はないのかもしれない。掃除もしやすそうだ。
TABOは元気に登校。私は長い遠征週間を終え、気が抜けてもっか療養中。なにがあってもTABOを大会会場に連れて行かないといけないという使命から解放されて、からだが重い。全部行けてよかった。今月残すは昇段戦、アマ竜王県大会、綾将棋大会。久留米の大会は、マナーの重要性を再確認した大会でもあった。対局マナーはもちろん、多くの人たちの力で大会が開催されているということをもう一度しっかり考えないといけない。
用意していただいたホテルの部屋。選手は個室だったらしい。うちはツインで広かった。
基山SAで。基山は佐賀県。でもまわりは福岡県?? とりあえず福岡の方に立ってみる。
基山のトイレの手洗い場。確かに、下が四角である必要はないのかもしれない。掃除もしやすそうだ。
TABOは元気に登校。私は長い遠征週間を終え、気が抜けてもっか療養中。なにがあってもTABOを大会会場に連れて行かないといけないという使命から解放されて、からだが重い。全部行けてよかった。今月残すは昇段戦、アマ竜王県大会、綾将棋大会。久留米の大会は、マナーの重要性を再確認した大会でもあった。対局マナーはもちろん、多くの人たちの力で大会が開催されているということをもう一度しっかり考えないといけない。
久留米、佐賀で食べたごはんはこちらです。
本当は仕事をしてから行く予定だったけれど、佐藤五段による名人戦大盤解説があるという連絡をいただき、急きょ朝から久留米に向かう。高速バスで基山まで3時間弱。
基山。スタバもあり、ロッテリアもあり、おもしろかった。
ちょっと早いけどお昼。
それから乗り換えて久留米に向かう。百年公園で降りたら、ついうっかりこんなおもしろそうなものを見て、そのまま入場。
10才までの年齢制限にはばまれて乗れなかったけれど、こんなことに。
そしてふれあい広場。
次々とうさぎを捕まえては抱っこして、を延々繰り返すTABO。そういえば先日森先生のお宅でワンちゃんを抱っこしたのを見て、初めてTABOの動物好きを知った(かなり好きらしい、意外だ)。
しかもその後隣の科学技術館にも行き、空気砲の実験を見て
わっかに感動~~。
そんなこんなであっという間に前夜祭の時間となった。佐藤先生ごめんなさい。行けませんでした。
本当は仕事をしてから行く予定だったけれど、佐藤五段による名人戦大盤解説があるという連絡をいただき、急きょ朝から久留米に向かう。高速バスで基山まで3時間弱。
基山。スタバもあり、ロッテリアもあり、おもしろかった。
ちょっと早いけどお昼。
それから乗り換えて久留米に向かう。百年公園で降りたら、ついうっかりこんなおもしろそうなものを見て、そのまま入場。
10才までの年齢制限にはばまれて乗れなかったけれど、こんなことに。
そしてふれあい広場。
次々とうさぎを捕まえては抱っこして、を延々繰り返すTABO。そういえば先日森先生のお宅でワンちゃんを抱っこしたのを見て、初めてTABOの動物好きを知った(かなり好きらしい、意外だ)。
しかもその後隣の科学技術館にも行き、空気砲の実験を見て
わっかに感動~~。
そんなこんなであっという間に前夜祭の時間となった。佐藤先生ごめんなさい。行けませんでした。
前夜祭
抽選。県代表2名なので、あらかじめAとBに分かれて、同県であたらないようになっている。今年はシードではなかった。
対局相手が決まってからひとりひとり決意表明。「いい将棋ができれば負けてもいいです」とTABO。急に決まった代わりの選手なので、本当に来られただけで幸せだった。
一夜明けて朝ごはん。バイキングでどれもおいしかった。8時にフロント集合なので、かなり急いで食べたつもり。
マイクロバスで会場へ。昨年は小雨で寒かったけれど、今年はかんかん照り。
ロビーで時間まで待つ。
開会前の対局場。4強からはさらに奥の和室で対局となる。
第1局。ロビーでみんながこの対局を終始検討していた。
第2局。
TABOは○○で3回戦。負けて感想戦。
負けたあとは、全員別室で西日本新聞の取材を受ける。今朝は各県内版で一斉に記事になっていた。
佐藤五段による大盤解説。
トーナメントなので、3局も指せてよかった。手数が長かったのでお昼を食べたのは2時過ぎ。タクシーで百年公園に行き、ゆめタウンに寄り、基山から高速バスで帰途に着いた。
と、ここで終わるはずだったのだが、なんとこのバスが途中何度も止まった。緊急措置?を繰り返して、結局車両故障で別のバスに乗り換えとなる。何時発のバスに乗り替わったのかもわからなかったが、なんとそのバスも緊急停車。なぜかトランクをあけて走っていたそうだ・・。ともあれ、東京以来体調最低のTABOで、行きはどこまでもつか心配だったが、帰りはまるで別人。4強はならずだったが、どの対局も内容がよく、本当に明るいTABOに戻って帰宅した。それが一番うれしかった。
今年も地元の方々、久留米支部、西日本新聞、佐賀のみなさん、それから各県の対局者のみなさんに親子ともども本当に御世話になりました。本当にありがとうございました。
抽選。県代表2名なので、あらかじめAとBに分かれて、同県であたらないようになっている。今年はシードではなかった。
対局相手が決まってからひとりひとり決意表明。「いい将棋ができれば負けてもいいです」とTABO。急に決まった代わりの選手なので、本当に来られただけで幸せだった。
一夜明けて朝ごはん。バイキングでどれもおいしかった。8時にフロント集合なので、かなり急いで食べたつもり。
マイクロバスで会場へ。昨年は小雨で寒かったけれど、今年はかんかん照り。
ロビーで時間まで待つ。
開会前の対局場。4強からはさらに奥の和室で対局となる。
第1局。ロビーでみんながこの対局を終始検討していた。
第2局。
TABOは○○で3回戦。負けて感想戦。
負けたあとは、全員別室で西日本新聞の取材を受ける。今朝は各県内版で一斉に記事になっていた。
佐藤五段による大盤解説。
トーナメントなので、3局も指せてよかった。手数が長かったのでお昼を食べたのは2時過ぎ。タクシーで百年公園に行き、ゆめタウンに寄り、基山から高速バスで帰途に着いた。
と、ここで終わるはずだったのだが、なんとこのバスが途中何度も止まった。緊急措置?を繰り返して、結局車両故障で別のバスに乗り換えとなる。何時発のバスに乗り替わったのかもわからなかったが、なんとそのバスも緊急停車。なぜかトランクをあけて走っていたそうだ・・。ともあれ、東京以来体調最低のTABOで、行きはどこまでもつか心配だったが、帰りはまるで別人。4強はならずだったが、どの対局も内容がよく、本当に明るいTABOに戻って帰宅した。それが一番うれしかった。
今年も地元の方々、久留米支部、西日本新聞、佐賀のみなさん、それから各県の対局者のみなさんに親子ともども本当に御世話になりました。本当にありがとうございました。
小学生名人戦明けて、月曜の朝(NHKの放送の関係で、当日の模様は後日アップ予定)。泊まったのは東大前の森川別館。純和風旅館。
部屋はこんな感じで、床柱がすごい。何が驚いたって、TABOがダイヤル式の電話(床柱のところに見えてる電話)を生まれて初めて見て、しかもフロントにかけるのに9の回し方がわからなかったこと。
フロントに電話したのは、この将棋盤を借りるため。
朝からキャップバトル。ほんと、こういうときに友達はありがたいと思う。
修学旅行風。朝ごはんは部屋でお膳だった。プリンがついていた。
宿をあとにして東大へ。
三四郎池で。撮影はうちの母。
TABOの視線の先にはEMIのカメラが。
EMIから撮ったらこんな感じ。
江戸東京博物館。チケットを買うだけでも長蛇の列。特に外国からの団体が多かった。I四段がずっと見ていたかった船の模型。
こちら体験コーナー。
やっとたどり着いた東京タワー。ひとがすごくてチケットも買えなかった。とりあえずおみやげ売り場で人にもまれる。私はみんなの荷物の番をしながら、床で寝た?!
