Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

8月11日(日)のつぶやき その2

2013年08月12日 02時52分49秒 | ★ from Twitter

ちょっと雑用で出かけて来たが、いゃぁ、外は灼熱地獄だった。必要最低限の用を済ませて、飯喰って早々と引き上げてきたわw。


うちは、先月、エアコンを新調したので、とりあえず今年は快調に冷えてますが、昭和の木造家屋って、ホント、密閉度が低いのでエアコンは効きにくいですよね。 RT @raphael_bruford: おつかれさまです。家の中も暑いです。冷房効かない。


#NowPlaying : 蘇慧倫/舐蜜心事 蘇慧倫は台湾出身だが、中国でも人気があったので、HDCDでリマスタリングされた、こんな珍品も一時発売されていた。 pic.twitter.com/pFzEMwmhrN


#NowPlaying : 蘇慧倫/舐蜜心事 なにしろ、コピー天国な中国ゆえ、これも正規品ではなく、海賊盤である可能性もあるが、ともあれ、本国のCDと比べると、全体に絞り込んだスリムな音像と繊細な高域を聴かせるリマスターで(続く)


#NowPlaying : 蘇慧倫/舐蜜心事 これがHDCDの20ビットの解像度だ…といわれれば、そう思えなくもないw音にはなっている。まぁ、私は本国のふっくらとした音の方が好きだけれど…。


私はHDCDは「dBpoweramp」で24(20)/44化してますが、HDCD非対応のCDPで再生すると、漠然とした印象では、やや高域が雑というか耳障りな感じします。 " HDCDってどうなんですかね。エンコードするのがいいのか、そのままCDDAとして再生するのがいいのか。"


「プロメテウス」では、せっかくのノオミ・ラパスの熱演も、剛力の吹き替えで大分損していたからなぁ。 " 日本語吹き替え版に異変!? プロの人気声優、続々起用の背景 - クランクイン! bit.ly/1blTrg1 "

2 件 リツイートされました

#NowPlaying : Eumir Deodato / The Crossing 今夜の風呂あがり+ビールのBGMはデオダートの最新作で。 pic.twitter.com/9dR9MJLsaC

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Eumir Deodato / The Crossing 全体にNovecentoが解釈した往年のデオダート・サウンド+今風のリズムという感じだが、この狙いがピタリと決まって、水際だったカッコ良さを発揮。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Eumir Deodato / The Crossing B.コブハムをフィーチャーした7曲目は、コブハムがNovecentoと組んだ「Drum 'n' Voice」に、調度デオダートがゲスト参加したような仕上がりで、これもなかなか良い仕上がり。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum 'n' Voice という訳で、続いては2001年に出たB.コブハムとNovecentoとのコラボ第一弾。 pic.twitter.com/9ci8v7cd2M

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum 'n' Voice アシッド・ジャズ的なアンビエント風味とジャズ・ファンク的グルーブを合体した音楽で、コブハムの超絶ドラムを期待すると肩透かしを食うが、非常に気持ち良いグルーブ感がある。

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Billy Cobham / Drum 'n' Voice このシリーズはvol.2からゲスト陣も豪華になるが、本作ではE.ゴメスとM.ブレッカーが1曲づつ入っているくらいだが、この2曲は一気にジャズっぽくなる。

1 件 リツイートされました

やっぱり出てきたか、こういうのを「パフォーマンス」もしくは「批判のための批判」という。 RT @NEWS_0: 政経ch - 【民主党】大畠幹事長が豪雨被害の視察。夏休みに入りゴルフを楽しんだ安倍首相を批判 bit.ly/13ZnrJ6


#NowPlaying : ラフマニノフ 幻想曲「岩」作品7/スラットキン&セントルイスSO チェーホフの「旅中」を想を得たラフマニノフの比較的初期の作品らしい。 pic.twitter.com/T7EKHm1pxe


#NowPlaying : ラフマニノフ 幻想曲「岩」作品7/スラットキン&セントルイスSO ラフマニノフらしいロシア的情感がたっぶりの作品だが、初期の作品のせいか、後年の作品の重厚さはなく、比較的軽快に進む。


#NowPlaying : ラフマニノフ 管弦楽のためのスケルツォ ニ短調/スラットキン&セントルイスSO 続いて、幻想曲「岩」以上に知られていないこの曲は、作曲者がなんと14歳の頃のものらしい。


#NowPlaying : ラフマニノフ 管弦楽のためのスケルツォ ニ短調/スラットキン&セントルイスSO 一聴してメンデルゾーンの「真夏の夜の夢」のスケルツォを思わせる、ファンタジックなスケルツォになっていて、なかなか小気味よい曲になっている


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月11日(日)のつぶやき その1

2013年08月12日 02時52分48秒 | ★ from Twitter

私もこの週末、CDの整理を思い立ってしてますが、同様に汗まみれです。さすがに今回は「いずれまとめて売り飛ばそう」とか思いましたね。  RT @patpie9214: 物置部屋の・・・CDとDVDの整理をしなきゃいかんのだが、物置部屋には空気乾燥器しかないので、いるだけで汗だく。


#NowPlaying : バルトーク 「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」/デュトワ&モントロリオールSO 急に弦チェレが聴きたくなったのだが、あまり厳しい演奏はごめんだったのでこれで。 pic.twitter.com/DQMXmzWYjr


#NowPlaying : バルトーク 「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」/デュトワ&モントロリオールSO デュトワの弦チェレはずいぶん久しぶりだが、適度に柔らか響きと、角張っていないがシャープなリズム…と、今の気分にぴったり。


