自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

花盛り、遅れて・・・

2024-10-03 18:56:02 | お散歩

ヒガンバナ[彼岸花](ヒガンバナ科)
頭を垂れた稲穂の脇で、ようやくヒガンバナが見頃を迎えたようです。これは彼岸が明けてからの撮影ですが、まだ蕾も多く残っていました。
別の所で9月の初めに見たヒガンバナの花は実を付けていたので、コヒガンバナと呼ばれる種だったのかもしれません。いずれにせよ、例年よりも花期が遅れていたようです。
10月にはいってもこの花の盛りを見ることができるのは珍しいですね。季節感が崩れていくようでこの先が心配です。

9月下旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツルボの花も・・・

2024-10-01 18:09:25 | お散歩

ツルボ[蔓穂](キジカクシ科) 
日当たりの良い斜面の草地で、ツルボの花が咲いていました。いくつか群れて咲くツルボ、これも季節を感じることができますね。毎年見ている花ですが、この花の咲く環境が残っていることに感謝です。
花後に黒い種子を付けますが、鱗茎でも繁殖するので繁殖力は強いようです。この花の姿をこの先も見ることができることを願います。

9月上旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

根気よく待つ・・・

2024-09-30 18:41:31 | お散歩

ハラビロカマキリ(カマキリ科)
林縁では昆虫たちとの出会いも多いです。これはハラビロカマキリでしょうかね。背の高い草の茎で獲物を狙って待機している姿のようです。獲物の姿は私には確認できませんでしたが、カメラを向けても微動だにせず、とても集中しているようでした。
産卵の季節なのかもしれませんが、産卵する様子もいつか見てみたいです。
今日で9月も終わり、今年も3/4が終わってしまいました。残り3か月、災害のないことを願います。

9月上旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼し気な色で・・・

2024-09-29 23:01:34 | お散歩

ツリガネニンジン[釣鐘人参](キキョウ科) 
林縁の道端で咲いていたツリガネニンジン。たくさんの花を付けていますね。今年の夏は暑すぎて、散策に出掛ける気にもなれませんでした。この場所も毎年よく歩いている所ですが、今年は草刈りをする方もいないようで、クズが蔓延り放題でした。草刈りも大事でしょうが、熱中症にならないことはもっと大事ですね。暑さは少し和らぎましたが、まだまだ注意は必要ですね。

9月上旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

季節外れで・・・

2024-09-27 21:22:38 | お散歩

ヒガンバナ[彼岸花](ヒガンバナ科)
今月初旬に見たヒガンバナ、少し早い開花と思いましたが、他の所ではお彼岸明けに花盛りを迎えようとしていますね。
畑の脇で咲いていましたが、まだ花茎が伸び始めたばかりのものもあり、しばらく花を観察できそうでした。


キツネノカミソリ[狐の剃刀](ヒガンバナ科)
こちらは2年ぶりに観察したキツネノカミソリです。 この近くの林には群生する場所もありますが、ここでこの花を見たのは初めてでした。
7月の終わりには咲き始めているキツネノカミソリ。一番遅い観察でした。

9月上旬 横浜市内にて

風景・自然ランキング
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする