goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

季節は巡り・・・コガモ

2010-11-12 21:31:00 | お散歩


コガモ[小鴨](カモ科)
2月にイソシギと出会った川の合流部に、コガモの雌が飛来していました。夢中になって餌を食べていましたが、水深が浅いため歩きながら移動する姿はとてもユニークでした。
この日は、マガモの姿を見ることもできました。冬鳥達の飛来がこの辺りでも始まっていたのですね。
1年中見ることができるカルガモやマガモを見た後では、コガモは本当に小さく見えますね。食用にもするそうですが、食べるところは少なそうです。

コガモの雄 イソシギ

11月上旬 大和市内にて

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする