Blogout

音楽全般について 素人臭い能書きを垂れてます
プログレに特化した別館とツイートの転載もはじました

3月7日(水)のつぶやき

2012年03月08日 02時31分52秒 | ★ from Twitter
07:26 from Osfoora for iPhone
これまたもっともらしい理由がいくらでもつくのだろうが、役人のこざかしさ全開のエピソードではあるよな。 " 知事のいぬ間に不祥事通報窓口廃止 大阪府、近く復活へ t.asahi.com/5t8x "

19:43 from Osfoora for iPhone  [ 1 RT ]
あと二年で日本がかわれるわきゃないよ…と思ってしまうこの閉塞しきった空気感はなんなのだ。 RT @headline: 【経済】「日本は、下手をしたらあと3年で破綻」 ユニクロのファーストリテイリング会長: j.mp/zL5OQv #hdln

19:57 from Osfoora for iPhone
ついに…か。削除人とか削除ルールとか、あまりに尊大に構えていたところあったからなぁ。 RT @Google_News_jp: [トップ] 2ちゃんねる関係先に強制捜査 - 毎日放送 bit.ly/wSzosg

20:04 from Osfoora for iPhone
これ絶対ネガティブ効果を狙った試算だな。実際やってみたら、この半分とか十分ありえるんじやないか?。 RT @NEWS_0: 【話題】 東西の電気周波数、統一には10兆円  経済産業省 「現実的には困難」 なんか憑かれた速報  bit.ly/wR9MO3

20:56 from TweetDeck
まぁ、iCloudにお金かければ気になれば、NASすらいらなくなる訳だけど、4000枚分ってのは目下現実的でないっすよね。 “@nande2010: ニュース見て心配しましたよ。 RT @blogout_tw: 今のオレが自宅の火事に見舞われたら、”

20:57 from TweetDeck
now playing ♪:Sandy Denny/Rendezvous 1977年発表、ソロ第四作にして最終作。前作から三年のインターバルがあるのは、フェアポートに復活したり、出産があったりしたからだろう。

20:57 from TweetDeck
♪:Sandy Denny/Rendezvous 1977年といえは、既にパンクは始まっていたから、ロックは例の激動期を迎えていた訳だけど、そのあたりを反映してか、本作ではいきなりロック色の強いナンバーに始まり(続く)

20:58 from TweetDeck
♪:Sandy Denny/Rendezvous 続く二曲目ではAORっぽいサウンドにのって、なんとディスコ風なリズムまで出てくるのは、時代を感じずにはいられない。久しぶに聴いても、そのあたりには相変わらず驚いてしまう。

20:59 from TweetDeck
♪:Sandy Denny/Rendezvous あと、エルトン・ジョンの「Candle In The Wind」を歌っているのもちょっと驚き。まぁ、前作ではスタンダード歌っていた訳だから、これなど、実は特段意外でもないのだろうが…。

21:00 from TweetDeck
♪:Sandy Denny/Rendezvous それにしても、彼女が不慮の死に至らず、このままソロ活動を続けていたら、いったいどんな音楽をやっていたのだろう…と、本作の仕上がりからして、興味深い「IF」である。

21:10 from TweetDeck
コンテンツの拡張は必至だろうが、さてどんな代物になるのか期待大。 " 米アップル、「Apple TV」も刷新 新iPadと連動でハイビジョンに対応 国際版も投入 - MSN sankei.jp.msn.com/economy/news/1… "

21:47 from TweetDeck
先を焦って思わずRMTをしちゃう人の気持ちはよくわかる。オンゲーというのはそういう危うさがあるゲームなんだよね。  " ソーシャルゲーム企業はリアルマネートレードの全面禁止を明確に打ち出すべき - 新 清士 #BLOGOS blogos.com/article/33428/ "

21:52 from TweetDeck
で、この後、小沢氏と会合したりすると、すぐに翻意して「必ずしも容認という意図でいったのではない」とか、平気でいいやがるんだよなぁwww。“@2ch_newsplus:【政治】 鳩山元首相、消費税増税法案への賛成あり得るとの認識示す bit.ly/yta12l

22:33 from TweetDeck
これ結局、直前にDAコンバータがあるってこと?。デジタル信号で直接スピーカー駆動するなら凄い技術だが。“@avwatch: オンキヨー、“デジタルスピーカー”の開発に着手 bit.ly/xEDhT5

23:00 from TweetDeck
now playing ♪:Fairport Convention/Babbacome Lee 前作「エンジェル・ディライト」のすぐ後に発表された作品。ジョン・リーという死刑になりそこねた主人公を扱ったトータル・アルバムになっている。

23:02 from TweetDeck
♪:Fairport Convention/Babbacome Lee 1971年頃といえば、プログレを中心にコンセプト・アルバムがブームになりかける時期にあたり、フェアポートもそのあたりを意識したのかもしれない。

23:04 from TweetDeck
♪:Fairport Convention/Babbacome Lee 少なともタルの「Thick As a Brick」より一年早かったのは記憶されてもいいだろうし、日本でも発売直後はけっこう大きく扱われていたような記憶がある。

23:06 from TweetDeck
♪:Fairport Convention/Babbacome Lee 内容的には前作同様スウォブリックが主導権をとり(本作のアイデアも彼らしい)、組曲風につなげられた各曲は、フェアポート全盛期の充実ぶりをあますところ伝えているといってもいい。

23:12 from TweetDeck
♪:Fairport Convention/Babbacome Lee シングル・カットされた「ジョン・リー」は本作の全てを凝縮したような素晴らしい仕上がりだ。久しぶりに聴いたら、中間部でマイナーに転じるあたりでぐっときってしまった。うーん、やっぱこれもいい名作だ。

by blogout_tw on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする