goo blog サービス終了のお知らせ 

☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て19年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

こんなの欲しかった

2011-01-02 | 日常の出来事
今日は久しぶりに雪がちらつき、寒さも戻ってきました。
カナダの新年は盛り上がるのはカウントダウンの一瞬みたい。TVでカウントダウンを見ましたが、数分後には映画に変わっていて、ずっと長いコマーシャルだなあと思っていたら、番組がすっかり変わっていました。
お店にはまだクリスマス物が売ってるし、家にツリーを出しているお家も沢山あります。
私はクリスマスが終わったらツリーを片付けてしまいたかったんだけど、新年まではということで、今日やっと片付けに取りかかれました。

この時期、クリスマスグッツのお買い得シーズンでもあるんだけど、いいものを見つけました

ずっと、こんなのがあったらいいなと探していたんだけど、探している時って見つからないのですよね~
私がイメージしていたものよりもいい物で、なんだか嬉しい。中に両面で写真を入れられます。
子供の写真を毎年入れたら、ツリーを出す度に楽しみかな~と思って、さっそく2年分の写真を入れ、箱にしまいました。

最近温かかった事もあって、庭の冬支度が中途半端だった我が家にとってはありがたく、裏庭に出ていた物をしまうことができました。でもね、物置小屋前の敷き詰めてある石が下の土が凍ったかで盛り上がり、扉が開かなくなっていました。。。
なので、テーブルはしまえず、ブルーシートをかけるのみに。。。


こちらは、別に欲しくはなかったけど、我が家の夕飯、特大お好み焼き。
ではないけど、お好み焼きに見えます。砂場にたまってしまったお水&枯れ葉でできたもの。青のりかけて、鰹節とマヨネーズをかけたら、大きなお好み焼きになるね~。
庭のコンポストに捨てればいい物を。。。。何故かポールは紙袋に入れてしまっていて。。。春がきたら氷がとけてぐちゃぐちゃになるね。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする