さぶりんブログ

音楽が大好きなさぶりんが、自作イラストや怪しい楽器、本や映画の感想、花と電車の追っかけ記録などをランダムに載せています。

新春鎌倉ぶら歩き

2011-01-02 23:56:16 | ただの日記
今年も音楽仲間と鎌倉ぶら歩きをしました。天気も良くて、今年は最後の飲み会にも出れたし、一日を堪能して参りました。去年とまったく同じコースでしたが、ダイエットして身軽になった身体のおかげで急な坂道もなんのその。歩くのがとても心地よかったです。



最初は円覚寺。すがすがしい空気に心が癒されます。



境内はさすがに清掃が行き届いていて、道路脇の溝に落ちた紅葉までが美しいのです。



左の仏像は、ちょうど手の上からキノコが生えていて、お盆を掲げているみたいになっています。そういう形になるように仏様を彫ったんでしょうか? そのキノコの上にみんながお賽銭を載せています。



去年と同様、佛日庵でお茶をいただきました。お茶の引換券がこんな木札になってまして、風情がありますね。



お干菓子(小鳩豆楽)の甘味がおいしくて、一粒ごとに頭が冴えわたる気分でした。



お昼はいつものお蕎麦屋さんで、天ぷらそばをいただきました。胡麻油の風味が残ったエビ天・・・おいしいです!



午後の部。ものすごいいい天気になってきました。



でも富士山の上には雲が出ていて、きれいに撮れませんでした。



銭洗弁天はやはりすごい人出でございました。



まず奥の院にお参りをし、



洗い場で小銭を洗いました。洗ったお金はなるべく早く有効につかわなけばなりません。



去年は引っかからなかった、焼き芋トラップに私を含め4人が引っかかりました。



安納芋という本当に甘いお芋です。バターも何もつけてないけど、本当においしかったです。友人と歩きながら焼き芋食べるのって楽しいですね。



長谷寺につきました。



年の初めによい眺めを見ると命が延びる気持ちになりますね。



長谷寺の下のほうにある、弁天窟の中に入ります。



ろうそくに名前を書きます。(ちゃんと裏には本名書いてありますから。)



仏様を選んで、ろうそくをお供えします。



私は暗~い人間なので、今年は印輪童子(心の鍵を解き、心を明るくする)にいたしました。



「和み地蔵」という名のついたお地蔵さん。どことなくタヌキに似ていると思いました。



最後は鎌倉えびす(本覚寺)です。私はここの雰囲気が大好きです。



どこが好きって、升酒が飲めるのがいいですね。今日一日、この酒を楽しみに歩いてきたみたいな~。



この形のポストを見たの、何年ぶりでしょう?



去年は行けなかったお好み屋さんに行きました。ダイエット中なのに、いっぱい食べてしまいました。慣れない私はここで数多くの天然ボケを披露してしまうことに。



江ノ電の鎌倉駅のライトアップ・・・綺麗ですね。



最後はケーキセットで締めくくり。銀座で20年ママさんをやっていたオーナーのシビアな人生論を教示いただきました。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京風の白味噌雑煮を食べる | トップ | 正月休み~あれこれ »
最新の画像もっと見る

ただの日記」カテゴリの最新記事