#NowPlaying : バルトーク 「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」/デュトワ&モントロリオールSO 往年のF.ライナーとか50年代の演奏は息が詰まるようなものが多いが、この演奏はとても開放的でいい。近年の演奏ならもっと軽くスマートな弦チェレなんだろうな。


#NowPlaying : バロック音楽名作選/ターフェルムジークBO RRのHDCDを対応プレイヤーで再生中。よって20/44のなんちゃってハイレゾ。 pic.twitter.com/JfSH6yCR1w


#NowPlaying : バロック音楽名作選/ターフェルムジークBO ディスク1の収録曲は、ヘンデルの「水上の音楽」やパッヘルベルのカノン、ヴィヴァルディのF協など比較的大きめな編成によるポピュラーな作品ばかりを集めている。


#NowPlaying : バロック音楽名作選/ターフェルムジークBO リファレンス・レコーディングというと「大規模管弦楽の超HiFI録音」というイメージだが、バロック期や現音系などのアルバムもけっこう制作しているようだ。


#NowPlaying : バロック音楽名作選/ターフェルムジークBO さて、20/44化されたHDCDの音だけれど、そのクリーンな音場感は素晴らしい。収録された音楽の性格上、ドカンと大太鼓などはもちろんないけれど…w。


生まれた子供は誰が育てるのかな。マンションでひとりで出産したというからには、コイツの両親に育児は無理だろうし…。 " 埼玉の乳児放置、「1人で産んだ」中3女子逮捕 読売 bit.ly/1coi53p "


【スキャナ】EPSON GT-S630 三週間ほど前に購入したこのスキャナ。スキャンするまでに、電源ボタン+ACアダプタが必要ということで、案の定面倒くさい。 pic.twitter.com/QDznFbB6vk


【スキャナ】EPSON GT-S630 やっぱりUSB接続するだけで、即スキャン可能だったキャノンのそれは偉大だったと痛感。もうちょっとコレ使ったら、買い換え考えるかな…。あっ、オークションでも探してみるか。


PS3をいま一歩オーディオ機として真剣に使う気にならなかったのも、ファン音のせいです。RT @himagine_no9: しかしあれですね、勢いよくファンの回るPCとエアコンはオーディオに向きませんね(笑)。


#NowPlaying : Yes / Relayer 昔出た紙ジャケのHDCD盤を24/44化したなんちゃってハイレゾ音源。リマスタリングが音圧増強、迫力重視のため出てくる音はギンギラギンw。 pic.twitter.com/SSAdayT8MX

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : Yes / Relayer 元々、本作の「錯乱の扉」は、イエスの賑々しさがモラーツがもたらした(に違いない)スピード感と相まって、かなり極限まで行ってるところがあるけれど、このリマスタリングは騒々しいの一言、昔は喜んで聴いていたのだが…。

1 件 リツイートされました

先程からディスクを整理しているが、とりあえず今回は家中に分散したSACD等のハイレゾディスクを一箇所に集結させているところ。 pic.twitter.com/rGQ0Nun5B3


とにかく、あのSACDはどこだっけ、そもそも他にどんなSACDを持っていたか…そろそろ記憶力が曖昧になっているのが悔しいorz。昔はそういうのきっちり覚えていたもんだが…。とりあえず今日はこれで終わり。汗だくw。 pic.twitter.com/DcfZgO1If0


なにしろ暑すぎ。さっきから家中に分散した、ディスクの整理とかしてましたが、暑すぎてもう辞めましたw。お大事に…。 RT @raphael_bruford: 昨日、暑さにやられて、熱中症みたくなり、予定を全部やめて、安静にしてました。


#NowPlaying : Rush / Moving Pictures 24/96のハイレゾ。音圧増強も迫力重視のポリシーでいくなら、このくらいクウォリティでやって欲しいよな。 pic.twitter.com/qMOkDC28hr


#NowPlaying : Rush / Moving Pictures このハイレゾ化は、ハードロック系のエッジの効いたソリッドなサウンドでも、十分効果があることが分かる。飽和させて迫力を出すのではなく、適度に散らして空間性と解像度を出すあたり、さすがラッシュという感じ。


まぁ、休みの日は外に出て、行楽でも買い物でもスポーツでも、とにかく外で活動しないと、損した気分になってしようがない…という方は、世の中の相当数いる訳でw。 RT @cazming: このクソ暑い中、ジョギングしている方々へ (建前)体調に気を付けて (本音)バカじゃねーの?死ぬぞ


#NowPlaying : McDonald & Giles / sameこれもHDCDから24/44化したなんちゃってハイレゾ音源。 pic.twitter.com/DE9YkPGiJl

1 件 リツイートされました

#NowPlaying : McDonald & Giles / same先の「リレイヤー」ほどでもないが、これもかなり粗雑な音になってしまっている。彼らのガラス細工のように組み立てられた繊細なサウンドをぶち壊し気味。

1 件 リツイートされました

【Audirvana Plus】 イエスやM&GのHDCDがあまり騒々しく賑々しい音なので、Audirvana PlusのEQを使って調整してみた。 pic.twitter.com/aUPH7UtOIL


【Audirvana Plus】 Apple CoreAudioのEQは非常に「効き」がよく、副作用も僅少なので、ほんのすこし動かしただけでも、賑々しさ、騒々しさが大分緩和されて、非常に聴きやすくなった。


【Audirvana Plus】 Apple CoreAudioのEQはオーソドックスな10バンドな他、マニアックな31バンドもあるし、パライコもあるのだが、こういうをいじくり始めるとドツボにはまるのがこわいw。 pic.twitter.com/Rgm8uG8wsj


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする