Le ton fait la chanson,le ton ne fait pas la chanson.

<創る>がテーマのアイディア帳。つくるココロを育てます pour votre creation d'avenir

Pin's ⑤ チュニジア

2009-06-30 | ●collection ムダの部屋

    チュニジアのハマメットという町のホテル(HOTEL Bel Azur Thalassa)の売店で買ったピンバッチ。 2つとも、「これなんだ??」的な図案ですが、どちらも、チュニジアらしいものなんです。

  J'ai acheté 2 Pin's à Hammamet, en Tunisie. Environ 1 euro chaque-un.   Comprenez-vous ce que c'est?

   

  ①(画像左 à gauche)Bouquet de jasmin ジャスミンのブーケ

    シルエットでみると、蓮の実のような感じに見え、これがジャスミンだと知ったときは、チュニジアのジャスミンはこういう風に咲くのかと思ったら、この形につくるジャスミンブーケがあることを知りました。

     

     Statue de bouquets de jasmin et de colombes à Sidi-Bou-Said

        Sidi-Bou-Said(シディブサイド)という町にあった↑この噴水にも、ジャスミンのブーケの像がありました。(ちなみに、この白いハトもつくりものの像です) ジャスミンブーケの形のカワイイ石鹸も売ってます。

       

        ②(画像右側のピン image du Pin's à droite)

            Cage à oiseau tunisienne チュニジアの鳥かご

   

            Magasin de souvenirs à Sidi-Bou-Said ↑

      チュニジアの名産品、鳥かごの形のピンバッチというわけです。わかりにくーい。 鳥かごを買って帰るつもりはなかったのでピンズだけでも買ってこれて大(?)満足。細い針金のようなもので細かく編まれた鳥かごが名産です。(上の写真は、Sidi-Bou-Saidのお土産屋にかかっていた鳥かご。)

   ---------------------

    前回のピンズコレクションは→こちら

 


son petit dejeuner

2009-06-29 | ●Creation 創造の部屋

   「Son petit-déj' est du jus d'Aloès et un pain au lait」

       (車内での朝食はアロエジュースとパン)

                                   stylo et crayon en couleur sur papier

  * Elle,lycéenne, a pris le petit déj' en tapant son portable, dans le train à 8 h 30.

   

 

    

      「Quoi? qu'est-ce que t'as dit?」 (え?何て言った?)

                                stylo et crayon acquarelle sur papier

     *起きてる人は2秒ごとに動くので描きにくい。。。。

         ----------------------------------------

         朝食といえば、昼食の話。(笑)。

         Des fois, j'amene le bento au bureau.

         

       à gauche, c'est du riz aux algues "Nori".

       à droite, 4 Shaomai (:Raviolis du porc à la vapeur)à la maison, brocoli au thon, saucisses de chair de poisson et cerises.  Des petits fleurs noirs qui est fabriqués aussi par du Nori.    手作りシュウマイの弁当です。 (内容:キクラゲ入りシュウマイ・ブロッコリーのシーチキン和え・魚肉ソーセージ・さくらんぼ) 花型パンチで海苔をくりぬき、くりぬいた方の部分をシュウマイなどの上にのせてみました。 つまり、"弁当で遊ぶの図"。

 


くるくるクルジェット

2009-06-26 | ●Recette 実験レシピの部屋

   ズッキーニをいただきました。 一般的な緑色の長いズッキーニと、黄色い丸のズッキーニです。まずは、緑のズッキーニを調理。

  ズッキーニは、フランス語で Courgette(クルジェット)と言います。

  ズッキーニを皮むき器で薄く長くスライス。 これをクルクル丸めて使いましょう。 クルジェットなだけに。・・・・。

   「くるくるクルジェットのプチパイキッシュ」(直径6-7cm)

   Petite quiche aux rouleaux de courgette

      Ingrédients: pâte feuilletée, courgette, fromage, crème frâiche,

                      sel, poivre, oeufs, bouillon de légume,cerfeuil

      材料:冷凍パイシート・ズッキーニ・チーズ(クロアチア産)・生クリーム

      塩・胡椒・卵・野菜ブイヨン(VEGETA)・セルフィーユ

      ① 冷凍パイシートを型に入れ、10-15分焼く。(6割火が通った状態)

   ② 卵・野菜ブイヨン・生クリーム・塩胡椒・セルフィーユを混ぜる。

   ③ ①の生地に、チーズと、スライサーで長く切ったズッキーニをくるくる巻いたものを並べ、②の卵液を流しいれる。

   ④ 180度で20-30分焼いて出来上がり。パイのふくらみが足りない場合は、最後にひっくり返して、さらに10分ほど焼けば大丈夫。

   

        いつもより多めに回ってます。

   


さぶろうさん

2009-06-25 | ●collection ムダの部屋

    先日、テレビで"ネオジム磁石"という 日本の会社が発明した超強力マグネットの話を見ました。  黒ではなく、銀色の形状の磁石に見覚えが。。。

     あ。鳩三郎マグネットについてたやつかも。

    やっぱり! 説明書きに、"ネオジ磁石"(ネオジムの間違いなような。ま、どっちでもいいか。)の文字。 そうです。小さいながらに、大判のカレンダーなども、楽々留めてしまうほどの強力磁石がついてるのです。 ある程度の距離を上の画像のように保っておかないと・・・

    

        Ce magnet argent "Neodymiun magnet"est hyper fort, qui est inventé par un homme japonais.

    このように、↑すぐにくっつき合ってしまいます。

    

  Ces objets,  on peut acheter à la patisserie japonaise"TOSHIMAYA"à KAMAKURA. 

     「小鳩豆楽マグネット」400円

   こちら、鳩サブレーで有名な豊島屋本店で、鎌倉&江ノ島散歩の時に買ったものです。

        

    豊島屋 ←このページの、左上の "鎌倉 豊島屋"のあたりをクリックすると、隠し部屋として、こういうグッズのページを見ることができます。 あー。新しいマグネットが発売してるー。 鳩クリップもかわい~。 欲し~い。

 


フェンネルノ葉

2009-06-24 | ●Recette 実験レシピの部屋

  これは、衣にターメリックとカレー粉を少しいれたので↑ちょっと色がついてます。

    「白身魚とフェンネルの葉のフリッター

   Beignet de poisson blanc au fenouil

   材料:白身魚・卵白・小麦粉・塩・フェンネルの葉

      Ingrédients: poisson, blanc d'oeuf (meringue), farine, sel,

               feuille de fenouil

      ① 卵白をあわ立てる。固めにあわ立てたら、そこに小麦粉と、塩を入れ、混ぜ、衣を作る。(お好みでカレーパウダーなど入れても良い。)

   ② ①の衣に、フェンネルの葉を(茎を取り除いて)くわえ、そこに、白身魚を絡ませ、揚げる。 

   ③ お皿に盛り付け、塩などを付けてお召しあがりください。

      

    不思議なことに、フェンネルって、を食べると、セロリっぽい味なのに、の部分は、"スッとしたマヨネーズ風味"がします。 白身魚と一緒にすることで、白身魚のフライにマヨネーズちょっと付けたような味になるので、結構合います。 フェンネルはプチ畑で大きくなっているので、採り放題です。でもそろそろ花も咲いてきちゃったし、フェンネルも終了かな?

 

   

     Beignet de fèves↑ ついでに作った、空豆のフリッター。これには味のバランス的にフェンネルの葉を入れるのはやめました。  空豆って、いかにも酒の肴のイメージ。

     フェンネルは、日本のスーパーではあまり(ほとんど)売っているのは見たことありませんね。 そこで、フェンネルの葉や、茎の部分を使ったレシピをまとめて載せておきます。

    ●スープラビオリ

    ●フェンネル&絹さやスープのニョッキ

    ●チキン丸焼き

    ●からすみのパスタ 

    ●フェンネルとソーセージのパスタ

    ●和風ポトフ(端役で。)

    ●欧風豆豚


ほぼ。

2009-06-23 | ●Creation 創造の部屋

              「 Prèsque endormie 」 ↑(ほぼ、寝てる or 寝る3秒前)

                      stylo et crayon de couleurs sur catalogue

 

  ----------------------------------------

 

            

          「Bien dormi  à 15 h 30」 (ぐっすり)

               stylo et crayon de couleurs sur catalogue

 


ひとんちでサラダ

2009-06-22 | ●Recette 実験レシピの部屋

       「夏サラダ」

     salade d'été

  ingrédients: concombre, KON-NYAKU cru vert  (image),radis,tomate,

            cryptotaenia japonica"Mitsuba",sel, bouillon de poisson en poudre,

            purée de prune salée à la bonite séchée, sauce soja

  材料:キュウリ・さしみこんにゃく・ラディッシュ・トマト・みつば

     塩・和風だし・かつお練り梅・醤油

     ①キュウリに細かく切り込みをいれてから、長さ1cm-2cmに切る。(切り込みキュウリの方法)ラディッシュは薄切りにする。 袋に、キュウリ&ラディッシュを入れ、塩を入れ、よくもみ、水気をしぼり、和風だしを入れ、まぶしておく。

  ②ボールに、乱切りのトマト、①のキュウリ&ラディッシュ、トマトと同じくらいの大きさに切ったさしみこんにゃくを入れ、かつお練り梅・醤油・和風だしを加え、よく和えてできあがり、お皿に盛り付け、みじん切りの三つ葉をのせる。

   あるお宅で、冷蔵庫にあった、ラディッシュ・キュウリ・みつば・かつおねり梅を使って作りました。 ハムを足しても味気ないような気がしたので、スーパーでさしみこんにゃくとトマトだけ買って、このような形に。 野菜を塩もみしながら、粉末和風だしで下味をつけたものもポイントです。 和風だし&かつお練り梅なので、ドレッシングと違って水っぽさは出ないうえに、しっかり味がついて一石二鳥。

 

  ちょっと前になりますが、↓当たったチューハイ。

  J'ai gagné 2 canettes de boisson d'alcool au Matcha.

    アサヒ・玉露と抹茶のチューハイ2本です。 冷やすと、まるで、お茶を飲んでるかんじ(炭酸は入っていない)で、アルコールが入っていることを忘れてしまいそうで危険です。(笑)

 


Pain coriandre

2009-06-19 | ●Recette Pain 捏ねの部屋

              ↑ Sandwich du steak haché au demi-glace"Burgers"

   前回、カレーレーズンパンを作った応用(?)編で、オリエンタルなスパイスを練りこんだパンを作ってみます。 

    「コリアンダー・クミンパン」 

    Pain de coriandre et cumin au lait

   材料:強力粉200g・バター・牛乳・イースト・砂糖・

       コリアンダー・クミン・VEGETA(野菜粉末スープ)

   ingrédients: 200g de farine, 10g de beurre,130cc de lait, 4g de leuvure,

                20g de sucre, coriandre(poudre),cumin, Vegeta(bouillon de légume)

   作り方は、こちらを参考にしました。→《もちもちパン

           

      おー。パン出来た。  モチモチパンだ。 クミンの香りがカレーを彷彿させます。コリアンダーが異国の香りを出し、野菜粉末スープで、パンにほのかな味。

   パンに入れる、塩の代わりに、粉末スープを入れるのってなかなかイイかんじがします。

   これに、ハンバーグ&レタスをはさんで、ハンバーガー 

     -----------------------------------

 ハンバーガーといえば、フランスのマクドナルドで、期間限定バーガーが4週連続、4パターン販売!というときに、中身の具を変えるだけでなく、パンも全て変えてくるので、そういうところで、"フランスはパンの国だなー。"と思った記憶があります。(以前、その話書いてますが。)  限定バーガーごとに、パンまで変えてくるなんて、採算とれているんだろうかと心配したりして。

 


絹さやピュレ・カレー

2009-06-18 | ●Recette 実験レシピの部屋

  大量に収穫した絹さやをゆでて、ミキサーにかけてピュレのようなスープ状にしておきました。  カレーを作るとき、生のトマトをつぶして、水分の一部にするときがあるのですが、このやり方を元に、今回は、絹さやのピュレ(ピューレ状のもの)を、カレーのベースにします。

    「絹さやピュレの牛こま肉カレー

   Curry de boeuf à la purée de pois gourmand

       Ingrédients: purée de pois gourmand(mange-tout), asperge, champignon,

                       tomate,aubergine, roux de curry japonais(instantané),

                        boeuf coupé fin, riz rond, persil

       材料:絹さやピュレ(絹さやをゆでて、ミキサーにかけたもの)・アスパラガス・

       エリンギ・トマト・茄子・カレールー(3種類:ビーフシチュー、辛口、甘口)・

       牛こま肉・ご飯・イタリアンパセリ

       ① 牛肉を炒め始め、そこへ、アスパラ・茄子・エリンギ・トマト(皮をむいた丸いまま)を入れさらに炒める。牛肉の赤みがほぼなくなったら、絹さやピュレを加え、煮る。

    ② ①にお好みのルーを加え、さらに煮込んでできあがり。(特に、2日目のカレーがおいしいとかいう考えはないので、その日にさっさと食べます。

              

    絹さやの緑の色も、カレーと混ざると、入っていることすらわかりません。かんじとしては、すりおろし野菜をカレーのベースにしているようなかんじです。野菜が大量にあって困るときにはいいやり方かもしれません。 ふつーにおいしいし。

 


オレンジフラワーROLL

2009-06-12 | ●Recette 実験レシピの部屋

     梅雨なので 今回は、"爽やかさ"をテーマに作ります。 

   生地に、オレンジフラワー水を加えました。見た目ではわかりませんが、食べると、オレンジフラワーの香りが。

   オレンジフラワー水 というのは、日本ではあまりなじみがありませんが、地中海の国々や、アラブのお菓子などによく使われる香料のようなものです。(イスラム教は、アルコールが使えないので、リキュールではなく、このオレンジフラワー水を多用するわけですね。) オレンジの香りとは違います。 あくまで オレンジフラワーの香りなのです。

    「イチゴ生クリームロール(オレンジフラワーの香り)」

   Gâteau roulé d'eau de fleur d'oranger à la crème fraise

       Ingrédients: 50g de farine, 3oeufs, 40g de sucre, eau de fleur d'oranger,

                      jus de citron japonais"Shiki Kan"/ confiture de 4 BERRYS,

                      sirop d'érable/ crème fraîche, sucre, vanille, fraises

       材料:薄力粉50g・たまご3つ(卵黄・卵白に分ける)・砂糖40g

       オレンジフラワー水 小1弱・四季柑ジュース 大1弱・

       クリーム用/生クリーム・砂糖・バニラエッセンス・イチゴ(生)

       生地に塗る用/ ベリージャム・メイプルシロップ

      ①いちご生クリームを作る。/ 生クリーム・砂糖・バニラエッセンスを入れ、途中まで泡立てたら、生のイチゴを加え、つぶしながらさらにあわ立てる。固めの生クリームをつくり、冷蔵庫へ。

   ② 生地をつくる。/卵黄と卵白にわけ、まず、卵白を固めにあわ立てる。 卵黄には、砂糖・薄力粉を入れ、低速でかき混ぜながら、オレンジフラワー水&四季柑ジュースを加え、香り付け。クリーム状になったら、卵白のほうに、卵黄クリームを流し込み、そっと混ぜる。  180度に温めたオーブンで15分焼く。&荒熱をとっておく。

   ③ 生地が冷めたら、内側になる面に、メープルシロップを薄く塗り、ベリージャムも塗る。 ①のいちご生クリームをドデンとのせ、生地をクルっと巻く。 冷蔵庫で冷やし、生地をしっとりさせてできあがり。

 

                   

     生のイチゴクリームなので、しっかりフレッシュイチゴの香りがでました。そして、生地には、フワっと オレンジフラワーの香りです。(赤黒く見える部分は、ベリージャムです。)

 

   ロールケーキも、なるべく食べたことない組み合わせで作ろうと実験中。

     ↓Voyez des autres gâteaux roulés que j'avais fait.

     ●豆乳クリーム・ラズベリーソースロール 

      Gâteau roulé aux Cream cheese et lait de soja,aux coulis de framboise

           ●和ロール Gâteau roulé à la crème chantilly et la crème marron

     ●ちょこまっちゃロール Gâteau roulé du chocolat à la crème Matcha

 


PETIT BOUQUET

2009-06-11 | ●Mots 言葉の部屋

        J'ai cueilli des petites fleurs(noms inconnus) dans mon jardin.

      

 

      イイことを   すなおに理解できる  ココロ

 

 

 *A partir d'après-demain, je voyagerai à Macao. Alors, dans 6 jours!(ou à jeudi prochain!)

