Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

3月13日(日)のつぶやき その2

2016年03月14日 03時24分24秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : EL&P / Tarkus ともあれ、ジャムセッション風だった第1作に比べると、ELPサウンドの完成を感じさせる一枚。本作ではエマーソンのプレイはオルガンがメインだが、ナイスのような独演会ではなく、バンドのロジックにきっちりおさまっている。

1 件 リツイートされました

【ダイナミック型ヘッドフォン】AKG K712PRO vs B&W P-7 vs Sennheiser HD650 オーディオラックに3つ並ぶ様は壮観というか、もう限界w。 pic.twitter.com/REUXClHI8x

1 件 リツイートされました

【ダイナミック型ヘッドフォン】AKG K712PRO vs B&W P-7 vs Sennheiser HD650 実を言えば、脇にはソニーのMDR-Z900が引っかかってたりするし、両端スピーカーの上にはSTAXが鎮座している。これであとベイヤーとか買ってきたらどうすれば…?。

1 件 リツイートされました

【ダイナミック型ヘッドフォン】BeyerDynamic T90 思わず「次はベイヤー」的なことを書いてしまったけれど、このメーカーのヘッドフォンは種類が多いし、何が狙い目なのかよくわからん。価格帯からしてコレあたり?。 pic.twitter.com/vlg31OfmJH

1 件 リツイートされました

【ダイナミック型ヘッドフォン】BeyerDynamic T90 ベイヤーのヘッドフォンって、硬質でハードな解像度志向ということで、ゼンハイザーやAKGなんかより、即物的な音が出てきそうでおもしろそうではある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Nektar / Remember The Future 1973年発表の第4作、旧AB面併せて一曲という大胆な構成で迫る(トータルタイム35分半)。 pic.twitter.com/6u9N5qfdQN

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Nektar / Remember The Future プログレバンド、ネクターとしては「A Tab In The Ocean」に続く傑作ということになるだろう。急な場面転換、つるべうちのような曲の接続など、先の読めない展開が横溢。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Nektar / Remember The Future また、これまでの三作にあったニューロック的な暗さやヘビーさから、ノリ良いポップさやある種のクリアさにバンド・サウンドをシフトしているのも注目すべき点だろう。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Nektar / Remember The Future この時期の音楽的な要となるロイ・アルブライトンのギター(時にファンキーなのがまたいい)とボーカルも伸びやかであり、もうちょっと先に大傑作「リサイクルド」がちらほら見える。

1 件 リツイートされました

この20年、もう何度もoperaに浮気しているが、長続きせんのだよなぁ(iOS版のOperaCoastWebは除く)。 " Chromeより速い(自称)。オペラ、最初からアドブロックが入ったブラウザを発表 netallica.yahoo.co.jp/news/20160312-… "


#NowPlaying : R.シュトラウス 交響詩集/ドラティ&ミネアポリスSO マーキュリー・リヴィング・プレゼンスの一作。ステレオ初期の1958年にワンポイント収録されたソースとは到底信じられない。 pic.twitter.com/W7LB71K2IT


#NowPlaying : R.シュトラウス 交響詩集/ドラティ&ミネアポリスSO オケの各楽器のエッジが鮮明に切り立ち、打楽器の量感はリアルそのもの、最強奏では物凄い迫力。これでオケが非力なミネアポリスではなくLSOでなかったら…と思うのは贅沢だろうか。


#NowPlaying : R.シュトラウス 交響詩「死と変容」/カラヤン&フィルハーモニアO 1953年収録、まだイキの良かった壮年期の挑むような演奏。 pic.twitter.com/PPQ62FL5mG


#NowPlaying : R.シュトラウス 交響詩「死と変容」/カラヤン&フィルハーモニアO 導入部はいかにもカラヤンらしく意味深なムードで進み、アレグロになると一気呵成に炸裂した演奏を展開、このあたりは後年の演奏に比べ、彼の若さを感じさせる。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月13日(日)のつぶやき その1

2016年03月14日 03時24分23秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/カラヤン&VPO 83年に収録されたカラヤン最後の「ドイツ・レクイエム」。この指揮者の晩年の境地を伝える名演奏のひとつだろう。  pic.twitter.com/Ax7AWZVLis


#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/カラヤン&VPO この指揮者らしいデリカシーや美麗さは冒頭から感じられものの、往年の覇気や脂肪分は大分抜け落ちていて、ある意味、謹厳実直さすら感じさせる。


#NowPlaying : ブラームス ドイツ・レクイエム/カラヤン&VPO 第二楽章の後半、本作の最初の荒れ場ともえる以前の演奏ほどドラマチックさはなく、ある意味、自然な流れを感じさせるあたり、枯淡の境地とでもいえようか。


#NowPlaying : R.シュトラウス 交響詩「死と変容」/ケンペ&ドレスデン・シュターツカペレ 全般的にはRSは苦手だが、この曲は昔からけっこう好き。  pic.twitter.com/2gWKEWIa7B


#NowPlaying : R.シュトラウス 交響詩「死と変容」/ケンペ&ドレスデン・シュターツカペレ 病人は死の床で今はの際にみる夢…みたいなストーリーは分かりやすいし、自意識過剰なところも少なく、ストレートにワーグナー風なのも好きになれた原因のひとつだろう。


#NowPlaying : R.シュトラウス 交響詩「死と変容」/ケンペ&ドレスデン・シュターツカペレ このコンビの演奏は、低重心な響き、質実剛健な構築性といった点で、およそ独墺流のスタンダードといえるもの。安心して聴いていられる。


よくわからんが、甲状腺がんより、己の政治的主張が強そうな団体っぽくて、鼻白むわ。 " 福島で「311甲状腺がん家族の会」設立  :日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXLAS… "


昨日に比べると、体感だが3,4度は高そう。いゃぁ、真冬に戻った感じで、家から出たくない…って感じだったもんなw。


#NowPlaying : George Martin / Off the Beatle Track 長年聴きたかったこの音源をGoogle Playで発見した。 pic.twitter.com/Bnpg9rUVPC

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : George Martin / Off the Beatle Track 1964年にG.マーティンが編曲指揮したイージーリスニング調のアルバムだが、私は昔からこれの存在は知ってたものの、実際は聴いたことがなったのだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : George Martin / Off the Beatle Track 今の感覚からすると、こんなマイナーな曲を取り上げていたのか…と思うような曲もあるが、64年といったらビートルズ・フェノメノンの最中であり(続く)

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : George Martin / Off the Beatle Track 楽曲の確定的評価などまだ先の話(というか、まさかビートルズが20世紀の音楽遺産になどなるとは思っていなかったに違いない)だったからこその選曲だろう。

1 件 リツイートされました

そら、外国で日本のことを紹介するなら、もっと違うものがありそうだよな。これもまた政治的意図を感じざるを感じざる得ない…ってところか。 twitter.com/headline/statu…


#NowPlaying : Art Blakey / Holiday for Skins vol.2 1959年という時代に果敢に実施されたアフリカンっぽあパーカスの実験。 pic.twitter.com/tbmoeZxe62

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Art Blakey / Holiday for Skins vol.2 リズムの前衛さという点では「Orgy In Rhythm」ほどではなく、もう少しオーソドックスなジャズ近づいている感もあるが、それでも本作のリズムの乱舞はやはり気持ち良い。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Art Blakey / Holiday for Skins vol.2 「Swingin' Kilts」の中間部ではドラムソロが延々とフィーチャーされているが、次第にパーカスの手数が増えていき、やがて熱狂的な高まりを見せていく。

1 件 リツイートされました

昨日からAppleTVでNetflixにログイン出来ない不具合が発生、結局、アプリをアンスト+再インストでことなきを得る。 " 申し訳ありません。ログインに問題があるようです。 リクエストの失敗: 無許可 (401) help.netflix.com/ja/node/33111 "

1 件 リツイートされました

【Netflix】Rock Legends - David Bowie ライブ映像やインタビューなどで構成されたドキュメンタリーシリーズの一作。 pic.twitter.com/Jz4pbZUSqO

1 件 リツイートされました

【Netflix】Rock Legends - David Bowie 内容的にはわずか30分弱でヒストリーを振り返るため、ほんとう駆け足、最近の活動については終盤でそそくさと駆け抜けるのがちと不満だったかな。TMなんてまったく出てこないし。


#NowPlaying : David Bowie / The Next Day 「ヒーローズ」の頃のソリッドさと歌を思い出したような2013年の復活作。 pic.twitter.com/pHm5QkEiDu

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Bowie / The Next Day 「The Stars」なんて、往年の作品に伍し得るパワーを感じさせる名曲だと思うし、声は衰えたものの「Where Are We Now?」も力の抜け方もいい。

1 件 リツイートされました

そこまで望むなら、素直にコンロ使えよ…とか一瞬思ったが、調理器具は電子レンジしかない…ってな人も、最近は多いんだろうな。 twitter.com/gigazine/statu…


#NowPlaying : EL&P / Tarkus K.エマーソン追悼、しばらく前に購入したS.ウィルソンによるリマスター盤から、5.1chヴァージョンを…。 pic.twitter.com/lIL6edHsdE

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : EL&P / Tarkus マルチの仕上がりは。過剰にギミックに頼らないS.ウィルソンらしい手堅いものだが、バランスを大胆にいじくっているところもあり、聴いていてけっこうギクっとするところもある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : EL&P / Tarkus オルガン前方だけでなく、積極的に後方に割り振られていることも多く、その結果得られた音楽全体の見通しの良さは、LP時代の音からすれば驚異以外の何ものでもない。

1 件 リツイートされました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする