
他部署さんからのいただきもの。
「稼ぎ頭」というキャッチーなネーミングと、ちょっとベルのように底が広がった安定感のある鬢の形状にみんな興味津々。
早速職場の期末の乾杯でいただきました。
美味しい!
ネーミングから、昔気質の骨太な味を想像していたら、びっくりするほどフルーティーで、まるで白ワインのよう・・でも、ちゃんと日本酒らしさは守っている。
「おしゃれ」な稼ぎ頭だね。

米と米麹しか使っていないのに、なんでこんなにフルーティなんだろうね。
15年くらい前に飲んだ「ひめぜん」という日本酒に、ちょっとテイストが似ているかもしれない。
でもさすがにアルコール度数8%。今週、私は咳が止まらなくて、咳喘息封じ込めのためにいろんな薬を飲んでいるせいか、妙に酒が回る。
ちょっとしか飲んでないのに、ふらふらになってしまった。
あとは甘党な男性陣が喜んで飲んでました・・・とさ。
「稼ぎ頭」というキャッチーなネーミングと、ちょっとベルのように底が広がった安定感のある鬢の形状にみんな興味津々。
早速職場の期末の乾杯でいただきました。
美味しい!
ネーミングから、昔気質の骨太な味を想像していたら、びっくりするほどフルーティーで、まるで白ワインのよう・・でも、ちゃんと日本酒らしさは守っている。
「おしゃれ」な稼ぎ頭だね。

米と米麹しか使っていないのに、なんでこんなにフルーティなんだろうね。
15年くらい前に飲んだ「ひめぜん」という日本酒に、ちょっとテイストが似ているかもしれない。
でもさすがにアルコール度数8%。今週、私は咳が止まらなくて、咳喘息封じ込めのためにいろんな薬を飲んでいるせいか、妙に酒が回る。
ちょっとしか飲んでないのに、ふらふらになってしまった。
あとは甘党な男性陣が喜んで飲んでました・・・とさ。