局の道楽日記

食道楽、着道楽、読書道楽  etc
生活色々を楽しんで暮らしている日々の記録です

オネーギン

2010-10-21 20:49:23 | 見る(映画 劇場 美術館など)
青年館にて 雪組公演



ロシア作家 プーシキンの小説をミュージカル化したもの。

確立された文学作品を舞台化したものってある程度原作に忠実であれば安心して見られる。
言っちゃなんだが たまにオリジナル作品で ありえないだろ? ご都合的すぎるだろ? というものも見受けられるので。

ただ演出次第でつまらなくもなるし自分のイメージと違うととてつもない違和感に襲われて却って集中できないものもあるのだけど・・・ (去年の月組の源氏物語原作モノなんてその類だったっけ)

昨日のは面白かった。

19世紀初頭に生きた 身分、家柄も良くて頭脳も容姿もすぐれているエフゲーニフ・オネーギンというロシア貴族の青年。
プライドも高く人をよせつけない影が 当時の貴族社会の中でその影に惹かれる女性たちから人気を博していた。
そこで享楽的な日々を過ごしながらも自分の生きる意味を見出せない。病気の伯父の領地に見舞いにいって そこで幼馴染の青年ウラミージル・レンスキーと婚約者や 内省的で知的な女性 ターニャと巡り合う。
自然と詩作を愛するレンスキーの田舎じみた理想主義にイライラしたのか(とワタシは思った)ターニャの恋心を拒むきっかけにするためか、事の弾みで決闘となりレンスキーを殺してしまう。
そしてロシアにいられなくなりヨーロッパ放浪の旅に出て5年後に帰って来たロシアの地で公爵夫人となったターニャと巡り合う。

演出家の植田さんもこう書いている 
「・・・過去の時代からの脱却を望みながら、未来の展望が見えず、ただ悶々と時を過ごすやりきれなさ・・・ 18世紀から19世紀へと移り変わるロシア貴族社会の中に生きたオネーギンの苦悩は、20世紀が過ぎ21世紀という時代を模索する現代の我々にも通ずるものがあるように感じます。・・・・・」

時代が変わる時の大きな波に飲み込まれたり、また変わらない時代の閉塞感の中でもがいたり 時代時代で若者の悩みは違うけど自分の無力さはがゆさを感じて虚無的になったり 目の前の享楽を求めて その時が過ぎたときの何も残らない虚しさをかみしめたり。 繊細すぎて 考えすぎて 却って何もできない・・・そういう人たちって一定の割合で存在する。
その一見恵まれた資質を持っているのに それがその人自身を決して幸せにしているわけではない美しい青年っていう役回りが 轟さんによくマッチしていたと思う。



↑ ホンにカッコイイ・・・ワタシの中では口ひげの似合うジェンヌ No1です。

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ぜいたくな読書 | トップ | 大奥 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワォ~~~一緒じゃ~ (⑦パパ)
2010-10-22 08:44:35
奈々も、修学旅行中、
昨日は宝塚で、星組公園の~~~
「愛と青春の旅立ち」観ました。
はぁ君に、「宝塚、ヤバイ!カッコイイ!」と、
ハート画面のメールが、、、届きました。
事前にDVD借りてお勉強させようとした兄ですが、
試験直後で、寝てしまった奈々。
心配でしたが、素晴らしい物は、
素直に、感動出来るようです。
私も、はぁ君がいる間に、
広島での講演を、、、
チェックチェックです!!!
返信する
すみませぬ・・・ (⑦パパ)
2010-10-22 08:45:04
↑は、、、ナナママでした。
返信する
Unknown (ミック)
2010-10-22 14:02:51
局さんの感想を見ると舞台に足を向けたくなりますね。
宝塚に行くのは勇気が出ませんが(笑)
返信する
ナナママさん (朱鷺局)
2010-10-22 22:12:46
ナナちゃんくらい若いうちから宝塚観たかったな~
ヤバかったでしょ? 見続けるともっとハマルのよねw

DVD見るなら奈々ちゃん似の瀬奈じゅんさんが月のトップだった時の
エリザベートと ミー&マイガール お薦めします。
返信する
ミックさん (朱鷺局)
2010-10-22 22:15:12
どうぞ行ってみてください。
9割方は女性客だけど コアファンのおじさまやカップルで来る若い子もいますよ。
企業戦士もいいけどたまにはこういうので
ココロを和ませましょう。
宝塚観てきたなんて言ったら奥様はびっくりされるでしょうけどね(笑)
返信する

コメントを投稿