主役の演技力にはイラっとするものの、ストーリーとしては、今までスポットの当たっていなかった部分を敢えて語っている部分が気に入って見続けていたが、先週の瀬名と信康の最期と、それがきっかけで覚醒したかのように見える家康、とても良かったんじゃないの?
思えば、昔見た滝田栄主演の「徳川家康」・・子供の頃見て、大人になってからまた見たのであるが、ところどころ腹落ちしないところがある。一番納得がいかなかったのは、瀬名はなぜ死ななければならなかったかだ。そもそも長篠で大勝している相手となんで通ずるのよ・・。
瀬名悪人説は江戸時代になってからだという。本作では瀬名は善人中の善人であり、家康との夫婦仲も良い。どういう最期にするのか、すごく心配していたけれど、名演だったね。なんだか、るろ剣の緋村の妻を演じてた彼女と重なるなぁ。愛する人のために死ぬキャラが合うのかも。
で、覚醒したかのように見える家康。心は胸に秘めてひたすら信長に従う。富士を見せながら信長を接待する家康。エビ掬いの舞までやってみせて・・家臣どもは嫌な顔をしているが・・みんなよく見てみろ・・腰が座ってて姿勢が良くて、めっちゃかっこいいエビ掬いじゃないか・・・この舞だけで松潤を見直したぜよ。