だんだんと秋めいてきました


蜘蛛の巣にも落ち葉がひっかかっている。
でも、今日は久しぶりにポカポカ陽気で、カナダの気候としては夏のようなお天気。
お友達から教えてもらった私営の公園にハイキングへ出かけました。

風もなく、暑くも寒くもなく とても心地よい気候。
ここは、40分くらいでぐるりと回れるトレイルと、パパッと行けば10分くらいで帰ってこれちゃうトレイルと2箇所ありました。

二人ともすごくはりきって、楽しそうでした


洞穴というか洞窟というか、この奥にも洞窟があったり

自己責任にて、探索できます。

波によって削られたのか、氷河によって削られたのか、大昔はこの辺り一帯も水の中だった事を想像させる地形があります。


もしも大きな地震が来たら、落石注意な岩がたくさんありました。

きのこひょっこり。形は椎茸みたい。色々生えてたけど、全部毒キノコに見える。。。



短い方のトレイルはヒューロン湖の北側へつながるジョージアン湾が見える場所に出られます

岩場や洞窟があると、のぞいたり、登ったり、入ってみたり、結構探索したけど、もう少し歩きたい気分だったので、この場所から車で15分くらいの場所へもう1箇所ハイキングに行きました。
続きはまた。


蜘蛛の巣にも落ち葉がひっかかっている。
でも、今日は久しぶりにポカポカ陽気で、カナダの気候としては夏のようなお天気。
お友達から教えてもらった私営の公園にハイキングへ出かけました。

風もなく、暑くも寒くもなく とても心地よい気候。
ここは、40分くらいでぐるりと回れるトレイルと、パパッと行けば10分くらいで帰ってこれちゃうトレイルと2箇所ありました。

二人ともすごくはりきって、楽しそうでした


洞穴というか洞窟というか、この奥にも洞窟があったり

自己責任にて、探索できます。

波によって削られたのか、氷河によって削られたのか、大昔はこの辺り一帯も水の中だった事を想像させる地形があります。


もしも大きな地震が来たら、落石注意な岩がたくさんありました。

きのこひょっこり。形は椎茸みたい。色々生えてたけど、全部毒キノコに見える。。。



短い方のトレイルはヒューロン湖の北側へつながるジョージアン湾が見える場所に出られます

岩場や洞窟があると、のぞいたり、登ったり、入ってみたり、結構探索したけど、もう少し歩きたい気分だったので、この場所から車で15分くらいの場所へもう1箇所ハイキングに行きました。
続きはまた。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます