Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

8月25日(日)のつぶやき その2

2013年08月26日 02時52分16秒 | ★ from Twitter

#NowPlaying : Collegium Musicum / Live 当時はまだ共産圏だったチェコスロヴァキアで活躍していたキーボード・トリオのライブ。 pic.twitter.com/lnbZqITg5j


#NowPlaying : Collegium Musicum / Live 73年といえば、当時既にELPの全盛期だった訳だけれど、音楽的にはELPというより、明らかにナイスという感じ。圧倒的な力量を誇る鍵盤奏者の個性がすべてを覆い尽くしている感じのピラミッド型のトリオだ。


#NowPlaying : Collegium Musicum / Live この手のトリオとしては、トリアンヴィラートやトレースあたりがトップクラスということになるだろうが、東欧にもここまでやっていたバンドがあったとは、初めて聴いた時、ちょっとした驚きを感じたものだ。


#NowPlaying : Collegium Musicum / Live もっとも、音楽的には共産圏というロック辺境エリアで作られたことも影響しているのだろう。ライブという点という差し引いても、ダイナミズムや洗練という点では、いま一歩という感がなくもない。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月25日(日)のつぶやき その1

2013年08月26日 02時52分15秒 | ★ from Twitter

守秘範囲はちと違うが、Googleから「Chromecast」が出て来たからなぁ。この手の製品はいささか微妙になってきた。 " 5000円で自宅のテレビがパソコンに!?  噂の「スティック端末」とは?(THE PAGE) bit.ly/18RgjlT "


#NowPlaying : John Coltrane / Blue Train 24/96のハイレゾ音源で…。CDと違って飽和感のない伸びやかな音。 pic.twitter.com/Nyy3Qj9hVN

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : John Coltrane / Blue Train タイトル・トラックはテーマもさることながら、最初に配置されたコルトレーンのソロに得も言わぬ雰囲気に魅了される。このコルトレーンに呼応したリズム・セクションの変幻自在ぶりも素晴らしい。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : John Coltrane / Blue Train しかし、このタイトル・トラックのブルージーさ、重厚さはいかにもブルーノート的だ。と、同時にブルーノートの枠では収まりきらないコルトレーン的な緊張感をはらんでもいる。そこがこの曲の魅力でもある。

1 件 リツイートされました

もうこうなると、頭の悪すぎるバカの波状攻撃って感じだなw。 ” お好み焼き店で客がソース容器の出し口を鼻に突っ込み写真 「道とん堀」が店の営業自粛 - ITmedia ニュース bit.ly/1dcEMXQ "


ここで指摘されていることはだいたいそのとおりだと思うけど、んじゃ、東電潰せばいいのか…といえば、それで済む問題では到底ないだろうと思う。 " 東京電力で滅亡するこの国 福島原発と間もなく心中必至 安倍政権とグルの大新聞テレビ bit.ly/1dcHtbT "


そうそう、こういう自らの意に沿った人の意見を各みのにして、自分の意見を代弁させる…実にいやらしい。大嫌い。 【高橋昌之のとっておき】集団的自衛権行使 元法制局長官を利用して反対する朝日、毎日の姑息さ - MSN産経ニュース on-msn.com/1dcOs4C


そっか、このアプリ群はiCloudから入らないと見えないのか。まっ、当たり前かwww。 RT @AppleUserNews: Apple、「iWork for iCloud」ベータ版を全iCloudユーザーに開放 goo.gl/OlNBxd


「iWork for iCloud」 ちょいと使ってみたが、Web上でもかなりオリジナルの機能を再現しているけれど、MacBook air+WiMaxだと、かなり動作がもっさりしてるな。 pic.twitter.com/GPmj2uMji4


最近、名前聞かないと思っていたが、引退していたのか。それにしてもこんな難病とは…。 " リンダ・ロンシュタットさん、パーキンソン病告白 : 読売 yomiuri.co.jp/entertainment/… "

8 件 リツイートされました

#NowPlaying : Lee Morgan / The Cooker バトリンのP.アダムスとの二管編成によるBN第5作。いきなり「チュニジアの夜」で始まるのが、ちょっとうれしい。pic.twitter.com/8lgAcM4mUs

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Lee Morgan / The Cooker この「チュニジアの夜」はリズムがけっこう込み入ったアレンジになっていて、ちょっと絡め手なアレンジだが、それをものともせず実にスカっとソロを決めるモーガンの練達ぶりは聴きモノだ。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Lee Morgan / The Cooker オーラスの「ニュー・マ」はモーガンのオリジナル。一聴、ごく普通のマイナーブルースだが、ピアノ、ベース、バリトンとソロを経て、モーガンのところでテンポが倍になるあたりは、ジャズ的感興満ちている。

1 件 リツイートされました

駅前でメガフォン使って喋ってるクセして、道行く人に「オレ声聞くな」って、怒ってるのと同じだよなwww。 RT @NEWS_0: 痛いニュース(ノ∀`) : 【Twitter】 「精米所なう」 高校生が精米機の中に入って撮影→大炎上 bit.ly/1deSxpO


そっか、二段重ねになったMac miniのガタつき防止は、重しではなくこういう「すべり止めシート」 でも良さそうだな。 pic.twitter.com/1ZWbR7hWa0


最近はハイレゾで24/96だ、DSDだと自分でも盛り上がってはいるんだけど、パソコンと組み合わさるから非常に新しい気もするが、単にこのグレードの音質というのなら、10年以上も前にSACDとDVD-Audioというメディアで既に到達していた…ともいえるんだよな。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第4番 イ短調 作品63/カラヤンBPO 1965年にDGで収録された二度目の4番。私はマゼールとこれでこの曲に慣れ親しんだので、実に懐かしい。 pic.twitter.com/Y1LjfjIi5X


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第4番/カラヤンBPO この演奏、四半世紀ぶりに聴くことなるが、この壮麗さ、耽美的な趣、光沢あるサウンド…、いやぁ、実に素晴らしい。これもまた、さすがカラヤンとベルリンとしかいいようがない。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第4番/カラヤンBPO リーパー、ベルグルンド、マゼールと聴いて来たが、やはりこの演奏はワタシ的には別格。ベルグルンドの即物的に厳しさとは趣が違うが(続く)


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第4番/カラヤンBPO この演奏も負けず劣らず、極限まで磨き上げた、ある種の凄絶さを感じさせる演奏だと思う。第一楽章のバラバラのモチーフが次々に走馬灯していくあたりの(続く)


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第4番/カラヤンBPO 怪しげな音楽の佇まいなど絶品だ。世の中、カラヤン嫌いは沢山いるが、こういう演奏を聴くと、「やっぱ、カラヤンすげーや!」といいたくなってしまふw。


#NowPlaying : シベリウス 交響曲第4番/カラヤンBPO 第三楽章の悲劇的な佇まいも、ちとその暗鬱さがムード的なところに流れているきらいあるものの、ここまで聴かせ上手だと、ちと抵抗しがたいものがあるよな。


『PlayStation 4、買う予定ある?』という質問に「買う」と投票しました。(理由)399ドルだし購入するつもり。購入してすぐにFF14出来そうだしw。 ◇結果を見る → zzhh.jp/questions/658?… |ゼゼヒヒ @zzhh


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする