Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

中華ブタ ②

2007-11-26 | ●Recette 実験レシピの部屋

     『 ゆで豚の中華風 』

  材料: ゆで豚・ほうれん草・しめじ・糸唐辛子

     a: オイスターソース・トウチジャン・醤油・ごま油・塩

    塩漬けしたあと、ゆでた豚ブロックは、スライスしておきます。(盛りつける直前に温めておく。)

  ② ほうれん草・しめじを、オイスターソース・トウチジャンで炒め、仕上げに醤油・塩・ごま油少々。

  ③ ②をお皿に敷き、その上に、①のゆで豚をのせ、糸唐辛子を飾ってできあがり。       

  ゆで豚を使った二品目、中華風でした。 

 


Casse-croute(bento)

2007-11-26 | ●JAPON 日本

     Le "Bénto"(: casse-croûte), il s'agit d'une "boîte-repas".

  On en emporte au travail, à l'école et aux pique-niques.  En général, le Bénto contient un grand choix, on met d'abord du riz (c'est le tradition du Bénto), du poisson (la friture du poisson, poisson poêlé, e.t.c. ), des légumes et de la viande en même temps.

  La mère fait donc des béntos avec un régime équilibré en réfléchissant la santé d'enfant, d'époux .   Il en résulte qu'elle y décore des fois trop !( Kyalabén : キャラ弁:"le bénto de caractères")

   Si on en achète dans les gares, on dit "ékiben : 駅弁" ( éki =la gare)".  Quant au ékiben, on peut se divertir à découvrir les spécialité de chaque région.

 

    un autre explication pour les japonais:日本語による補足:

   こちら、ある名物弁当屋の500円弁当です。右半分のおかずの下に御飯が隠れていて、左半分のおかずの下には、煮物(ゴボウ・こんにゃくなど。)が隠れているという、ここまでくれば、ちょっとくらい何かがつぶれていようが文句は言えません。 おかずがのせられている銀紙だけ取っていっても、8枚はありました。 50円プラスで大盛りにできますが、大盛りというと、御飯だけが多くなると思ったら、さらにおかずまで2品くらいプラスされるというなんとも・・・今までの価値観がくずされるお弁当です。  この日はたまたま揚げ物が多い内容でしたが、これは日替わりなので日によって違うということです。  2人がかりでやっつけようとしましたが、無理でした・・・。