Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

3月26日(土)のつぶやき その2

2016年03月27日 03時23分55秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : 森園勝敏 / Cool Alley アメリカで収録からマスタリングまで行い、メンバーには日米混合、米側ではジム・ケルトナーが有名だ。森園はフュージョンといっても、都会調なものより、もう少しアーシーでレイドバックしたような音楽を志向していたので(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : 森園勝敏 / Cool Alley 本作でもリズムは後のり、ベースやブラスセクションもけっこうファンキーで、森園も本場のグルーブを得て、ノリノリでプレイしていたことがとてもよく伝わってくる内容でもある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Prism / Second Thoughts - Beneath The Sea 1978年発表の第二作、全体なポップな作品だが、この曲のみもろプログレ的ジャズ・ロック。 pic.twitter.com/HF73A9aUxy

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Prism / Second Thoughts - Beneath The Sea ギターは和田がメインだが、この時期は森園も在籍していたので、こういう曲ではふたりのインタープレイが楽しめる。森園は"引き"のプレイだが、これがかえって渋くていい。

1 件 リツイートされました

【さようならWiMAX】5年以上使って来たが、先ほど契約を解除。昨年までは出先の利用場所がほぼ固定、そこでの受信は良好だったから問題はなかったが、千葉県各地を飛び回る今となっては、ほとんど使い物ならないから仕方ない。 pic.twitter.com/MwHtvTh670


【さようならWiMAX】何度か書いてきたが、WiMAXって千葉県で使うと、千葉市だろうと、船橋だろうと、ちょっとしたビルのオフィスとかの中に入ると、圏外になってしまうことで多くて、この1年辟易することが多かった。よく我慢したというか、腰が重すぎというかw。


とりあえず、Aterm MR04LNはアマゾンで、MVNOはDMMの3GBプランで申し込んだ。あとはiPadだが、32GBにするか128GBで未だ悩んでる。キーボード、ペンシル、ケース、保護フィルムといったものはまったく要らんが、WiFiルータですでに20kしてるからな…。


#NowPlaying : David Hazeltine / Impromptu クラシックのアダプテーション。こういうのはヴィーナスがつくるとベタ過ぎて、気恥ずかしい仕上がりになってしまうが(続く) pic.twitter.com/1SsL6jTTOD

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Hazeltine / Impromptu さすがにUSリスナーを前提にしたこのアルバムでは、アレンジもよくひねられているし、過剰にメロディー志向にならないので、実に上品でセンス良く聴こえる。

1 件 リツイートされました

結局、9.7インチiPad Pro(WiFi)は128GBにした。私の場合、過去のパターンからいって、タブレットは最低3年は使うことになるので、32GBはいかにも心もとないと判断。色はゴールド。約9万とは高い。 pic.twitter.com/lbWCtutilb


負けたら負けたで、「私の主張は間違ってなかったが」式のお得意のエクスキューズをいっぱいするんだわ、この党は…w。 " 岡田氏、参院選敗北なら代表辞任の考え 「責任は取る」:朝日 asahi.com/articles/ASJ3V… "


#NowPlaying : ブラームス ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ヘ短調 op.4/カッチェン ブラームス19歳の時の作品。2番となっているが、事実上はこれが1番となる。 pic.twitter.com/LePsasbtNQ


#NowPlaying : ブラームス ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ヘ短調 op.4/カッチェン なんともデモーニッシュに開幕は、あきらかにP協や交響曲の1番と共通するムードがあり、こういう疾風怒濤さというのは、きっとブラームスの音楽的原風景のひとつなんだろう。


#NowPlaying : ブラームス ピアノ・ソナタ 第2番 嬰ヘ短調 op.4/カッチェン 全般的としては、気負いと意欲ばかりが目立ち、やや音楽的実質が伴っていない感がなくもない。スケルツォは既に十分にブラームス節ではあるが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月26日(土)のつぶやき その1

2016年03月27日 03時23分54秒 | ★ from Twitter

とはいえ、まだまだしつこく残存してるw「帰りが遅いヤツは偉い」的空気www。 "@asahi: 長時間労働「自慢する雰囲気変わった」 安倍首相 t.asahi.com/j8nm"

1 件 リツイートされました

かの国では、ネット情報から個人情報を特定することを「人肉検索」というのか…。 " 中国、人民の蜂起が全国で勃発…共産党一党独裁崩壊の開始か、批判運動が先鋭化 biz-journal.jp/2016/03/post_1… @biz_journal "


ストーンズもまさか現役中にキューバでライブやるとは思ってなかったろうな。 twitter.com/GN_JP/status/7…


#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第88番 ト長調「V字」/ワルター&コロンビアSO 初めて聴いた時はけっこう精力的な演奏と感じたが(続く) pic.twitter.com/CVIalQ9Htz

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第88番 ト長調「V字」/ワルター&コロンビアSO あためて聴くと、晩年のワルターらしい落ち着きや品格をより強く感じるかな。ただ、第一楽章など私が心地良く感じるこのテンポに比べちと遅いかも。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ハイドン 交響曲 第88番 ト長調「V字」/ワルター&コロンビアSO 昨年は後期ハイドンの交響曲をけっこう固めて聴いたが、この曲が好きになれたのは収穫。昔は「これって、なんてことのない曲だよな」とか思ってたから。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲第88番「V字」/クイケン&ラ・プティット・バンド 続いて、ピリオド系ならではのシャープな演奏。 pic.twitter.com/RJh5sZmMBx

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : ハイドン 交響曲第88番「V字」/クイケン&ラ・プティット・バンド ハイドンに纏わりついた「ベートーベンの先駆」的な垢を洗い流し、この曲の古典派としての佇まいのありのままに体現させた演奏というところか。


#NowPlaying : ハイドン 交響曲第88番「V字」/クイケン&ラ・プティット・バンド 第二楽章の響きもやけにクリアだし、フォルテもガツンと来る。妙に意味ありげなところが全くないあたり、いかにもピリオド系な潔さだな。

1 件 リツイートされました

【WiFiルータ】2月に中古で購入したWM3800Rでお茶を濁していた出先のWiFi環境だが、出先でビルやオフィスでは圏外になることがあまりに多いWiMAXではもう限界。3月一杯で解約し、MVNOすることに決めた。


【WiFiルータ】「Aterm MR04LN」 当然WiFiルータはSim Freeのものを調達しないといけないが、現状だと、やはり機能面で隙のないこれか。 pic.twitter.com/A8MnfemU2b


【WiFiルータ】「Aterm MR04LN」 WM3800Rですっかり馴染んだ休止状態から起動するリモート起動、IEEE802.11ac、バッテリーは交換可能、対応回線多数と、現状、ほぼ「全部入り」という感じなのがいい。実売価格は20kってのがイタいが。


【WiFiルータ】「Aterm MR04LN」 回線はやっぱDMMかIIJあたりかな。これの3Gあたりを契約して様子を見てみるか…って思いに傾きつつある。DMMだと昔の会員になってるからwww、手続きも簡単だし…。


#NowPlaying : Asia / same やっぱエイジアというと、ワタシ的には1981年のデビュー作が一番好きだわ。 pic.twitter.com/lgvQKShjbl

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Asia / same 本作には参加メンバーのバックグランドを感じさせるプログレ的な残滓がまだ随所にあって、音楽がスリリングだし。なんてーか、「心機一転ポップに挑戦」的な覇気のようなものが本作には横溢していて、それがバンドに勢いを与えているとも思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Asia / same 曲も「ヒート・オブ・モーメント」「ソウル・サヴィバー」「ヒア・カムズ・ズ・フィーリング」など、名曲も多数。プログレ的なスリリングさは「タイムアゲイン」や「ワイルデスト・ドリーム」などで味わえる。やっぱ名作だわ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Asia / same しかし、当時、メガトン・ヒットしたのは驚いたよな。全員うなずきクンとはいえw、これだけのメンツが揃うと全米チャートなんかあっという間に征服できちゃうんだ…とか感心したものだ。かつての同僚たちはきっと焦りまくったに違いw。

1 件 リツイートされました

Apple Watchに関していえば、どうみてもAppleは殿様商売し過ぎてるから、このくらい当然としか思えない。 " Apple、Apple Watch Sportの保証対象外修理サービスを値下げ iphone-mania.jp/news-108186/ "


まぁ、ピンチヒッターとはいえG.レイクが登場したのは驚きましたよね。まぁ、あの状況ですから、ネームヴァリュー、人脈的にいっても、ファンが納得するのはレイクしかいなかったと思ます。まぁ、企業論理が優先したリカバリー人事でしたけどw。 twitter.com/kingdyamond/st…


#NowPlaying : David Gilmour / Rattle That Lock 昨年後半リリースの最新作。2006年の「On An Island」とほぼ同路線といっても安定のギルモア・サウンド。 pic.twitter.com/yOCJJfusTG

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Gilmour / Rattle That Lock さすがにギルモアも歳をとったのか、音楽の求心力は後退気味。これまであったフロイド的ゴージャスさに変わって枯れた味わいがやや表に出て来た感じだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Gilmour / Rattle That Lock 収録曲では「Faces of Stone」かせ前作にもあったトラッド志向に情緒たっふりなマイナーメロディーが絡んで、枯れとメランコリーに行きつ戻りつする本作を代表する作品と思う。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Gilmour / Rattle That Lock 「A Boat Lies Waiting」はクロスビーとナッシュがコーラスで参加し、R.イーノがピアノで色を添える前作のタイトル・トラックと似た感じのゆったりとした作品。

1 件 リツイートされました

Picasaのような手軽さ優先のものではなさそうだが、無料とは太っ腹な…。 " Googleが149ドルの本格的な写真編集ソフトNik Collectionを無料化 jp.techcrunch.com/2016/03/26/201… @jptechcrunch "


#NowPlaying : 森園勝敏 / Cool Alley 1979年発表、ぐっとオーソドックスなフュージョンに近づいたソロ第二作。 pic.twitter.com/JWHMqqBeok

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする