Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

8月18日(日)のつぶやき その2

2013年08月19日 02時55分18秒 | ★ from Twitter

これ、日本ならこれはとんでもない大騒ぎになる事件だな。 " 中国・警官が乳児たたきつける 人形かどうか賭け - MSN産経ニュース on-msn.com/14r7Q5z "


そういえば、WIn7環境とDA-06はUSBでつないだので、LUXMAN Audio Playerを初めて使った(USB接続以外使えないので)。 pic.twitter.com/qIv7ZlQODx


【LUXMAN Audio Player】iTunesで音楽管理している私には、このアプリはしとシンプル過ぎて、食い足りないものがあるが、ライブラリ・フォルダを直接表示させて、ドラッグしていく方式ならいいかもしれない(面倒くさいw)。


【LUXMAN Audio Player】音質面だが、シンプルな分、Foobarなどよりエグい音で鳴っているような気がする。まぁ、両者共に明日にでももう少しきちんと聴き比べしようと思うが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月18日(日)のつぶやき その1

2013年08月19日 02時55分17秒 | ★ from Twitter

洗濯したり、布団干したりと、つまらん雑用を8時くらいからしたら、もう汗たらたら。今日も暑くなりそう…ではなく、既に猛暑。


#NowPlaying : バロック音楽名作選/ヘリコン・アンサンブル このところ休日の朝になるとよく聴く本作だが、こちらはディスク2。HDCDを24/44化したなんちゃってハイレゾで…。 pic.twitter.com/JfSH6yCR1w


#NowPlaying : バロック音楽名作選/ヘリコン・アンサンブル 総花的選曲だったディスク1に比べ、こちらはヴィヴァルディとバッハに絞り込んで、トリオ・ソナタだの2つのヴァイオリンのための協奏曲とか、同じスタイルの曲を聴き比べできるしゃれた趣向になっている。


#NowPlaying : バロック音楽名作選/ヘリコン・アンサンブル ほとんど知らない曲ばかりだが、バッハの「2つのヴァイオリンのための協奏曲」はどっかで聴いたことあるよなぁ…とか思っていたが、スウィングル・シンガーズがやっていたことを思い出した。


#NowPlaying : バーバー ノックスヴィル~1915年の夏/オールソップ&RNSO管弦楽曲集の第五巻から。声楽入りのか管弦楽曲だが、冒頭からノスタルジックな世界が展開される。 pic.twitter.com/VX1RUfeM1n


#NowPlaying : バーバー ノックスヴィル~1915年の夏/オールソップ&RNSO夏の夕暮れ時に家族そろって家の前で、通り過ぎる人を眺めながら昔話をする…みたいな内容のようだ。15分弱の曲だが散文的でとりとめない音楽の運びがノスタルジックな趣にぴたりとあっている。


脱原発はさておき、あんなに敵意むき出しの国と、協力関係を結ぶとかと全然積極的になれない。しっかし、朝日って韓国好きだよなw。 【朝日新聞】韓国電力大乱―脱原発へ一緒に進もう bit.ly/16xwZ45


【Mac mini - Boot Camp】来客があって2,3時間中断したが、昼からMac_mini_2010上にBoot Campを使ってWin7環境を構築する作業を続行。 pic.twitter.com/pl1g6LIFwL


【Mac mini - Boot Camp】インストールしたアプリは、昨日のChrome、GoogleIME、iTunes(ver.10.7)、dBpowerampに続いて、本日は以前から試してみたかったFoobar2000。


#NowPlaying : David Gilmour / On An Island ギルモア主導フロイドも本作の登場をもって消滅か…と思わせた2006年の作品。 pic.twitter.com/QP8ap5xFpr

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : David Gilmour / On An Island 1曲目こそフロイド的な浮遊感やドラマを感じさせるインストだが、以降はフロイドの「対」をもう少しリラックスさせた趣だが、かつてのソロ2作に比べ、やはりフロイドの実質的な作という気合も感じられる。

1 件 リツイートされました

今度はピザハットか。しかし、写真の間抜面みたら、てっきり高校生かと思ったら大学生なのかいw。 RT @NEWS_0: 痛いニュース(ノ∀`) : 【Twitter】 「ピザハット」店員がピザ生地を顔に貼り付けた写真公開→大炎上 bit.ly/1cQ7gHx


#NowPlaying : Hank Jones / Best of New York Sessions Vol.2 - If I Were a Bell 本日の風呂あがりは、チェスキーのオムニバスから、H.ジョーンズのトリオ演奏で。 pic.twitter.com/8f2cj6fmDr

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Hank Jones / Best of New York Sessions Vol.2 - If I Were a Bell メンツはC.マクブライドとJ.コブで新旧の職人が集まっている感じで、その安定性した演奏っぷりは、さすが手練だけある。

1 件 リツイートされました

【Foobar2000】 物は試しのBoot Campも、成り行き上、Mac_mini_2010をWin7のオーディオ専用機化になりつつあるがw、とりあえず前述のとおりFoobar2000のインスト作業。 pic.twitter.com/KIIAIoD9DF


【Foobar2000】 このアプリは、事実上、Win環境でPCオーディオのデファクトスタンダードだが、プラグインだのコンポーネントの導入が面倒くさそうで、これまで敬遠してきたのだが、今回いい機会なので試してみることにした。


【Foobar2000】 私がこのアプリで実現したかった機能は、WASAPIの排他モード(WinのミキサーをスキップするMacでいうならダイレクト・モード)、DVD-Audioの再生、DLNAのクライアントといったところで(続く)


【Foobar2000】 それぞれそうした機能を有するコンポーネントをインストするか、所要のフォルダにコピーする作業で機能を追加していくのだが、前は面倒くさかったこの作業も順を追ってやっていけば、至極簡単だった。


【Foobar2000】 面倒臭かったのは、UIをiTunes風にするUIのコンポーネントの設定で、レイアウトの決め方など、その自由度はMacにはない世界で、ちょっとした頭の体操みたいな感じで、あれこれレイアウトを配置していくのは、やっていてどんどんハマってしまったw。


『好きなアイドル、いる?』という質問に「いる」と投票しました。(理由)私のアイドルはヒラリー・ハーンとユジャ・ワンだなw。 ◇結果を見る → zzhh.jp/questions/644?… |ゼゼヒヒ @zzhh


#NowPlaying : Lou Donaldson / Light-Foot - Hog Maw このブルージーさはいかにもブルーノートという感じ。  pic.twitter.com/EzZ5VVqq93


#NowPlaying : Lou Donaldson / Light-Foot - Hog Maw ただ、ブルーノート・レーベルのブルージーさって、L.ドナルドソンに限ったことではないのだが、都会的というか、ブルースの情念をけっこう洗練させているのが特徴という気がする。


#NowPlaying : Lou Donaldson / Light-Foot - Hog Maw とりわけて、L.ドナルドソンは都会的な趣が強いと思う(H.フォスターのピアノはかなり泥臭いが)。田舎者の私にはwこの洗練がなんとも心地よく響く。


さっきも書いたんですが、これが中高校生ならまだしも、大学生ってのを知って、実に暗澹たる気持ちになりましたw。 RT @f_memo: 果てしないバカの連鎖。 getnews.jp/archives/400512


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする