Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

ジャガタラ&ワイン

2009-04-30 | ●Epicerie おいしいの部屋

   新じゃががありますので、それを消費するメニューを。

       「じゃがタラチーズ」 

   Salade chaude au Tarama

   材料:じゃがいも・人参・チーズ・たらこソース(パスタ用)・生クリーム・黒胡椒

   Ingrédients: pomme de terre nouveau, carotte, fromage,

                   Tarama(autrement dit,purée d'oeufs de cabillaud pour la pâte)

                  ,crème fraîche, poivre noir

     じゃがいもと人参をゆでる。(最近、100円ショップで買った、レンジで野菜をゆでるためのケースのようなものでゆでることも多い。)

   ② ボールに、①の野菜を入れ、そこにパスタ用たらこソースをかけ、生クリームを少々と黒胡椒を加えまぜる。

   ③ ②をお皿に盛り、チーズを上にのせ、1分ほど加熱してチーズが溶けたらできあがり。

     イタリアの赤の微発泡ワインです。泡が、力強く、それでいて多すぎないのがとても飲み易い。たしか、1000円はしてなかったと思います。 これと、たらこポテトと一緒に食しました。

       Sur la purée d'oeufs de cabillaud: Au Japon, il y a une pâte très connue, qui s'appelle "Tarako spaghetti (spaghetti à la sauce TARAKO)"(たらこ・Tarako=oeufs de cabillaud). Pour préparer cette pâte, chez nous,on peut facilement faire avec la sauce Tarako.  (aussi,Tous les japonais connaissent la chanson"Kewpie,la sauce TARAKO"←Voir à YouTube)

 


◎和・ロール◎

2009-04-28 | ●Recette 実験レシピの部屋

   「和・ロール」(マロンペースト&青大豆きなこ)

    Gâteau roulé à la crème chantilly et la crème marron

     材料:生地用/小麦粉・たまご(卵黄と卵白にわける)・砂糖

      クリーム用/生クリーム・ベリージャム・マロンクリームペースト・砂糖

  Ingrédients: pour la pâte/40g de farine, 3oeufs, 50g de sucre

       pour la crème/crème fraîche, confiture de 4fruits,crème de marron,sucre

             pour la décoration/ poudre de soja vert

    ①生地は前回と同じ作り方

      ボールに卵黄と卵白を分けて入れ、卵白は、固めにあわ立てる。 卵黄には、砂糖と小麦粉を入れ、ハンドミキサーの低速でかきまぜる。 メレンゲのボールに、卵黄クリームをあわせ、さっくりまぜる。 180度に温めたオーブンで、10分焼く。 余熱をとっておく。

  ②生クリーム・砂糖をあわ立てる。(固めに。)

   ①で余熱が取れた生地にクリームを置き、中心に、マロンクリームがくるように、マロンクリーム(チューブ)をおく。生地の端に、味のアクセントと、くっつきがいいように、ベリー系のジャムを軽くぬっておく。 ぐるっと巻いて、ラップに包み、冷蔵庫で冷やす。

  ③ ②を冷蔵庫からとりだし、仕上げに、青きなこをふりかけ、デコレーションして完成☆(デコレーションには、A4サイズの紙をカッターで斜めに切リ抜いた型を用意し、ロールケーキの上にセットし、その上から青きなこをかけました。)

     ←au centre de la crème, j'ai mis la crème de marron vanilée.

  生クリームの中心にマロンペースト入れました。(クリームの中心の茶色の部分。) むふふ このマロンペーストの味の深みでなのか、"お店で買ったみたい、っていうか、買ったのよりおいしい"と言われました。 ありがとうマロンペースト。

    デコレーションで使ったのは、青きな粉(上万)です。抹茶ではありません。やわらかな新緑のような色が綺麗ですね。  広島に旅行に行ったとき、スーパーで見つけて買いました。枝豆を粉にしたような味です。

 


Asperge au curry-creme

2009-04-27 | ●Recette 実験レシピの部屋

   前の日にパンを作ったとき、具材で残っていた"カレー粉をまぶした新玉ねぎ"がまだちょっと残っていたので、それを使ってカレークリームパスタを。

      アスパラと、ブライトライトはプチ畑からの収穫物です。

    「アスパラとキノコのカレークリームパスタ

   pâte FETTUCINE d'asperge  au crème ,au curry

      Ingrédients: pâte Fettucine, crème fraîche,curry en poudre,

              poirée Bright-Light, asperge,oeuf, champignons,

              sel,poivre, bouillon de volaille,ail,oignon

      材料:フェットチーネ・生クリーム・カレー粉・ブライトライト・アスパラガス・

    たまご・キノコ(シメジ・エリンギ)・塩・胡椒・チキンブイヨン・

         ニンニクパウダー・玉ねぎ

   ① カレー粉をまぶした千切りの玉ねぎとキノコ類を、フライパンで炒める。アスパラを入れ、蓋をして火を通し易くする。チキンブイヨンを入れ、塩胡椒で味を整え、最後に生クリームを入れる。(生クリームに火を通しすぎると分離したような状態になります。注意。)

    ② パスタをゆでるお湯に、まず、たまごをそっと落としいれ、半熟たまごをつくり、ひきあげておく。 そのあとパスタをゆでる。

   ③ ①に、茹で上がったパスタを入れ、よく絡め、おさらに盛り付け、半熟たまごをのせてできあがり。

   カレーは、カレー粉を入れているだけなので、一見したところ、カレー風味には見えませんが、食べると分かります。カレークリーム味です。

 


朝ぱんpetit-dejeuner

2009-04-24 | ●Recette Pain 捏ねの部屋

    「手作りバンズのハムサンド

   Sandwich (pain à la maison) de jambon blanc d'Okinawa

   Ingrédients: Pain rond, jambon blanc,laitue,mayonnaise, moutarde, fromage

     材料:つくった丸パン・沖縄ハム しまの匠ハム ・レタス・マヨネーズ・

      とろけるチーズ・ マスタード

  パンを半分に切って、内側の片面にマスタードを塗る。その上にチーズをのせ、軽くオーブンで加熱。 そこに、レタス・ハム・マヨネーズを入れできあがり。

    Jambon blanc d'Okinawa/ Okinawa qui est des îles, se trouve au sud du Japon.  Quant à la cuisine, le porc y est utilisé beaucoup. Lorsque je l'ai visité, j'ai donc acheté des produits à base de viande de porc. Ce jambon est très bon.

  このハムを挟んで食べようと、作った丸パン。 パンは、ホームベーカリーで作ったことはありますが、まともに自分で一から作るのは初めて そこで、初心者にも係らず、オートリーズなるやり方で作ってみることに。 こねる前に生地を休ませるというという方法らしいですが、もともと基礎がわかっていない私にはなんでも吸収してしまえばこれがパン作り、と思ってしまうわけで。 分量など、やり方は、クックパッドのを参考にしました。

           

  丸パンと、新玉ねぎにカレー粉をまぶし、チーズをのせたパンの2種類つくりました。 パンの断面のフワほわですねー。↑

  それにしても、パンって、簡単に。って言ったってタイヘンだよねぇ。パンやさん偉い。 

  ↑Presque la premiere fois que j'ai fait du pain. C'était pas mal le resultat. Mais, j'ai été fatiguée.

    ----------------------------

    ↓Un autre jour, j'ai mis la pané de pomme de terre dans un pain.

   C'était aussi bon.

      別の日に、お肉屋さんで買ったコロッケ(70円)をはさんで、コロッケパンにしました。 パンのボリュームアリすぎ 

 


吉次(KICHIJI)

2009-04-23 | ●Recette 実験レシピの部屋

  「吉次」?なんだろ。 小さいカサゴみたいな赤い魚、1匹98円を見つけたので、買ってみる。 福島からやってきたらしい。 「きちじ」と読むんですね。 いわゆる、キンキの東北のほうの呼び名らしい。どう料理しようかな、あの白身の味でしょ。。。。

   「吉次くん、マルセイユに旅に出る」

  Le Poisson japonais"Kichiji"voyage à Marseille

    材料:吉次・イカ・キャベツ・長ネギ・福立菜

     小麦粉・塩胡椒・7スパイスブイヨン・日本酒

  Ingrédients: poisson"Kichiji"fariné, calamar,poireau japonais,

           feuilles vertes"Hukutachina",sel,poivre, bouillon 7épices,alcool "Sake"

     ① 吉次の内臓を取り、表面に塩胡椒と、小麦粉をはたく。フライパンでまずは片面を焼く。 もう片面を焼きはじめたら、イカ・キャベツ・長ネギを入れ、日本酒をまわし入れ、蓋をし、蒸す。

  ② 水分が足りない場合は、水を足し、そこに、7スパイスブイヨンを入れ、溶かす。 そのまま再び軽く煮込む。塩胡椒で味をととのえる。

  ③食べ易い大きさに切った福立菜を入れ、再び蓋をし、蒸し状態にし、福立菜に火が通ったらできあがり。

   もちろん、7スパイスブイヨンなどは、日本で持っているお宅はほぼナイとおもいますので、その場合は、生のトマト・ライム(レモン)・コンソメブイヨン少々を組み合わせて代用してください。 イカからの旨味も合わさって、スープにいい味が出ます。

     この、チュニジアで買った、7スパイスブイヨン(bouillon 7épices)は、調理中、ライムのような香りがしました。 スパイスの中にそういうものも入っているのかな。やっぱり、お酒を使わない(使えない)国のスパイスだから、肉や魚の臭みもこのスパイス一つでやわらげることが出来るよう、うまくスパイスが配合されているのかも。

  マルセイユ名物、ブイヤベースをイメージして作ったので、料理名が絵本のタイトルみたいになりました。 さわやかな香りが、地中海の青い海を思わせます。(みたいなかんじで。)  吉次やイカから旨味がたっぷりでています。 煮崩れを防ぐために(&洋風なので)吉次には、小麦粉をはたいてから調理しました。 異国の香りの煮付け、っていうのかな?

 


辛いけど☆

2009-04-22 | ●Epicerie おいしいの部屋

    

     「島とうがらしソーセージとチーズのホットサンド」

     HOT-SANDWICH au fromage,à la saucisse de chair de poisson

  

     La saucisse de chair de poisson(:GYONIKU sausage:魚肉ソーセージ) est (la couleur) rose.  On peut en manger cru (sans cuisson).  C'est une sorte de SURIMI.

  島とうがらし入りのソーセージを(スーパーユニオンで78円だったので)購入。そのまま食べてみると、意外とピリっとします。そこで、ホットサンドにするときに、チーズとマヨネーズを入れてみると、幸か不幸か、辛味が消える。 あ、これじゃ、島とうがらしの良さがなくなっちゃうか。

 


←TRAIN

2009-04-21 | ●Creation 創造の部屋

   「Le matin très tôt, la lumière du matin. -vert, jaune et rouge-」

  「朝イチ、朝の光 (いつもの電車)

                Stylo, crayon de couleur sur papier

     Samedi matin à 9 heures, les gens dorment dans le train.

          Moi, je les dessine comme je veux.

 


i i i i 初わらびi i i i i

2009-04-20 | ●Recette 実験レシピの部屋

      「アンチョビ厚焼きたまご と 海山ごはん

     Omelette roulée de Bagna càuda 

            & Riz de fruits de mer et fruits de montagne

      (Dans une omelette roulée, j'ai mis le Bagna càuda(purée d'anchois et ail))

      Omelette roulée: ATSUYAKI-TAMAGO en japonais.

     材料:アンチョビ厚焼きたまご/卵・牛乳(少々)・バーニャカウダ・青のり

     海山ごはん/米・サーモン&びんちょうまぐろ&いか(刺身用)・

           わらび・いりこだし・塩・醤油・酒・白ごま

     Ingrédients: Pour l'Omelette/oeuf,lait(un peu),Bagna càuda,poudre d'algues vertes

           Pour RIZ/riz, saumon,thon, calamar,jeunes pousses de la fougère-aigle,

                       bouillon de petit poisson, sel, sauce soja, alcool, sesame blanc

   厚焼き玉子は、1層目に、バーニャカウダを入れ、巻き始める。最後の層に青のりを振り入れ、巻いてできあがり。(バーニャカウダのアンチョビに塩気があるので、溶き卵には、牛乳をちょっと入れただけで、ダシなどは入れていません。

   炊き込みご飯:お米をとぎ、わらび・サーモン・びんちょうまぐろ・いかを入れ、日本酒をまわし入れ、いりこだし・醤油・塩を入れ、炊く。 できあがったごはんに、白すりごまをかけてできあがり。

     

        海の幸&山の幸のコラボごはんです。

        : bouillon de petits poisson en poudre

   ↑まるさん の、純だし。いりこなどを粉末にしたものがティーバックに入っています。 今回の炊き込みごはんには、ティーバックを破って、中の粉末を直接投入。

  

              

   去年  おととしのワラビを採った日をチェック。それと比較して今年は暖冬だったと思うので、ちょっと早めに様子を見てみることに。

  おーー。 よーーく見てみるとありました。 初わらびです。

     Fruits de montagne! au printemps,"Jeunes pousses de la fougère-aigle".

  結構太さもあって、重みがありました。重曹を入れたお湯でゆでて、下処理完了。 たけのこは、表年・裏年っていうのがあるらしいですが、わらびとかもあるのかな。 今年のわらびの質はいいかんじ。

 


トマト→寝つき◎

2009-04-17 | ●Recette 実験レシピの部屋

  パスタ+トマト系+茄子+キノコが食べたいということで、リクエストに答えてこちら。 ほうれん草は今話題(?)のちぢみほうれん草を使ってみましょう。

  「ちぢみほうれんそうと茄子のトマトソースパスタ

 Spaghetti aubergines et epinards frisés à la tomate

  材料:スパゲッティ・茄子・ちぢみほうれん草・トマト(缶詰)・

    プロバンスハーブ・ドライトマト・マッシュルーム・

    QUERO調味塩・ニンニクパウダー・チキンブイヨン

    セルフィユ(パセリのようなもの)・細切りチーズ

  Ingrédients: Spaghetti, aubergine, epinard frisé, boîte conserve tomate,

          herbe de provence, tomate séchée, champignon de paris, sel, poivre,

          ail en semoule,cerfeuil, fromage rapé,bouillon de volaille

  ①茄子・マッシュルームをニンニクパウダーを加えたオリーブオイルで炒める。

 ② ①にプロバンスハーブ・ドライトマトを少々加え、そこにトマト缶を入れ、煮立たせる。 チキンブイヨンを入れ、QUERO調味塩(塩・胡椒・ニンニク・唐辛子少々)を入れ、味をととのえる。

 ③ 茹で上がったパスタを、②に入れ、全体を和え、お皿に、盛り付け、上からセルフィユと、細切りチーズをのせできあがり。

 

   ちぢみほうれんそうは香りのクセもないので最後のさいごに加えたほうがいいです。 トマトを食べると寝つきがよくなるらしいです。(私は寝つきで悩んだことは特になし。)

     :フランスでは一般的な細切りチーズ。日本のピザ用チーズに比べて細切りです。主に、エメンタルチーズが使われていて、固形のチーズらしい風味があります。 

    


oignon nouveau

2009-04-16 | ●Recette 実験レシピの部屋

  「生ハムと新玉ねぎのポテトサラダ

    Salade pomme de terre et oignon nouveau au jambon cru

   材料:新じゃがいも・新玉ねぎ・生ハム(フランス産)・マスタード・

    マヨネーズ・セルフィユ・塩コショウ

  Ingrédients: pomme de terre nouveau, oigono nouveau, jambon cru,

         moutarde Dijion, cerfeuil, sel et poivre

  ①じゃがいも・玉ねぎを食べ易い大きさに切り、レンジで加熱。

  ②ボールに、①と、セルフィユ・塩胡椒・マスタード(moutarde Dijion)と、マヨネーズ少々を入れ、混ぜる。最後に生ハムを加え、軽く全体を和えたらできあがり。

   Cerfeuil(せるふぃゆ)。パセリみたいなハーブ。癖はありませんのでガンガン使っちゃいましょう。

    新たまねぎは、もちろん、薄切りにして、水にさらしたものを使ってもOK。今回は、温野菜風にしたかったので、玉ねぎにも熱を加えました。 生ハムが入ってると、大人のポテトサラダといった風になります。

 


かつおぶし in OKINAWA

2009-04-14 | ●Epicerie おいしいの部屋

    「ブライトライト&かつぶしうどん

  Nouille "Udon" et poirée à la bonite séchée

    材料:うどん(乾麺)・ブライトライト・かつお節

     うどんだし(シマヤ・讃岐風瀬戸内いりこうどんだし

  Ingrédients: Nouille Udon, poirée, bonite séchée,

    鍋に人数分の汁用のお湯を沸かし、沸騰したら、うどんだし(粉末)を入れ、そこに、食べ易い大きさに切ったブライトライトを入れて、ひと煮立ち。 御椀に茹でたうどん・汁&ブライトライトを入れ、最後にかつおぶしをのせて出来上がり。

   

  かつおぶしでダシを取ることも可能ですが、どうせだったら、かつおぶしをそのまま食べたほうが風味も栄養も取れるかんじがしたので、最後に上にかけてかつおぶしの良さを前面に出してみたつもり。 かつおぶしを生かせるよう、スープは、讃岐風の薄味のものを使用。

  ブライトライトは、茎の色が赤や黄色のほうれんそうのような味の野菜です。すごく眩しそうな光、とかではありません。プチ畑で栽培中。 灰汁が少なく食べ易い。お湯で茹でたものをのせると、水っぽくなるので、うどんダシに直接生のブライトライトを入れ、軽く味がつくように。

  ブライトライトを使ったその他のレシピはこちら。味にクセがないので、結構何にでも使えます。↓

   ●中華料理の付け合せ

   ●パスタにいれちゃおブライトライト

   ●クリームのニョッキ

   ●バジルとブライトライトのパスタ

   ●彩り鮮やか・冷やし中華

   ●日本庭園風ゼリー寄せのデコレーション

 

    : Bonite séchée en copeaux

   かつお削りぶし・アンマーフーズ(株)

  沖縄のスーパーの調味料売り場、削り節が多い。削り節の"血合い抜き"のタイプも結構あって、これは、沖縄そばの澄んだ色のスープなどを作るときなどによく使われるらしい。 調味料売り場を見ると、その土地の食文化が分かるので、スーパーは、私の中での観光ルートの一環です。 

 


《 Mohamed Abid 》

2009-04-13 | ☆Bonnes Adresses店

      チュニジアの首都、チュニスのレストランです。

    Le resrtaurant à Tunis, les plats sont bon marché,et bons!

   

      画像、手前左から反時計回りに、

      ● Koucha (Ragoût d'agneau à la tomate)4.5Dinar

         クシャ(羊のトマト煮込み)約400円。赤いですが、辛くはありません。

       ●harissa, olives verts,purée de poivron rouge: Gratuit

     唐辛子ペースト・グリーンオリーブ・赤ピーマンのペースト。タダで出てくる箸休めみたいなもの。フランスパンも勝手にでてきます。

       ●salade Mechouia(purée d'aubergine)et Brik ,coûte environ 3DN.

     メシュイアサラダ(ナスなどをペーストにしたサラダ。上にシーチキン)と 卵・シーチキンが入った揚げ春巻き。この二つに、さらにショルバというトマト味スープを加えた、3品の合計が4.5DN(400円強くらい)でした。

                                                             : 1euro=1,80dinar

                 

   明るい照明の学食のような雰囲気のレストラン。お店に入っても、案内などが適当で、こっちも適当な場所に座る。 メニューは豊富で注文すると、5分もしないうちに出てくる料理は、出来立て熱々。 ここだけに限らず、チュニジアのレストランは、料理の出てくるのが早かった。 どんな下処理の準備がなされているのかすごく厨房を見てみたくなる。

   チュニジアを旅行中、毎日グリーンオリーブを食べてました。

   料理を食べ終わって、外に出ようとすると、"ちょっと待って。"とサービスのミントティーが出てくる。 濃~く煮出してあるので、砂糖の甘さとあいまって、葛根湯をのんでるかのような感じ。 いいんじゃない?健康になりそうで。

   チュニジア料理は、トマトやオリーブ、野菜も多いので、とてもヘルシーだと思いました。 色んなチュニジア料理を試してみたい方は是非どうぞ。 

     Restaurant/ Mohamed Abid

                                       4 rue de Caire,Tunis, Tunisie

 


紅芋サンドに挟まれて。

2009-04-10 | ●Epicerie おいしいの部屋

   「紅芋クッキーサンド(赤ワイン漬けイチジク&クリーム入り)」

  Biscuit de patate douce rouge à la crème et aux figues confites au vin rouge

   材料:クッキー用生地/紅いもサーターアンダーギーミックス・バニラエッセンス・卵・バター

     クリーム用/生クリーム・砂糖・バニラエッセンス・いちじく赤ワイン漬け

  Ingrédients: pour Biscuit/mélange au beigne de patate douce rouge, oeuf, beurre,vanille liquide

           pour Crème/crème fraîche,sucre,vanille liquide, figue confite au vin rouge

     ①クッキー生地をつくる。(ミックスの裏面に載っていたレシピ参考。)

   サーターアンダーギーミックス(袋の半分、200g弱)・卵1コ・バター60g・バニラエッセンスを良く混ぜる。 オーブンシートに生地を適当な大きさに形並べ、180度のオーブンで15分ほど焼いて、出来上がった生地を冷ましておく。

   ②生クリームをつくる。

   砂糖・バニラエッセンスを入れて生クリームを固めに泡立てる。

   ③ ①のクッキー2枚の間に、②のクリームを塗り、クリームの上に、小さく切った、いちじく赤ワイン漬けをのせ、できあがり。 ラップで1つずつ包み、冷蔵庫で冷やすと、さらにクリームがしっかりします。

 

  : crème et figue confite au vin rouge

    ↑乾燥いちじくを、赤ワインで漬けたものがあったので、ラムレーズンのかわりに使ってみました。 いちじくがしっかりやわらかくなっていて、香りが良くて感動~。ここぞとばかり、クリームたっぷりにしてみました。

 

   : Mélange au beignet de patate douce rouge.

   La patate douce rouge est une spécialité d'Okinawa. En général, c'est le mélange pour faire du beignet. Mais une recette de biscuit est marquée sur le paquet dérrière.  (J'en ai acheté à l'épicerie "はいさい食品:Haisai-shokuhinOkinawa.)

   クッキーの表面に、何か緑色の点々が見えます。ミックスの粉をみても、こんな緑色のものはなかったのに。。。 袋の裏の説明に、小さく、"緑色の点は、紅芋特有の反応です。"というようなことが書かれていました。特有ってどういうことだろと調べてみると、アントシアニンの働きによるものとのこと。ってことは、この緑の反応をしたということは、このミックスに書かれている"無着色"は、本当で、ちゃんと、紅芋が入っているということの証明になりますね。

  たぶん、この緑色の点々は、サーターアンダーギーを作った場合は見られなかったに違いありません。 揚げると茶色っぽく、色が濃くなって見えなくなりますからね。

              

     実は、そんなに、サーターアンダーギーを作ろうと思っていなくて、この袋の裏にクッキーとクレープのレシピが載っていたので、それだったら、そういうちょっと別のものを作ってみようと考えて、このミックスを購入することに。 まだこのミックス半分余らせてあるので、さて次は何を・・。

     このクッキーサンドの応用編で、"紅芋クッキーアイスサンド"も作ってます。

     


プチ畑だより 4月

2009-04-09 | ●4saisons 育つの部屋

   プチ畑だより・春 4月」

  Journal de mon petit champ au printemps

     Je suis en train de cultiver des légumes dans mon petit champ....

  ●は、最近植えたもの。

  

   ○福立菜  feuille verte"HUKUTACHINA"

       

            →花芽が出てきて、それも菜の花のように料理につかう。

        この画像だけみると、ほんと、菜の花みたい。

        *その他の福立菜レシピはこちら

         ●吉次のブイヤベース

         ●あみえびのぺペロンチーノ

   ●ステムレタス山クラゲ・早生) Laitue de Tige

        

       →4月初旬に種を蒔く。初挑戦。早生ではないタイプは、

         山くらげになるようです。この種の袋も下の方が写って

         いませんが、葉の下についている茎が長いです。

         その茎の部分が山くらげというらしい。。驚き。

    グリーンカリフラワー chou fleur vert

         

       → 葉っぱがずいぶん大きくなってきました。

         また間引きしないと。。。まだ鉢に植えてあるものは、

         よくみると、アブラムシがついてきています。地植えのものも

         あわせて、隣にレタス蒔いたり、コンパニオンプランツしてみるか。

  キャベツ北ひかり)Chou cabus

             → 大きいもの2つ、小さいもの1つはすでに収穫。

          あと、小さいもの3つあります。

      ○ ブライトライト Poirée Bright -Lights

                 →また春になって大きくなりました。冬の間も強かったし。

         この野菜も、根っこを取らなければずっと楽しめる野菜なのかな。

      ○ 絹さや pois demi-ramant

         

        →早くも、出てきた若い葉が、何者かに食べられている。。

          なめくじの仕業か。。背丈も60cmくらいに成長。

   ○ アスパラ Asperges

                  

        →よくみると、6本くらい出てきました。3年目なので、

          ずいぶん、アスパラらしい太さになってきたかんじ。

          たけのこのように、暖かい日は一日で一気に伸びたりするので

          油断なりません。

   ○ ミント Menthe

                  → 今は枝だけですが、たぶん、また葉がでてくると思います。

   ○生姜 gingembre

         →あら、生姜はどこいった?

   ○にんにくの芽 ail

                 →ちょっと遅いかもしれないけど、追加で4月初めに、にんにくを

         植えてみる。以前に植えた分は、葉もずいぶんおおきい。

   ○レタス・ベビーリーフ類 latue varié

         

                →霜にやられてなくなってしまった小さい芽、再び種を蒔き、

         今度は順調に成長中。

      ○大葉春菊 chrysanthème à couronne (grande feuille)

                         "春菊Shun-giku":le sens,les chrysanthème au printemps,

                           c'est un légume, ses feuille ont l'air des chrysanthème.

        → 冬の間にあまり成長しなかったので、再び種をまく。

   ○シブレット ciboulettes

                 → 今年も勝手にでてきました、シブレット。3月後半から成長。

          根っこをそのまま残しておくと、年2回、大きくなります。

   ●根みつば oenanthe japonais"Mitsuba"

        →買った根みつばの根の部分を残しておいて、それを植えてみる。

          早速、1週間ほどでまた新しい芽がでてきました。

   ●島らっきょう échalote japonaise(Okinawa)"Rakkyo"

        →買った島らっきょうの根の部分を試しに植えてみる。

          出てくるかな?消えちゃうかな?

   ○フェンネル Fenouil

                 → 残しておいた根からまた新たな葉がでてきました。

 

     基本的に、土から上の部分を食べる野菜は、根を残しておけば、その季節になると、また勝手に生えてくるようです。 自分ちで食べる分には、それで十分かも。  虫も嫌いだし、土でよごれるのもヤなわりには、好奇心のほうが勝って楽しくプチ畑しております。

                       前回のプチ畑  

   


Gateaux melis-melos

2009-04-08 | ●Recette 実験レシピの部屋

 coulis de framboise(ラズベリーソース)を使ったチョコパウンドケーキをつくります。

  「チョコとラズベリーのパウンドケーキ」 avec moule à charlotte

  Gâteaux mélis-mélos au chocolat, au coulis de framboise

     Ingrédients: farine, levure chimique, oeufs, huile de tournesol,

            chocolat au lait, chocolat blanc, coulis de framboise, sucre

  材料:小麦粉・ベーキングパウダー・卵・サラダ油・ミルクチョコレート・

      ラムレーズンホワイトチョコレート・ラズベリーソース・砂糖

  ① チョコ類を、レンジで溶かし、そこに小麦粉・卵・サラダ油(バターの代わり)・ベーキングパウダー・砂糖を入れよく混ぜる。

  ②型に流し込み、ラズベリーソースをまわし入れるように入れ、180度のオーブンで30分ほど焼いて出来上がり。

   ラズベリーのソースは見えなくなりますが、食べてみると、チョコ味の中に、ラズベリーの香りがホワっと立ちます。

     微妙に余っていた、ラムレーズン味のホワイトチョコを消費するため、考えたレシピです。