1日のブログでもお伝えした帝京大学ちば総合医療センター内の救命救急センターを、さっそく視察してきました。



開設したばかりですが、すでに4名の患者さんがベッドに横たわり、集中治療を受けてらっしゃいました。
担当の常勤医は4名。特に脳外や循環器系の分野でハイレベルの治療が期待できるそうです。
センター長の森脇先生が、お忙しい中時間を割いて説明してくださいました。
本当にありがとうございました。


お話をしている間、先生がふと私の喉を見つめて、
「小沢さんの輪状甲状間膜はわかりやすいね。切開しやすそうだ」
と嬉しそうに褒めて(?)くださったのですが・・・
なんとも複雑な気分でした(^^;)。



開設したばかりですが、すでに4名の患者さんがベッドに横たわり、集中治療を受けてらっしゃいました。
担当の常勤医は4名。特に脳外や循環器系の分野でハイレベルの治療が期待できるそうです。
センター長の森脇先生が、お忙しい中時間を割いて説明してくださいました。
本当にありがとうございました。


お話をしている間、先生がふと私の喉を見つめて、
「小沢さんの輪状甲状間膜はわかりやすいね。切開しやすそうだ」
と嬉しそうに褒めて(?)くださったのですが・・・
なんとも複雑な気分でした(^^;)。