行ってよかったと思えるのは当分先になりそう。ただただ今は、気持ちを新たに、そして早く日常に戻ることだけを考えたい。
部屋はこんな感じで、床柱がすごい。何が驚いたって、TABOがダイヤル式の電話(床柱のところに見えてる電話)を生まれて初めて見て、しかもフロントにかけるのに9の回し方がわからなかったこと。
フロントに電話したのは、この将棋盤を借りるため。
朝からキャップバトル。ほんと、こういうときに友達はありがたいと思う。
修学旅行風。朝ごはんは部屋でお膳だった。プリンがついていた。
宿をあとにして東大へ。
三四郎池で。撮影はうちの母。
TABOの視線の先にはEMIのカメラが。
EMIから撮ったらこんな感じ。
江戸東京博物館。チケットを買うだけでも長蛇の列。特に外国からの団体が多かった。I四段がずっと見ていたかった船の模型。
こちら体験コーナー。
やっとたどり着いた東京タワー。ひとがすごくてチケットも買えなかった。とりあえずおみやげ売り場で人にもまれる。私はみんなの荷物の番をしながら、床で寝た?!
行ってよかったと思えるのは当分先になりそう。ただただ今は、気持ちを新たに、そして早く日常に戻ることだけを考えたい。
※ 東大前
土曜日にぎりぎりまで仕事をして、夕方東京に到着。日曜に朝から1日将棋会館で撮影。それから東大前の和風旅館で宿泊して、月曜の朝。東大前をみんなで歩いた。3日間の東京旅行後2日の休養日を経て、きょうから登校。TABOはクラスのみんなに雷おこしを持っていった。休み中ずっと勉強していたYOUの名言「やっと学校だ、うれしいなあ。学校の方が勉強量少ないんだよね」。
土曜日にぎりぎりまで仕事をして、夕方東京に到着。日曜に朝から1日将棋会館で撮影。それから東大前の和風旅館で宿泊して、月曜の朝。東大前をみんなで歩いた。3日間の東京旅行後2日の休養日を経て、きょうから登校。TABOはクラスのみんなに雷おこしを持っていった。休み中ずっと勉強していたYOUの名言「やっと学校だ、うれしいなあ。学校の方が勉強量少ないんだよね」。
相変わらずいつものごとく、間際まで全く用意しないうちの家族。夕べは消灯時間になっても野球が終わらなかったので、ラジオを貸してやった。もう寝てたのに「おかあさん、西武が勝った!」とTABOの歓喜の報告(ライオンズファン)。今朝はラストシーンの実況中継までしてくれた。スポーツニュースになるとチャンネルを変える我が家で、どうしてこういう子が出現したのか。東京で野球観戦ができるかなと検索したけれど、いる間に試合がなかった。私はもう土曜は休めないので、これから目一杯仕事。
5月はTABOの修学旅行だ。鹿児島、桜島に行くらしい。きのうは班分けと自由行動の場所決めがあったそうで、帰宅後その話でもちきりだった。大会でいろいろ行ってはいるが、たぶん大会なしの友達との旅行はまた格別なんだろう。張り切って時刻表や地図を調べていた。親の方は姉ふたりですでに5回の修学旅行を経験している。しかしTABOは生まれて初めての修学旅行だ。これから楽しい時間が続く。週末の東京は、出ることがご褒美みたいな大会だ。幸せな将棋の時間を持てればいいなあと思う。今回TABOは東京タワーを生で観たいんだそうだ。そう言われてみると、青山や渋谷から東京タワーって見えたっけ? 歩いて登ろうと思っているのだけど、どうなることやら。(だんだん日程がいい加減になっている)