ハリケーンの影響も関係しているのでしょうか。。。朝は気温5度を下回っているようなんですが、日中は25度前後のポカポカ陽気が今週は続くようです。嬉しい。

こちら、本来はタワーを作って、色サイコロで出た色の棒を抜いて、倒れないようにどんどん高いタワーを作っていくゲームなんですが、小さい子用に遊び方をアレンジ。
2歳の子と一緒に折り紙で箱を作り、色分け遊びをしてみました。
でもいきなり5色は多かったようなので、3色に絞りました。色の認識は日本語でもばっちり。

今度は取り組みやすかったようで

色分けゲーム完成。
今日もやりたい。との事で、色は子供に選んでもらいました。

本日はこちらの4色。
「むらさきのお家はどこかな?」というような声かけをすると、ゲーム感覚でできるのか、楽しそうにやってくれました。

写真右側のシリアルなどを入れられるお菓子ケースに、ポトン。ポトン。と言いながら入れていくのも楽しいみたい。この前1歳の子にも進めてみたら、やってくれました。

みんなそれぞれのお家へ帰った後は、1箱ずつザザーっと、カップに入れてみたり。 遊び方色々。


こちら、本来はタワーを作って、色サイコロで出た色の棒を抜いて、倒れないようにどんどん高いタワーを作っていくゲームなんですが、小さい子用に遊び方をアレンジ。
2歳の子と一緒に折り紙で箱を作り、色分け遊びをしてみました。
でもいきなり5色は多かったようなので、3色に絞りました。色の認識は日本語でもばっちり。

今度は取り組みやすかったようで

色分けゲーム完成。
今日もやりたい。との事で、色は子供に選んでもらいました。

本日はこちらの4色。
「むらさきのお家はどこかな?」というような声かけをすると、ゲーム感覚でできるのか、楽しそうにやってくれました。

写真右側のシリアルなどを入れられるお菓子ケースに、ポトン。ポトン。と言いながら入れていくのも楽しいみたい。この前1歳の子にも進めてみたら、やってくれました。

みんなそれぞれのお家へ帰った後は、1箱ずつザザーっと、カップに入れてみたり。 遊び方色々。
