自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

玄関先の春・・・

2023-03-28 22:30:38 | 分類なし

ムスカリ[キジカクシ科] 
我が家の玄関先で、今年もムスカリの花が咲きました。花茎が伸びてきて、小さな蕾がたくさんついた様子から、こうした花が咲くまではあっという間に思えます。
年々花の数も増えてきて、身近な春が賑やかになっています。
近所の桜も満開です。でも、雨の日が続いてそれを楽しむ時間もありませんね。

3月中旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸丸と・・・

2020-12-16 22:42:00 | 分類なし
サネカズラ[実葛](マツブサ科)
赤く、丸々と実ったサネカズラの実と出会いました。
いつもこの実を観察している林では、今年は確認できずにいたのです。
この日は、友人と芝生の上で棒を振り回しに行ってきたのです。
開けた所だけで振り回せばいいのですが、縁に迫る木立の近くで振り回すことの多い私は、このような出会いを度々しています。
今年も花を見ずに終わってしまいました。来年こそはと思っております。

12月上旬 千葉県内にて

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うちの花・・・オリヅルラン

2020-06-17 22:55:00 | 分類なし
オリヅルラン[折鶴蘭](ユリ科:キジカクシ科[APG])
玄関先に置いてあるオリヅルランが花を咲かせていました。
10年以上前にお隣さんから株分けしてもらたのですが、花が咲くとは思っていませんでした。
細長いランナーの先に白い花を付けますが、雄蕊は6本、雌蕊は1本。花柱は小さく平滑で、柱頭は小さな点状です。
この花は一日花で、夕方には萎んでしまいます。でも、蕾がたくさんあって、暫くは花を楽しめました。
その先には、子株が付きます。この時も先端の方に子株の姿がありますね。
特に手入れもせずに、毎年花を咲かせてくれます。
カメラを向けることはあまりないのですが、こうして見ると綺麗な花ですね。

6月上旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景・・・

2020-06-15 22:28:00 | 分類なし

今日は暑い一日でした。
梅雨の晴れ間の夕景です。
綺麗な夕焼けが西の空に広がり、富士山と大山をほんのりと染めていました。
横浜の今日の日の入りは18時58分。
19時過ぎの景色でした。

6月中旬 横浜市内にて

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隙間より・・・

2020-06-14 18:12:00 | 分類なし
オニタビラコ[鬼田平子](キク科)
道端のコンクリートの隙間で、オニタビラコが花を咲かせていました。
私の膝丈ほどに生長して、たくさんの花を咲かせています。
草地でも咲くのでしょうが、こうして道端のアスファルトの隙間や家の周りのちょっとした隙間から生えている印象も強いですね。
この花も既に終わり、白い冠毛を付けた果実も全て旅立ってしまいました。
休みの日に雨が降ると散策に出掛けられません。
在庫写真が尽きたので、保留していた花の登場です。

2018年の果実

4月下旬 横浜市内にて

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする