自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

茂みにて・・・

2021-07-26 22:48:00 | お散歩
オニユリ[鬼百合](ユリ科)
近所の川の護岸の茂みで、オニユリが花を咲かせていました。
クルッと反り返った花弁から、長い蕊たちが突き出ています。
緑多い茂みの中で、花色が際立っています。
我が家のオニユリは、今年は小さな花がつが咲いただけです。
去年の秋に、10年物の球根を間違えて抜いたようで、今年は小さな株しか生えてきませんでした。
ここで立派な花に出会えて良かったです。
明日はおかしな進路の台風がやってくるようです。
被害がないことを祈ります。

7月下旬 横浜市内にて



コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘き香りと・・・

2021-07-21 22:02:00 | お散歩
ヤマユリ[山百合](ユリ科)
林縁の斜面で、ヤマユリの花が咲いていました。
一株に6~7個の花を付けた立派なものです。すぐ隣にも同じ位の花を付けた株がありましたが、花が多すぎて撮り切れませんでした。
ヤマユリ、少し離れた場所でもこの花の甘い香りが楽しめました。
いつ見ても素敵な花ですね。

2019年の花

7月中旬 千葉県内にて

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな・・・

2021-07-20 19:34:00 | お散歩
モッコク[木斛](モッコク科)
千葉県以西の関東、四国、九州の海岸付近のやや乾いた所などに生える常緑中高木。
葉は全縁で厚く、表面は滑らかです。葉柄は3~6mmで赤みを帯びることが多いです。
6~7月、葉腋に白色の5弁花を咲かせます。果実はさく果で赤色に熟し、開裂して中から赤い種子が顔を覗かせます。
良い香りもするそうですが、この時はわかりませんでした。
たくさんの虫たちが集まって、とても賑やかでしたが、クマバチがたくさんいて、思い羽音が辺りに響いていました。
梅雨が明けて暑い日が続きます。
昨日、今年初めてアブラゼミとミンミンゼミの鳴き声を聞きました。
夏本番ですね。

7月中旬 千葉県内にて

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クルクルと咲く・・・

2021-07-18 21:59:00 | お散歩
ネジバナ[捩花](ラン科)
歩道脇の花壇でネジバナの花と出会いました。
散策に出掛ける時間が無く、今年はこの花を見ることができないと思っていたので、思いがけず見ることができて嬉しかったです。
毎年見ていても、また来年も見たいと思う花のひとつです。
ブログの更新を休んでいる間に梅雨も明け、今日はすっかりと夏の空でした。
暑い日が続くのですよね。
暑さに負けずに乗り切りたいです。

7月上旬 横浜市内にて

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白き花・・・

2021-07-13 17:51:00 | お散歩
タイサンボク[泰山木、大山木](モクレン科)
公園脇の植え込みで、タイサンボクが花を咲かせていました。
見上げるように撮りましたが、花弁は開き切っていて、花の盛りは過ぎたようです。

すぐ近くには、もうすぐ咲きそうな花もありました。
花弁の落ち切ったものもありましたが、同じ株でも順々に花の咲く様子がわかります。
枝の剪定もあまりされておらず、形の良いタイサンボクでしたが、もう少し花を近くで見てみたかったです。

2020年の花

7月上旬 横浜市内にて

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする