黎明の廃人日記

最近はやや更新が途切れがち、斜めに流し読み。
貴方にも私にも人生の役には立ちません。

一つ積んでは親のため?

2010年04月25日 21時34分23秒 | Weblog
4月25日分。

 二つ積んでは……あれ、何だっけ。まあいいか。ともあれ、毎度、幽霊です。昨日ぱっと思い付いたので、部屋の配置換えを若干だけやりました。満載状態の本棚は動かしようがないので、メタルラックを大きく移動させて、ついでにあぶれていたオイルヒータとか扇風機を、メタルラックの下段に放り込む形で置き場所を決定してみたり。この配置変更で一部、置き場所が無くなってあぶれた連中がまた出てきましたが、まあそこらは追々考えることにします。大筋は、これで良さそうだし。
 それと、本棚を新しく買う必要は無しと思って、カラーボックスを二つ積んで……はみたのですが。どーも、安定が悪いっぽい、かも。さすがに、何かしらで固定しているわけでもないので、地震が来たらこれ、上の方のやつが落ちてきそうな気がします。んーむ、買わずに済ませようかと思ったのだけれど、やっぱり背の高いやつを一つ買った方が無難か。安全性を考えると、固定無し状態で、上に積んだだけというのは好ましくないですしね。せっかく組み立てたけれど、やっぱりバラすかー。……ちょっと怖かったので、上に積んだ方も今降ろしてきました。
 しょうがない、やっぱり無印のパルプボックスを買ってくるかなぁ。ちょうどまあゴールデンウィークですし、配送くらいしてもらえるでしょう。ああ、でも何かしら金具を買ってきて、上下二つの棚を固定してしまうという手も考えられるのか。近所というか、自転車で十分くらいの位置に、ちょうどDIYのお店もあるので、先にそっちへ回って都合の良い物が無いか探してみるとしましょう。でなければ、そもそもの大原則に立ち返って、大型本棚一本以外の棚を置かないという前提で固定するか。んー、場所のやりくりという意味合いでは、最後の選択肢が一番良いのですけれどもね。
 うん、本棚よりも、目先ではキャスター付きの小さいラックの方が優先度は高いし……。この手のは、考えている間が一番楽しくて、いざやってしまうと、当初期待していたほどの満足感は無いのですよねぇ。こうしようかな、と妥協なり決定なりした時点で、精神的には目的がほとんど達成されているからなのかも。

 会社でもよくある話なのですが、実際に実行に移すことがどーも忘れ去られてしまって、会議の場で決定するまでが大事、になってしまっているケースがあります。んで、会議で決定したまでは良いけれど、決定した後の、実行の結果については誰も知らない……なんてなことも、しばしば。うちの部署なんぞは数字のデータをいついつまでに寄越せ、アレを作れ、コレを作れと言われて作りはするものの、それが活かされていることというのは、実際問題として少ないんじゃないかなーとよく思います。
 決めるまでが大事で、実行が二の次になっている。そんな状態が、割と多いように思うのは、さて気のせいなのでしょうか? 決まったのは良いけれど、実行に移そうと思ったら、決めた内容が全然現実に即していなくて、実行に移せない……なんてことも、たまに見かけるケースではありませんか? 私も私で、上の本棚絡みは、なーんか本棚の増設ということだけ考えていて、実行に移せる段階まで来ると、なーんか意味が無いような? と首を傾げてしまっているわけなのですが。やれやれ……。

 最後に、思いっきり無駄ネタ。なんじゃこりゃーと思わずぼやいた、ニュース記事でした。

 ではでは。ひゅう、どろん。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。