    * 家に咲いている小さい花をグラスに飾ってみました。グラスはチュニジアで買ってきたミントティー用のものです。

 


昼→暑→梅☆

2009-06-10 | ●Recette 実験レシピの部屋

  暑い日のお昼ご飯に、梅干し入りのトマトソースパスタを。

   「梅☆入りトマトパスタ

   pâte au prune salée à la tomate

       Ingrédients: spaghetti, prune salée"Uméboshi", tomate, asperge, aubergine

                       sel, poivre, ail, huile d'olive,purée de tomate

       材料:スパゲッティ・梅干(紀州系)・トマト・アスパラガス・茄子・

       塩・胡椒・ニンニクパウダー・オリーブオイル・トマトピューレ

    ①アスパラ・茄子を、オリーブオイル・ニンニクパウダーで炒める。

   ② 生トマトの乱切りを加え、火を通し、つぶした梅干を加えよく和える。トマトピューレ(もしくはケチャップ)を少々加え、塩胡椒で味をととのえ、茹であがったパスタを入れ、絡めてできあがり。

   -----------------------------------------

      梅干って聞くだけでクチの中反応してしまう、日本人のサガ。

   酸っぱいといえば、先日、これが当たりました。

  J'ai gagné 3 bouteille de vinaigre au "pêche et grenade "aux jeux concours sur Internet.  Celui-ci, peut se servir la sauce de salade et aussi en tant que boisson,diluée dans l'eau de 3 fois.

    キッコーマン・桃とざくろ酢。 なんと、これが3本(1本500ml)も。

   最近ハヤリの飲むお酢ですね。 水で薄めて飲んだり、酢飯に加えてもいいようですが、普通に、薄めて飲んでみましたが、おいしい☆☆☆  酢飯に使うと、ピンク色の酢飯が出来あがるみたいですよ。 後で試してみよう。

 


Salade Etrangere

2009-06-09 | ●Epicerie おいしいの部屋

  この組み合わせ、めちゃウマでした。

     「外国風サラダ」   (大胆ネーミング

  salade étrangère(pas japonaise)

    Ingrédients: roquette, tiges de laitue, fromage fumé(Pays-Bas),

                    jambon cru(France), moutarde Dijion, mayonnaise

  材料:ルッコラ・ステムレタス・スモークチーズ(オランダ)・生ハム(フランス)

      マスタード・マヨネーズ

  ルッコラやステムレタスを適当な大きさに切り、その上にスモークチーズと生ハムをのせ、マスタードとマヨネーズを混ぜたものを上からかけてできあがり。

  ルッコラとステムレタス(山くらげ)は、プチ畑からの収穫物です。ルッコラの辛味ってやっぱりおいしい☆

 


Je voudrais manger du jambon cru.

2009-06-08 | ●Recette Pain 捏ねの部屋

  生ハムをおいしく食べたい!ということで、パンをつくります。

  「カレー・レーズンパン」です。  カレーにはレーズンは入れたことはないですが、ドライカレーに入っているレーズン、というものは見たことがあるので、"カレー粉を練りこんだ生地に、レーズンを加える"ことにしました。 しかも、生ハムを挟む前提のみで発想したパンです。   

  実は今回使用したカレーパウダー、ミスドの限定商品(?)で、揚げドーナッツにパウダーをかけて食べるというのについていた"カレーパウダー"を使っております。なので、それには、カレー粉以外に、チキンブイヨン・砂糖・塩なども入ってます。 

    一次発酵・二次発酵共、レンジを使うので、焼き上がりまで1時間くらいです。

  その方法はこちらをごらんください。→《レンジ発酵パン

  

  「Pain au raisan-curry」 カレーレーズンパン

  材料:薄力粉150g・強力粉50g・ドライイースト4g・砂糖40g・

     オリーブオイル大1・カレーパウダー・レーズン

     Ingrédients: 150g de farine, 50g de farine, levure, huile d'olive,

                     curry en poudre, raisin sec

    ---------------------------------------------

    Avec ce pain, j'ai fait du sandwich.

    このパンを使って、生ハムサンドイッチをつくります。

  「Sandwich au jambon cru」 (une image en haut)

      ingrédients: pain au raisin-curry, jambon cru, concombre,

                      mayonnaise

   生ハム、キュウリ、マヨネーズを挟みます。 

   カレー粉のスパイシーさと、レーズンの酸味が、生ハムと合うのです。

  


 《 Le Tambour 》

2009-06-05 | ☆Bonnes Adresses店

   Pendant que j'ai véçu en France, un ami cuisinier nous a recommandé un restaurant de Paris,"Le Tambour".  Cependant, depuis mon retour de France,ça fait 4 ans que je n'y suis jamais allée.  Mais, à la fin du janvier,2009, lorsque j'ai visité Paris, j'ai eu l'occasion d'y allée.  C'est sympa ce restaurant.

     リヨンに住んでいた頃、料理人の知り合いに教えてもらったパリのレストラン。夜遅くまで営業していて、値段も良心的&ウマイ。ということで、2度ほど行ったことがあり、まだ変わりないかなーということで、約4年ぶり、3度目の訪店です。

     1月末の超~~風の冷たい中、20時頃レストランに到着。

      《Le Tambour》です。 

   見た目はカフェレストランくらいの店構え。店に入ってすぐに、カウンター(立ち飲み客用?)があり、カウンターの左手に、ソファー席があります。しかしそこは満席。 すると、お店のおじさんは、"こっち、こっち。"とカウンターの中を通って、右手にあるテーブル席へ誘導。 おじさんは、カウンターの中を通り、おじさんの前を通る私の帽子をポンポンとたたき、"Bonette,Bonette(ぼうし、ぼうし)"と言いました。うん。相変わらずです。 この店の雰囲気。

      

     席について、メニューを見ます。昔は、手書きでメニューが書かれた大きな黒板を持ってきて、そこから選ぶというのだったのですが、今は、さすがに普通の印刷の字のメニュー表になっていました。 しかし、"今日のおすすめ"の部分は、手書きです。

    :今日のおすすめメニュー部分。 前菜系とメイン系が書かれています。 その場では1つ分からない単語があったのですが、一応、それ以外は何が書かれているか分かりました。フランスのメニュー表は、料理の写真が載っていないので、メニューを見て、何のどういう料理か判断しなくてはいけません。 文字の右端の数字は、値段です。 だいたい、前菜は6ユーロ前後、メイン系は15ユーロ前後くらいです。

   demi-bouteille(ハーフボトル)のワインはなかったので、1本のを頼みます。2人で一本いけるか??  がんばります。

       Il n'y avait pas de demi-bouteille du vin. On a alors commandé une bouteille de vin rouge.

     :たしか、Pays d'Oc 辺りの赤ワイン。

    : Escargots

        2個食べちゃった後に撮りました。エスカルゴです。 私達の隣のテーブルの3人組は、3人共エスカルゴ注文してました。

      salade au crottin de chavignol

        小さいパンの上に、輪切りにしたヤギのチーズをのせてトーストしたサラダ。

     : cuisse de canard

       鴨のもも肉 です。  サラダも、メインも、フランスらしいものを注文しました。

     デザートは食べずに、コーヒーで締め。 コーヒー横の紙は、手書きのレシートです。 前日まで滞在していたチュニジアでは、アルコールを絶っていたため、ここでの赤ワインは効きまくり。 店の外は、鼻の中が凍るほどの寒さで 酔いと空気の冷たさで "きゃーきゃー"いいながら外に出る。 あ、そうだ。一応、お店の外の部分を撮っておこう。

     外にテーブルありますが、この寒さで誰も座らず。

    お店の外観を2枚撮り、立ち去ろうとすると、入り口前でタバコを吸っていた(店内禁煙。)男女が、私たちを呼び止める。 ん?何?  

    (←この写真の左に写ってる、男女が私達を呼び止めた。)

    女の人のほうが、"写真撮ってあげるわよ。"と、左手の人差し指と中指にタバコを挟んだまま、店前に立つ私達2人の写真を撮ってくれました。 写真を撮っていたので、いかにも 旅行者のアジア人を理解してくれつつも、旅行者なのに、このレストラン選択するなんて、アナタ達ナイスなセンス(?)じゃない?という意味を込め、女の人は、私にカメラを返しながら、 "ここ、パリで一番有名なお店だから"と、言ってました。   ま、そのくらい雰囲気が楽しいレストランです。

   ---------------

    《 Le Tambour 》 41,rue Montmartre 75002 Paris

           tel: 01 42 33 06 90  :  ouvert 24/24