Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

色・environnement

2007-11-06 | ●Creation 創造の部屋

    絵に使われる色は、環境で大きく左右される。

  どんより曇った空(それが公害によるものか、単なる天気かはともかく。)ばかりしか見ていない人は、絵の中に、“透明感あるブルー”のような色を置くこともないし、そんな色を置くなんていう想像すら起きない。  生きてきたなかで、インプットされた色のみ、自分のパレットに出すことが出来る。

  空を見たり

  地面を見たり。

   

   

  しかしながら、同じ道を歩いていたとしても、人によって目に入るものは違ってるもんなので、そのそれぞれが吸収したものの違いっていうのが、個性になるというか。  

 

  そんなこんなで あちこち色を見ながら過ごした日のゴハン。

  

  蒸し鶏と、野菜のメキシカンスパイス炒め・サフランライス添え

  * ナス・パプリカ・インゲン・しめじを、メキシカンスパイス(チリ用)で炒めたものを添えました。辛くはないですが、スパイシーです。