goo blog サービス終了のお知らせ 

☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て19年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

うるおい

2006-08-30 | Weblog
のち

先月激高のクリニックに行ってから1ヶ月経ちましたが、何も変わらず・・・・もらった目薬も全く効かず・・・・・かゆくて こすりすぎて白目がゼリー状になってしまった為、もう一度きちんと見てもらうことにしました

地元にWaterloo University という とても大きな総合大学があります。そこに『Waterloo optometry』という目の専門研究所があって、そこが多分一番良いよとみなに言われ、行ってみました

そこはまだ正式なドクターでない学生さんが 丁寧に色々と検査をしてくれ、その診断をもとにドクターが再確認をするというような場所ですが、最新のテクノロジーを研究しているドクターが集まっており、目のスペシャリスト達が育っていく場所のようです
検査室の他に眼鏡やコンタクトレンズセンターも入っています
まさに、『眼』のことならここにお任せあれ!という感じの場所です。


待合室はこんな感じ。前回のクリニックが数秒の診断だったため、数分をイメージしていましたが、今度はモルモット並みに検査をされ、1時間半かかりました
私はカナダの植物の花粉(メープルとか)アレルギーではないかと思っていましたが、アレルギー反応は出なかったようで、ドライアイが原因みたい。カナダは乾燥しているので、よけいに涙が少ない状態でかゆみが発生したのではないかとのことです。

『うるおい』を意識して生活してみようと思います。

おもしろかったのが、検査後近くが見えなくて腕時計や、紙に書いてある文字が見えないんです。きっと老眼てこんな感じなんだろうなと思いました

今日は夕方弟のSteveがバスケに誘ってくれました。
私の弟は得意なので、私は見てるだけのつもりで行ったのですが、一緒にやってしまいました~
多分高校の授業でやったっけ?くらいぶり。13年ぶり!?

でもね、でもね、楽しかったよお~
多分明日体が痛いはず・・・また誘ってくれるとのことで楽しみです

今日も読んでくれてありがとうございます
お帰りに下のボタン チッ とよろしくお願いします

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする