goo blog サービス終了のお知らせ 

自然大好き《道端観察記》

植物などの身近な自然を通して
季節を感じていたい

匂いよき花・・・スイカズラ

2009-05-27 22:06:00 | お散歩


スイカズラ[吸葛](スイカズラ科)
林際の道端を歩いていると、甘くいい香りが漂ってきました。スイカズラです。
花の盛りを迎えたらしく、あちらこちらで甘い香りを漂わせています。
咲き始めの時は花が白く、時間がたつにつれ花の色は黄色くなります。
この様子から金銀花という別名もありますが、何かめでたい雰囲気がしますね。
以前にも載せましたが、茎葉を忍冬(ニンドウ)といい、生薬として解熱利尿や皮膚疾患に用います。
これも身近な薬草なんですね・・・・・

5月下旬 横浜市内にて にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ人気ブログランキングへ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする