マメ科ではない草も見つけることができました。
友人ママの案内で、島内観光をした時に見つけたものです。南部のイナラハンに天然プールがあるのですが、そこの空き地にありました。
海岸近くに生える植物は、葉などが多肉質になります。いかにも「浜辺の植物」といった感じの草ですが、花はかわいいですね。何科の植物かも見当が付きませんが、グアムでの「宿題」ということで、ただいま調査中です。
2週間前はグアムにいたのに・・・。遠い昔の思い出になりつつあります。歳なのかな~?
どうやら、この花はオトメアゼナ[Bacopa monnieri](ゴマノハグサ科)のようです。
観賞用の水草として輸入されているそうですが、要注意外来生物リストに載っています。
水中で生育している姿とは、印象が違いますが、購入した人は、くれぐれもその辺に捨てないで欲しいものです。
oNLINE 植物アルバムで教えてもらいました。ありがとうございます。
友人ママの案内で、島内観光をした時に見つけたものです。南部のイナラハンに天然プールがあるのですが、そこの空き地にありました。
海岸近くに生える植物は、葉などが多肉質になります。いかにも「浜辺の植物」といった感じの草ですが、花はかわいいですね。何科の植物かも見当が付きませんが、グアムでの「宿題」ということで、ただいま調査中です。
2週間前はグアムにいたのに・・・。遠い昔の思い出になりつつあります。歳なのかな~?
どうやら、この花はオトメアゼナ[Bacopa monnieri](ゴマノハグサ科)のようです。
観賞用の水草として輸入されているそうですが、要注意外来生物リストに載っています。
水中で生育している姿とは、印象が違いますが、購入した人は、くれぐれもその辺に捨てないで欲しいものです。
oNLINE 植物アルバムで教えてもらいました。ありがとうございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます