今日からしばらく雨が続くようです。。。私の体はとっても単純なようで、気持ちよく晴れていると気分もよく、今日のようにどんよりしていると、何だか気持ちもどんより。。。。今日は1日眠気もひどくて、絵本を読んでも眠くなっちゃうし、ベイビーにあまり構ってあげられませんでした。。
こんな事ではこれからやってくる冬を乗り切れないわ。。。
ベイビーはジムを思い出したのか、面白い遊びを始めました。家の中をプラズマカーで1周。その後ピョッコピョッコジャンプをしながら1周走り、またプラズマカーで1周。何だかかわいくて笑っちゃう。
まさか私の気分をあげようなんて。。そんな事までは考えていないと思うけど。見ていて楽しかったです。
先日来てくれた友達と一緒に参加してみた『St.Jacobs のMennonite farm tour』

マーケットへ行くと毎回見に行くベイビーお気に入りの馬車に今回は乗車です。
偶然友達家族も一緒で、楽しいツアーとなりました。

すいていたからか、運転席にも座らせてくれて、お馬さんのしっぽとお尻を見ながらパッカパッカパッカ。
馬にとってコンクリートの上を走るのはしんどいんだって。だから、足の裏に足を保護する為にU字の物をつけていました。運転席に乗るとそんな所まで見えてしまう。

農場を通り、まずはメープルの森へ。

今はメープルシロップを採取する時期ではないけど、どうやって樹液を採取するか、昔のやり方、今のやり方など説明してくれます
その後はメノナイトのお宅へ行き、農場の様子や馬車、動物達を見せてくれます。うさぎに触らせてもらったけど、毛がフワフワで本当に気持ちがよかった~。我が家の庭にやってくる野うさぎも触る事ができたら気持ちがいいんだろうな~
私はこのツアーは2回目で、数年前に一度参加した事があるんだけど、今回はちょっとしたボーナス付き

これはここの家の方の馬車なんですが、ちょうど外出される所で、馬小屋から馬を出し馬車につなげて

お出かけする様子を目の前で見る事ができました。
写真は、顔などは撮られたくないけど、馬車の後ろ姿なら撮ってもいいとのこと。

もう1つ、ミルク収集車が来ました。

牛小屋の横にあるタンクからトレーラーへ。こんなのを見たのも初めてです!
最後はオーナーの家でやっているお店で、手作り作品やシロップ、お菓子などを買う事ができます
1時間くらいのツアーで大人$16
友達や家族が来た時に一緒に行ってみるのがいいかな。寒くなる前がきっといいと思います。
こんな事ではこれからやってくる冬を乗り切れないわ。。。
ベイビーはジムを思い出したのか、面白い遊びを始めました。家の中をプラズマカーで1周。その後ピョッコピョッコジャンプをしながら1周走り、またプラズマカーで1周。何だかかわいくて笑っちゃう。
まさか私の気分をあげようなんて。。そんな事までは考えていないと思うけど。見ていて楽しかったです。
先日来てくれた友達と一緒に参加してみた『St.Jacobs のMennonite farm tour』

マーケットへ行くと毎回見に行くベイビーお気に入りの馬車に今回は乗車です。
偶然友達家族も一緒で、楽しいツアーとなりました。

すいていたからか、運転席にも座らせてくれて、お馬さんのしっぽとお尻を見ながらパッカパッカパッカ。
馬にとってコンクリートの上を走るのはしんどいんだって。だから、足の裏に足を保護する為にU字の物をつけていました。運転席に乗るとそんな所まで見えてしまう。

農場を通り、まずはメープルの森へ。

今はメープルシロップを採取する時期ではないけど、どうやって樹液を採取するか、昔のやり方、今のやり方など説明してくれます
その後はメノナイトのお宅へ行き、農場の様子や馬車、動物達を見せてくれます。うさぎに触らせてもらったけど、毛がフワフワで本当に気持ちがよかった~。我が家の庭にやってくる野うさぎも触る事ができたら気持ちがいいんだろうな~
私はこのツアーは2回目で、数年前に一度参加した事があるんだけど、今回はちょっとしたボーナス付き

これはここの家の方の馬車なんですが、ちょうど外出される所で、馬小屋から馬を出し馬車につなげて

お出かけする様子を目の前で見る事ができました。
写真は、顔などは撮られたくないけど、馬車の後ろ姿なら撮ってもいいとのこと。

もう1つ、ミルク収集車が来ました。

牛小屋の横にあるタンクからトレーラーへ。こんなのを見たのも初めてです!
最後はオーナーの家でやっているお店で、手作り作品やシロップ、お菓子などを買う事ができます
1時間くらいのツアーで大人$16
友達や家族が来た時に一緒に行ってみるのがいいかな。寒くなる前がきっといいと思います。

暖かい時にトライしてみたいと思います
ツアーの馬車は観光用の馬車なんだけど、一度乗ってみるの楽しいと思うよ。
冬はマーケットの周辺を散歩するコースのみだったように思います。
今の時期はリンゴが木に沢山なってたよ。
Y君の年齢は無料です。
St.Jcobs辺りが一番住んでるんだよね?
私も詳しくは分からないけど、Millbankとか行った時だったような。。。
高い確率だと、日曜日の教会の時間前後でSt.Jacobs周辺やそことEloraの間などを車で通ると、馬車で移動するメノナイトの方達を見かける確率が高いような気がします。
時間はわからないけど、ファーマーズマーケット周辺でも時々馬車で移動してますよ。
お昼前頃に、Northfield からkissing bridgeに入って行くカントリーロード(Hill stと行ってline86とぶつかる手前)そこを車で走っている時はたいてい見かけました。
St.Jacobsに教会があるから、その時間に合わせて街を散策してみたらking沿いで見れるかもしれませんよ。
なかなか会おうと思うと会えないのですね。。。5年住んでると見慣れて来ちゃったけど、そういえば父が来た時に馬車で移動する姿を見て『えっ?本当に?』ってびっくりしてたのを思い出しました。
最近はTが馬車を見ると喜ぶので、私も見かけると『ほら!馬車来たよ!』って興奮してます。冬は寒そうですよね。。。見せていただいた馬車の中にはブランケットが沢山置いてありました。
会えるといいですね