ファンタジーなど

基本的に、いろいろなことの変なとこに突っ込みます。

ユーハ(株)の「麻ピー」のデキストリン

2021-08-18 03:19:31 | 通販・買い物
ユーハ(株)の「麻ピー」の「マーラーピーナッツとカリカリ花椒」
がデキストリンを使っていないことを確認して買ったのですが、
その隣に並んでいた「麻ピー」の「カリカリ花椒と黒胡椒」は使って
いないのは一緒と思い込んで買ってしまいました。

黒胡椒のほうにはデキストリンが使われていました。
見事に下痢しました・・・
 (製造所記号が同じ +F でした。)
 ~こちら、三宮一貫ロウ監修としてあります。中華料理店のよう
  ですから料理人がデキストリンを使っていると思われます。
  ~店での手作りで乾物にしておくものって・・・花椒か?
  ~マーラーの方にも花椒が使われているんだが・・・
   (まだ食べていない・・・)

ついでに、「柿の種」にデキストリンを使う会社があります。
 ~一例は、三幸製菓。
うかつに、ツマミに手を出せなくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする